1
/
5

グループ決算発表&立食パーティのリポート~準備(前半)篇/株式会社Cloud Soft #23

Photo by Adi Goldstein on Unsplash

皆様、こんにちは!

株式会社Cloud Softの松下です。
クラウドソフトの情報を色々とご紹介するストーリーの第23回目となります。

今回より3回に分けて(!)、2023年9月29日に開催されました『Cloud Link Group株式会社 決算発表&立食パーティ』についてのリポートをお届けしたいと思います!
…リポートなどと格好つけてますが、要は感想やこぼれ話です。得るもの?多分あんまりないよ!
なお、決算発表についてはあまり触れずパーティの話が中心です。得るもの?多分そんなにないよ!

全3回の内訳ですが、今回の「準備篇」から始まり、「本番篇」、「後日篇」と続きます。
水増し?確かにそうかもしれません。特に本番篇と後日篇の違いなんて私にもよくわかってません。
(多分、本番篇は徒然と当日の内容を説明し、後日篇で感想を書くんじゃないかなと…多分ね)

正直、今回の「準備篇」というのがやりたかっただけです。エピソードゼロ的なあれです。
オタクは語られなかった過去の話が好き。ソースはかつての私。

3回に分ける関係上、今回は後に続く記事のネタバレ禁止ということで、全体的にふわっふわした内容になる予定です。
なら分割投稿なんかやめれば?という指摘はごもっとも。ぐうの音も出ません。
ですが、引けない時があるのです。私のささやかな意地ということで、ひとつ。
ぶっちゃけ文字数が凄まじいことになるから分けただけです。コンパクトに纏める?やだ(我儘)

なるたけ早めに文字に起こしていかないと私の脳細胞が仕事を放棄して記憶も放棄してしまうので、パパっと書いていきましょう。パパっとね。

それではスタート!
※真面目な話もありますが、基本的には「祝い事」のご紹介だと私は思っています。
ということで、全体的におちゃらけた文章が多めなので、あらかじめご了承くださいませ。
…普段からおちゃらけてる?なるほど、一理ある。

【10/11追記】
本番の話より準備に関する話が多すぎたので(当たり前)、「準備(前半)篇」→「準備(後半)&本番篇」→「後日篇」の3回に変更することに今決めました。準備篇のボリュームありすぎるんよ…
前篇では開催決定から3ヶ月くらいの準備ついて触れています。時期的には4月末~8月上旬ですね。

真面目(?)な話をすると、本番についてはこのストーリー以外でも触れる場所がありますし、私に華やかな話は似合わないしこれで良いのではないかなと。裏方は裏方らしく泥に塗れるよ。
…自分で言ってて少し悲しくなってきた。泣いてよいですか?

概要のご紹介

改めてなのですが、まずは今回の決算発表&パーティの概要をご紹介させてください。

【開催概要】
・日程:2023年9月29日(金)
・場所:ザ・グラン銀座 ※決算発表は多目的ホール・立食パーティはTHE GRAND GALLERYで実施

【参加者】
株式会社Cloud Link・株式会社Cloud Soft 全社員
→102名

【簡易スケジュール】
各社決算発表

休憩

立食パーティ

各社表彰式

ビンゴ大会

終了

決算発表から内定式までが約1時間半、その後のパーティが3時間ほどです。
ほぼパーティだね!Let's Party!!🎉

ちなみに、私は当日の総合司会を担当させて頂きました。
これまで友人の結婚式の2次会くらいでしか司会経験なかったんですけどね。
まぁ、多分できるだろうなという謎の自信はありましたが…

なんといっても注目ポイントは会場ではないかなと個人的に思います。「おお!」ってなります。
まさか東京GINZA SIXの最上階でパーティできるなんて、半年くらい前まで私も想像だにしてなかったです。人生何が起きるか分からんものです。というかお恥ずかしい話、GINZA SIXにそんな会場があることを知りませんでした。(後日めっちゃ会場の方に謝罪したのは別の話…💦)

立食パーティでのお食事はフレンチビュッフェ。勿論、フリードリンク制(アルコール含む)です。
銀座の夜景を見下ろしながら、ム〇カごっこに興じることもできるんですよ。ホホホ。

なお、当日のお食事の写真などは次回の本番篇でご紹介予定です。(多分…)
カメラマンさんが素敵な写真を撮ってくれていると私、信じてる!信じるって大事。
※無かったらゴメンナサイ

若干どころか、かなりお話が反れましたが、以上がざっくりした概要です。
ここから改めて当日までの準備についてお話ししたいと思います。

全社員を集めての決算発表を行うこととなったきっかけ

結論から書きます。
私が代表に提案しました。安心と信頼の飲みの席で。🍺o(*>∀< )クゥーッ!!
…自分で言うのもアレですが、酒の席でしか仕事してないと思われてないかな私。

正確な日付は忘れましたが、GWに入る前の4月中旬の話です。確か4月14日。(調べた)
色々と理由があって、「全社員が一堂に会する機会を作りたい」と当時の私は考えていました。
※この理由はそう遠くないうちに分かると思います。
そんな思いを抱えながら第2四半期決算発表の資料を作成していた折、天啓を得たのです✨(ただの思い付き)

■クラウドソフトの社員数(エンジニア数)が50名を超える。めでたい!
■10月からの2期目より還元率73%へのアップも決定している。めでたい!!
■11月から新オフィスへの移転も決定した。めでたい!!!
■コロナウィルス第5類へ移行。オフラインでのイベントもやりやすくなる。フルコンボだドン!!

「あれ?これオフラインで会社イベントできんじゃね??(ニヤァ)」
と言う訳で、善は急げとすぐさま代表へ提案しに、お酒片手に走ったのでした。~おしまい。

…ごめんなさい、まだ全然続きます💦そもそもお酒持っていってないです。

決して飲みの席で提案しようと思っていたわけではなく、たまたまタイミングが重なっただけです。
事実、飲んだ次の日に素面で改めて提案しており、しっかりと手順は踏んで話は進めてます。

思い返せば、当時クラウドソフトのバックオフィスは代表と私の2人だけでしたね。
今では2倍の4人。増えたものです。(遠い目)

閑話休題。
当初はオフラインでクラウドソフトの全エンジニアを集めて行おうと考えていた企画は、あれよあれよと数日後にはより規模を大きくし、グループ企業の株式会社クラウドリンクの皆様も巻き込んだ大型イベントへと姿を変えたのでした。ポ〇モンの進化かな?

当然ながら「開催が決まって良かったね」だけでは終わりません。そうは問屋が卸しません。
そこからは言い出しっぺの責任として、様々な準備に奔走することとなるのでした。

決めるべきは「いつ」「だれが」、そして…

決算発表&パーティを開催するとなり決めなければいけないとこは諸々あります。
そんな中でも比較的あっさりと決まったのは日程と参加者です。

日程はクラウドソフトの1周年=決算月が良いだろうということで9月にしようと早々に決定。
加えて2次会等も考え、金曜日(華金)が良いだろうと、9/29という細かい日程もすぐさま確定。
参加者に関しても、全社員でなければ意味がないと決まっていましたので、見込み(というか目標)で「9月なら100名はいくだろう」と、それだけの人数が収容できる会場を探しました。
見切り発車とも言いますが、結果読みはドンピシャでしたね。採用活動を頑張って良かった…。
※各種経費等に関してですが、この時点においては華麗にスルーしました(本当はダメです)

日程と参加者、「いつ」「誰が」は決まりました。
その他に決めることは何か。そう、「どこで」です。場所・会場ですね。

グループの全社員を集める。
口で言うのは簡単ですが、関東首都圏以外の地域でも積極的にエンジニアを採用しているクラウドソフトではどこを会場にしたとて、遠方からお越しいただく方がでてきます。

純粋に人数比率で考えても、(当時)首都圏近郊に在住の社員は全体の半分以下。
「どうしたもんかねコレ」と夜も寝ないで昼寝して考えました。

結果として、今後の会社の発展性なども考えた際に、日本の中心地である東京都内が良いのではということで纏まりました(折角の機会ということも多分にありました)。ですが…
この場で初めて言いますが、予算の関係もあって実は会場(開催地)は結構頭を悩ませました。
社員の居住エリアやアクセスのし易さ、そしてコストを考えると、名古屋や大阪の方が良かったのではと考えている自分も正直いました。まぁ、たらればの話をしても仕方ないのですが。
あっぱらぱーに見えても言い出しっぺなりに悩んでいたんだよという、謎の苦労アピールでした。誰得かな?

さて、開催するエリアは決まりました。
続いてはより具体的な場所、会場です。

これについては会社のイメージ(ブランディング)にあう会場を必死に探し、その中から代表含め意見を確認し、全会場に見積もりを依頼するという、ザ・ローラー作戦でした。
人間が最後に頼るのはやはり原始的な手段なんですよねー。先人の偉業は尊い。

最終的な候補に残ったのは10会場ほどだったと思います。
東京駅直結の会場とか、結婚式等で使われる有名&老舗な会場とか、色々アプローチしました。
余談ですが、千葉県にある某夢の国近くの結婚式場に私の友人が働いているので試しに相談してみたところ、諸々あってお流れになりました。理由はご想像にお任せします。(ノ▽`)アチャー

ここからは会社の想定している予算内に抑えられるかと同時に、こちらの企図する内容をいかに実現できるかという2点を天秤にかけていく作業です。
この段階ですべての詳細を決められていたわけでは当然ないので、色々とバッファというか「遊び」を持たせた相談でした。お見積もりを出すのも大変だったことと思います。
そんな中、お見積もり依頼でしかないのに、わざわざ直接ご挨拶に来てくださる営業の方もいらっしゃるなど、印象的な出来事もあったりしましたがここでは割愛します。

そんな紆余曲折を経て、3番目にお見積もりを頂いたのが、「ザ・グラン銀座」でした。
ハッキリ言って、見積依頼の段階ではトップクラスに高いお値段が付くと思っていました。
「あの銀座シックスの最上階?物理的にも高いし、お値段も高いっしょ」みたいな。(馬鹿丸出し)
余談ですが、見積りが出てくる前に「各種候補の中でどこが良いか」みたいな話もしてました。
「甲乙つけがたいものの強いて挙げるなら…」と、上位となった会場には期待していたのも事実です。
ちなみに、「ザ・グラン銀座」は1~3位の高順位でしたね。細かい順位は本当に忘却の彼方です💦

そんなこんなでお見積もりの蓋を開けたら、あーら不思議。
我々の各種希望に対して最も合致したご提案をして頂きました。(対応が早かったのも個人的に花丸)
詳細は伏せますが、色々とオプションサービスもつけてくださったり…もう足を向けて寝れません。
後になって気付いたのですが、実は弊社グループと銀座シックスは同い年だったりします。
これは運命感じちゃうなぁ!(私はバリバリの運命論者です)

開催日が月末金曜日ということもあり、早めに予約しなくては!ということで、最終のお見積もりを頂き次第、改めて代表へ報告し、無事OK。晴れて会場も決まりました。

ちなみに、この会場決定が4月20日のことです。
ここまで長ったらしく書いてきましたが、実は飲みの場で提案してから1週間も経たずに決めました。
私にしては結構スピーディーに動けたのではないかなと。速さが足りないとは言われたくないので。

内容とタイムスケジュールを決めよう

日程や会場などの大枠が決まり、いよいよ内容についての企画が始まります。
決算発表に関してはこれまでにも行っていますので、会場のレイアウトやタイムスケジュールなどが決まれば大きな問題はないと考えていました。実際、その通りになりましたね。
こればっかりは、「何を伝えるか」が全てですから。プレゼン資料がOKならOKなのです。(暴論)

打って変わってパーティでは何をするのか完全に0から考えていかねばなりません。
会場を使用できる時間は決まっています。その限られた時間で「やるべきこと」と「やりたいこと」を切り分けてのプログラムを企画していくこととなります。

結構難航するかなと当初は思っていたのですが、蓋を開けたら大枠はあっさり決まりました。
(若干の変更などは当然後日に発生しましたが、いずれもさしたる問題とはなりませんでした)

ざっくり書くと、乾杯→歓談→各社表彰式→歓談→ビンゴ大会→終了という流れです。
言ってしまえば定番な内容だったかもしれませんが、定番それ即ち王道。
つまりは強く安心感があります。奇をてらうよりも、確実な内容のほうが良いことは多いです。

とはいえ、「やること決まった。おーわり。解散!!」となるはずもなく…
会場の移動や各種プログラムの予定時間、必要な物品、誰が何を担当するのか等々。
より詳細を決めていかねばなりません。

こればかりはいくら脳内でイメージをこねくり回しても机上の空論となってしまう可能性があったので、実際に会場の下見へ行き、会場のスタッフの方とも流れを確認しながら決めていきました。
いわばロケハンですね。Location Hunting!導線案内のための看板をロゴ入りで用意しようとか、この場で決まったことは多々あります。…あったはず。(記憶があいまいな模様。我ながら可哀想に…)

ロケハンの結果を受けて、当日の流れやタイムスケジュールなどを纏めた香盤表も僭越ながら作成させて頂きました。これは人生初の経験でしたね。中々どうして面白かったです。
(当日まで2~3回改訂したのは内緒)
香盤表自体は、1社目の営業時代にゲストさんを招いてのイベント開催経験があったので見たことはありましたが、その際はゲストさんのマネジメント会社様にすべて作成してもらっていたので…💦

そんなこともありながら、当日のプログラムも決まりました。
ここからはより具体的な準備開始です。

色々ぼかしてますが、最終の香盤表です。2日前まで調整してたんだな…

ビンゴの景品どうしよう???

パーティのプログラムを決めた時点で分かっていました。
「あぁ…ビンゴ大会がメインになるから、これ次第で当日の評価や感想決まるわ」と。

参加人数100名以上のビンゴ大会。
景品の数は?目玉景品は?そもそも予算は?こればっかりは私一人ではどうしようもありません。

当然ながら、お金が掛かる以上は代表へ相談しなくてはなりません。どうしましょうかと。
これが一番悩むことになるだろうと思っていましたから。そして…

~A few days later~
気付いたら代表が全て手配してた。ーfin.ー

私の悩みとはなんだったのか!?🤣まさにピエロ。ꉂ (˃̶᷄‧̫ॢ ˂̶᷅๑ ) プークスクス
余談ですが、社内交流会のために名古屋に向かっている新幹線内で私は知りました。
7月に東海道新幹線内で「ふぁっ?!」と奇声をあげたのは私です。本当にすみません。≦(._.)≧

ビンゴ景品の詳細は次回の記事で紹介しますが、私の想像をはるかに超えるラインナップでした。
景品数も多いし、内容めっちゃ豪華。ありがとう、A〇azon スーパーセール。Prime会員で良かった。

ちなみに、後日オフィスへ届いた景品のすべてを私が確認・検品して段ボールなどを整理しました。
だって整理しないとオフィスに入れなかったんだもの💦なお、それだけで半日吹っ飛んだ模様。

とまぁ色々ありましたが、「流石にこれなら盛り上げられるのでは?」と思えるようになりました。
我ながら現金なものです。

社内へのアナウンスをしよう

各種詳細を決めるのと並行して、参加頂く社員の皆様へのアナウンスも当然必要となります。

こちらに関してですが、開催が決まってより毎月、リマインドを行いました。
もう「五月蠅い」・「しつこい」と言われるのは覚悟の上です。「覚悟」とは!!(以下略)

とても嬉しい話で、毎月新たにご入社される方がいらっしゃったため、「9/29に銀座で全社員集めて決算発表とパーティやるのでご参加お願いします。会社行事なので(^^ゞ」と口頭で伝えるだけでは不足であり、文字情報として残る形でのアナウンス(リマインド)は必要だろうと。

ちなみに、私のささやかなこだわりというか安っぽいプライドなのですが、当件に限らず「全く同じ内容をコピペする」というのが私は心底嫌いです。他者がどうこうの話ではなく、あくまで自分が。

その為、このリマインドに関しても毎回何かしらの新しい情報を載せるようにしていました。
そこまで読んでいただけなくとも構いません。ただの自己満足でしかありませんが、「ちゃんと進んでいるよ」という報告(アピール)をしたかったのです。その方が楽しんでもらえるかなと…。
※結果として、回を追うごとに文字数が増えたのは言わずもがな。んー、ジレンマ!

話を戻してアナウンスの内容ですが、開催日程や会場の情報や諸注意事項は勿論のこと、遠方から来られる方の交通手段の手配やホテルの手配等についても案内していました。
手配そのものは各自にして頂きましたが、「どの時間の飛行機が良いか」や「おすすめのホテルはどこか」といった、アテンドに近いことも一部やらせて頂きました。
各種費用が会社負担である以上、可能な限り安価に抑えなくてはいけませんでしたから。
正直、自身の見込みが甘いところもあり、周囲の助けがなかったらと思うとゾッとします(;'∀')

その他ですと、ドレスコードの案内もいたしました。
「会社のブランディング」を会場選定時から意識していた手前、そこから大きく逸脱した服装は避けようという考えからです。
カッチカチのフォーマルな服装!とまではいきませんが、カジュアル過ぎるのは避けたいと思い、いくつか例となる写真をピックアップして発信したもののですが…。これが中々に難しかったです。
「ドレスコード」という単語を使ったのもあるでしょうが、私の想定以上に「お固い催し」という印象を与えてしまっていました。
事前に気付けたので多少は是正できたと思いますが、少なからず混乱や誤解を招いてしまったことは私の反省ですね。未熟。

その他にもビンゴの景品をちら見せしたりと、色々と工夫してアナウンスを継続してきた結果(かは分かりませんが)、当日に大きなトラブル等がなかったので良しとしましょう。させてください(;´・ω・)

といったところで、第一部「準備(前半)篇」は終了となり、次回へと続きます。
ここまでお読みいただきありがとうございました!

ええ?分割してるのに、前回の#22を超えて8,,000字超の過去最長になっただってぇ?そんな馬鹿な…

なお、10/12時点で次回の「準備・後篇&本番篇」は1文字も書けておりません💦
本番終了してからロスというか、燃え尽き症候群が本当にすごくて…。※今は戻ってきました
が、なるべく間を空けずにお届けしたいと思いますので、少々お待ちいただければと思います。
具体的には10月以内には投稿できるように頑張ります!これは本当に!

~~~~~
ひとりでも多くのエンジニアが安心して長く働ける組織を目指すべく、
株式会社Cloud Softでは一緒に働くエンジニアの仲間を募集しております!

私事ですが、この10月からクラウドソフトの人事・広報担当となりました。
メインはエンジニアの採用業務となりますので、多くの方とお話しできればと思っています。

その他、クラウドソフトに関するご質問などあれば、 弊社公式HPの問い合わせフォームや、松下のX(twitter)までDMをお送り頂ければと思います。

次回投稿をお楽しみに!ノシ

同じタグの記事

今週のランキング

松下 京平さんにいいねを伝えよう
松下 京平さんや会社があなたに興味を持つかも