1
/
5

【面接で必ず聞くこと#8】大いに結構自慢話

就活生のみなさん、こんにちは!
ディーネット新卒採用チームのヨコタです。

【面接で必ず聞くこと】シリーズ最終回は「自慢話」です。
これまでに様々な面接の質問について触れてきましたが、締めくくりとして「自慢話」の重要性に焦点を当てたいと思います。

​「自慢話をして」と言われても、気が引けるというか・・・
正直どこまで”自慢”して良いのか躊躇してしまう方も多いかもしれませんね。

面接官は応募者から伺う様々なエピソードを通じて、応募者のスキル、経験、性格、価値観などを幅広く理解を深めようとしています。その中でも「自慢できる話、これは一番、誰にも負けない」というエピソードは、応募者の強みについて具体的に知ることのできるとても重要な情報になります。

それは単に技術的なスキルや業績に限定されるものではなく、個人の情熱、持続性、創造性、そして何よりも自己実現の過程での経験が含まれます。

1. 情熱を見る

自慢できる話は、その人が本当に情熱を持って取り組んだことに由来することが多くあります。
仕事だけに留まらず、遊びの中においても、生活のあらゆる面での成果や過程を伺い知ることができます。

2. 持続性と努力

誰にも負けないと自負できるような成果は、一朝一夕には達成されません。
継続した実績や直面した障害をどのように乗り越えたかなど、併せて伺うことで、応募者の粘り強さや問題解決能力を示す貴重な指標となります。

3. 創造性とひらめき

独自の成果を上げるため、時には従来の方法にとらわれず、新しいアプローチを見出す必要があります。
自慢できる成果の背景には、しばしば創造性やハッとするひらめきなどを伺うことができます。

4. 自己実現と成長

最終的に、この質問は応募者がどのようにして自己実現を果たし、個人として成長してきたかを明らかにします。達成感や成功体験は、その人の自己肯定感やモチベーションに大きく寄与します。

結論

「自慢できる話、これは一番、誰にも負けない」を面接で尋ねることは、応募者がこれまでに経験してきた挑戦と成功のエピソードを聞く絶好の機会です。これらのエピソードを通じて、応募者が仕事においてどのような価値をもたらしてくれるのか、また、将来どのような貢献を期待できるのかを理解することができます。
だからこそ、「自慢話を聞かせて」と言われた際は、思いっきり自慢してほしいと思っています。

皆さんの魅力が存分に伝わり、最良のご縁と巡り合えることを願っています。
そこにディーネットとの関りがあれば、なおうれしいですが・・・
それはまた別の話として。

=======================

最後までお読みいただきありがとうございました。
ディーネットでは様々な就活イベントを実施しておりますので、
興味を持っていただけた方は、ぜひ一度オンラインでお話ししましょう!

↓↓↓関連シリーズ↓↓↓ こちらもぜひ読んでみてください!
【面接で必ず聞くこと#1】ドハマりした趣味とは?
【面接で必ず聞くこと#2】何か見聞きして、実際にやってみたいと思ったこととは?
【面接で必ず聞くこと#3】友達といる時の自分はどんなキャラ?
【面接で必ず聞くこと#4】入社したらしたいことって何?
【面接で必ず聞くこと#5】将来のビジョンを持っていますか?
【面接で必ず聞くこと#6】誰かを喜ばせたい、驚かせたいと思ったことは?
【面接で必ず聞くこと#7】失敗談~効果的な伝え方~
=======================

このストーリーが気になったら、遊びに来てみませんか?
IT総合職|新卒採用|選べるオープンカンパニー&インターンシップコース
株式会社ディーネットでは一緒に働く仲間を募集しています
2 いいね!
2 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

横田 明佳さんにいいねを伝えよう
横田 明佳さんや会社があなたに興味を持つかも