TAKEMI's Wantedly Profile
株式会社エーオー, 経理、総務、一般事務 全く知識のないまま飛び込んだIT企業です。ほとんどの仕事内容さえ理解出来ていませんでしたが、社員の方皆さんに支えていただき経理や総務の仕事を通じて仕事内容を知っていくほど、学ぶ楽しさや、仕事のやりがいなどを感じています。これからはより深く仕事を知り、社員全員の役に立てるよう、学ぶことを続けていきたいと思います。
https://www.wantedly.com/id/gou_aono
・インタビューアー
社員の方々に以前、実地した社内アンケートの補足として、感じた事や入社してからの社内の雰囲気など深掘りして聞かしてもらいました。みなさん、率直な感想を言っていただきありがとうございます。是非、これからエーオーで働いてみてもいいかな?と思っている人の参考になればと思います。
社内アンケートでもありましたが、「未経験OK」「既卒OK」とうたっていても、実際に面接の時には実務経験なしだと、即戦力にならないので雑に扱われたしすることが多い業界です。エーオーに面接に来るまで「どうせダメだろうな」と思いながら面接に来る人が多いことも事実です。
♦(TMさん)スキルがなかったため、全く相手にされない or 「人がいればいい」という感じで適当な面談が多かったのですが、エーオーでは心理テストのような形の質疑応答で、私がどんな価値観を持っているかを知ろうしてくれたように感じましたし、前職の経験を1番深堀りして聞いてくれたから、興味を惹かれました。色んな面接会社の中で、エーオーが1番わたしを深く知ろうとしてくれました。
♦(HSさん)「既卒」でも大丈夫!とエールをもらえた。そもそも、「既卒」というフィルターにかけられることがどうしても多かった。未経験可……とは書いてあっても、実際に資格とか、目に見える形での実績がないといけないのが多いのも知っていた。同じように、「やる気を重視」って言われて、なんだかんだ即戦力重視で、やる気を見せても結局…ということもあった。エーオーでの面接の時に「社長」がいきなり相手になったので不安だったが、私が話すこと一言一言に深く頷きながら、「プログラマーをやりたい」という熱意、やる気を受け止めてくれた。自分の中では!複数の企業の面接と並行して採用試験を受けていたが、こんなに親身になって話を聞いてくださったのはエーオーだった。
エーオーでは「未経験OK」「既卒OK」はもちろん、「やる気を重視」を実際にみています。耳障りの良いことだけを言うのではなくて、時にはリアルな「あなたのスキルではこれぐらいの事しかできません」と言うこともあります。そのうえで「じゃあ、これから頑張ります」を応援します。TMさんと、HSさん共に、業務委託の採用から正社員の道を選んで今では即戦力として欠かせない大事なメンバーに成長してくれました。
同業他社からの転職をされた大先輩にも話を聞きました。
OSさん エーオーの頭脳と呼ばれているプログラマー シャイな一面がありますので顔出しはNGですが、頼りになる兄貴分的な存在です。
前職も3年プログラマーとして活躍されていましたが、エーオーに入社してから10年経った今、当時の思いや、今の環境など聞きました。
Q.前職での経験や社内環境など教えてください
A.前職では1つソフトウェア製品にずっと従事しおり、製品に関係する工程、作業(開発、テスト、納品準備、物品管理、購入手続き、保守作業、導入)など色々やりました。悪くいえば、放置。良くいえば、自由な職場環境でした。ただエーオーも入社当時は、そんな感じでしたけど(笑)
Q.前職では方針や教育環境はどうだったんですか?
A.前職では方針らしい方針に覚えがありません。もしかしたらあったかもしれませんが、残っているものがこれといって思いつきません。基本的に自力で問題解決でした。相談相手は時期によっていたり、いなかったりしました。技術者のレベルは「中級レベル」まで。聞けば教えてくれるが教育らしいものは無かったので基本的に一人で黙々と作業することが多かったです。エーオーではその点、読書会や定例会など、情報交換や交流の場があるので、恵まれた環境が整っているように思います。
Q.個人的な居心地や将来的に感じていたものはありますか?
A.前職では、現状維持の観点から見ると悪くはありませんでした。ただ、主に古い技術を使用しており、更新する機会や費用がない状況なため、世間の技術者から置いて行かれている感覚があって、将来的に不安を感じてはいました。このままでいいのかなと。エーオーでは、希望を聞いてくれて案件を割り当ててくれるので、新しい技術も学べますし古い技術も活かせる環境を選べるのがいいとこだと思います。
最後に・・・OSさんは、私が初めてお会いした時にプログラマーやエンジニアに対する偏見(本当に今となっては申し訳ありませんが、ドライであまり人に関心を持って関わることがないのではないかと思っていました。すいません。)を払拭してくれたひとでもあります。技術者の目線からも経営陣に意見をしてくれて、それでいて面倒見の良い、社長も一目置いているメンバーの一人です。
あって良かったと思う制度についても聞いています。
社長たかり制度はすごく良い制度だと思います。他ではないでしょうから(笑)
社会人になりたての頃、しっかり食べたいのにお金がかかるし…と渋っていた時に、とても有り難かったことを覚えています。
皆でわいわいしながら食べることもあり、良い気分転換と親睦を深められたと思います。
また、食事を振る舞ってくださった方への感謝の気持ちが根付き、お礼への精神が磨かれたと思います。
振る舞う側も、嬉しそうに食べる姿を見ることが、良い気持ちになるものだということも学びました。
自分はたかり制度や、月1の勉強会があるおかげで、メンバーのつながりを感じられています。
コロナ禍でつながりが薄かった時などもあり、顔と顔を突き合わせてのイベントはとても充実感が感じられます。
またそう言うイベントで仲良くなったメンバーと個人的にご飯に行ったりすることもあるので交流面での恩恵が大きいです。
・定例会
→今月のMVPに選ばれ、会社に貢献出来ていることが知れて、安心と嬉しさがありました。
また懇親会で大人数でご飯を食べられる事も嬉しいです。普段は1人で食べる事が多いので、懇親会が近づくといつもわくわくしています。
・読書会
→自分にとって、とても助かっている行事です。今まで本を読む習慣が全くなかったのですが読書会を通して本を読む楽しさを知り自宅でも読むようになりました。また、ゲームを通して客観的な自分の印象を知れて自信にも繋がっています。
・たかり制度
→ 少人数で普段聞けないお話し聞けたり、新しい発見があることが楽しいです。なかなか自分からたかり制度を使えなくても、お知らせから相乗りさせてもらえることも嬉しいです。
・家賃補助
→アクセスの良い駅周辺で家賃補助が出るのはとてもありがたいです。
補助分、条件の良い物件を選べたり、近くに社員がいるので女性の一人暮らしにとっては安心感があります。
隠れ福利厚生(隠してないかもしれませんが)が激アツですね。
・たかり制度
ほんとにいつでもご馳走してくれる。
僕にとってこの恩恵にあずかれるのは大きすぎる。
・読書会
交流&学びの場を得られる貴重な機会。
お題があるおかげで、真面目な話もし易いのがいいところですね。食事会だとバカ話になっちゃうので。
・定例会というかその後のご飯
毎月社員全員がタダで飲み食いさせてもらえるってすごい話だなぁって思います。
入社当時の話や、たかり制度に至るまでさまざまな声を聞かせてもらえました。
募集ページを見て本当に掲載されている通りなのか不安に思うことがあると思いますが、このストーリーで少しでもエーオーに興味をもってもらえればと思います。まずは「話を聞きに行きたい」をクリックしてください。カジュアル面談(オンラインで30分ほど)で話して、エーオーの雰囲気を感じてもらえればと思います。気軽にご応募ください!