1
/
5

【ロールモデル:'22年中途入社】ネットワークエンジニア、営業、そしてテラテクへ。出産を経て営業サポート職で活躍するワーママ社員

中途入社の8割以上がIT未経験のテラスカイ・テクノロジーズ(以下、テラテク)では、入社後の研修を経てエンジニアとして成長していきます。このロールモデルインタビューでは未経験からエンジニアとしてキャリアを積む社員を紹介します。今回は、ネットワークエンジニアや営業の経験を経て中途入社した品田さんです。出産を経て1歳児の育児をしながら営業サポート職として活躍するワーママ社員です。

お客様に寄り添ってサポートするカスタマーサクセスエンジニアが志向性にフィット

Q.テラテクに入社する前までのご経歴を教えてください。

高校の頃から上京したいと思っていたんですが、まずは上京するためのお金を貯めようと思い、高校卒業後は地元である新潟の会社に就職しました。IT系の仕事に興味があったのですが、私の地元ではそういった仕事が少なく、パンの製造販売を展開する企業でした。そして、この会社にちょうど1年勤めて上京することに。せっかく東京へ来たのだからと興味ある仕事をしようと、ネットワークエンジニアに転職をしました。SESとしてお客様先に常駐するスタイルで、コールセンター業務からセキュリティ対策やサーバの構築などエンジニア系の業務まで3年間超、幅広く担当しました。この会社で営業の人の働く姿を見てかっこいいなと思い、次に目指したのが営業職でした。医療福祉分野に特化した法人向け求人広告事業を展開している企業だったのですが、その営業が想像以上にハードで、夜は22時より早く帰れたらラッキーというほどの激務。睡眠時間もままならず、やはりエンジニアの仕事のほうが向いているかなと思い、転職を考えるようになりました。

Q.そこからテラテクへ転職した経緯は?

エージェントの方から「これからはクラウドの分野が成長する」と紹介されたのがテラテクでした。テラテクの仕事がいいなと思ったのは、エンジニアでありながらお客様とコミュニケーションを取りながら業務を進める「カスタマーサクセスエンジニア」という役割である点。私は営業職を選んだことがあるほど人とのコミュニケーションは好きではあるのですが、営業そのものをこなすのはかなり難しいと感じたので、お客様に寄り添うカスタマーサクセスのエンジニアは私に合っているのではないかと思いました。

また、前々職で最初にエンジニアとして就職した会社では、研修期間は給与がなく、資格も落ちると自費になったので、テラテクでは研修期間中もお給料が支払われるのはありがたいなと思いました。

同期と支え合い研修を完走。フル出勤の常駐先で早期に人間関係を構築

Q.研修期間はいかがでしたか?

ネットワークエンジニアの経験はありましたが、同じITでも分野が違うのでイチから用語などを覚えなければならず、簡単ではありませんでした。ただ、3カ月間みっちりと研修してくださったことはもちろん、何より同期と助けあって乗り越えられたのが良かったです。中途とはいえ、同じ月に入社する仲間がいるのは想像以上に心強かったですね。定時後にラウンジに集まって勉強会をしたり、家に帰った後もMeetを繋いで相談したり。勉強は大変でしたが、一緒に勉強した仲間との思い出はかけがえのないものです。今でも定期的に連絡を取り合ったり、本社への出社タイミングが合った時に一緒にランチへ行っています。

Q.配属されてからの業務内容を教えてください。

3カ月の研修終了後はマーケティングの研修に切り替わりましたが、すぐにアサイン先が決まりました。常駐先は大手車載機器の製造販売している電機メーカーでSalesforce管理者としてアカウント作成、修正をはじめ販売実績の更新作業(レポート、ダッシュボード修正および新規作成)をメインに行うことになりました。他にもマーケティングに関わる提案も週に1度リサーチし提案していました。

テラテクから常駐していた私も社員の皆さんもフル出社でしたが、全員と顔を合わせながら業務ができたことで、比較的早期に人間関係が構築でき、コミュニケーションもスムーズに取れたのは振り返ると良かったなと思います。男性の多い現場でしたが、女性社員の方がランチに誘ってくれたりして、分からないこともとても聞きやすかったです。

Salesforceで分からないことがあった時は研修講師の彰太さんにチャットで聞くことが多かったと思います。他にも、研修生が入っているグループチャットがあったので、そこで分からないことをシェアすることができたのも安心でした。

周囲に支えられた妊娠期間。産後は「早く働きたい」の気持ちがあふれる

Q.品田さんは現在ワーママとして活躍されていますよね。

予期していなかった妊娠だったのでかなり動揺しました。初期からつわりで体調が悪い日が続き、仕事との両立に苦労しましたが、契約更新のタイミングがあったので、営業の方には早い段階で状況をお話し、お客様はじめテラテクの社内の皆さんに助けていただきながら、契約最終日まで頑張ることができました。本当にお世話になった現場だったので、最後の日には涙ながらに挨拶をしたのを覚えています。契約終了後、産休までに1カ月ほど期間があったので、本社でeトレの復習など研修を進めていました。

出産してからはまともに眠れない、食べられない日々でとにかく大変でした。聞いてはいたものの、新生児の育児がこんなにも苦痛かと…。精神的に追い詰められることが多く、当時は「1日も早く外に出て働きたい」とよく思っていました。笑

産後半年くらいで育児も落ち着いてきて、早く仕事したい気持ちと子どもと離れたくない気持ちのせめぎ合いではありましたが、私の場合「働きたい」という気持ちが勝り、生後9か月でしたが、春の入園に合わせて復職することにしました。慣らし保育の期間があり、実際に復職したのは4月後半で、営業サポートのポジションになりました。現在は9~16時半の時短勤務で、営業の商談レポートを確認したり、商談の受注承認対応をしたり、法務処理を行ったり、営業のサポート業務全般を担当しています。現在のポジションは営業の一連の業務の流れを知ることができるので、いずれエンジニアに復帰する時にSalesforceエンジニアとしてこの知識を役立てられたらと思っています。

ライフイベント時は「無理し過ぎない」が大事。出産で一時的に仕事をセーブも、フルタイムエンジニアを目指す

Q.テラテクにはこれからライフイベントを迎える社員も多いですが、何か秘訣があれば教えてください。

とにかく無理をしないということでしょうか。私が抱え込みがちな性格というのもあるのですが、相談できる人を見つけて、早めに相談しながら進めてほしいですね。絶対に1人でためこまないでほしいです。特に女性にとって妊娠や出産は個人差があり、辛さも人それぞれ。だからこそ、自分がどういう状況なのかはなるべく周りに共有できるように、逆にいうと、そのような人間関係を普段から構築できるよう心がけておくと良いかなと思います。

Q.今後の目標があれば教えてください。

育児が一段落したらフルタイムに戻って、お客様先に常駐して長く活躍できるエンジニアになりたいと思っています。SESの特徴としてさまざまな企業で働くことができるので、私もいろいろな企業で経験を積んでいきたいと考えています。  

やはり私はお客様と話すのが好きなので、お客さまとコミュニケーションを取りながら、お客様の課題を解決し、スキルでお客様に貢献できるエンジニアになっていきたいですね。


  • <保有資格>※2024年11月時点
  • 認定 アドミニストレーター
  • 認定 上級アドミニストレーター
このストーリーが気になったら、遊びに来てみませんか?
フロントエンドエンジニアに興味ある方、全員面談します!ポテンシャル重視採用
株式会社テラスカイ・テクノロジーズでは一緒に働く仲間を募集しています
6 いいね!
6 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

山本 恭子さんにいいねを伝えよう
山本 恭子さんや会社があなたに興味を持つかも