注目のストーリー
社員インタビュー
【社員インタビューvol.4 Webコンサルティング:大岡さん】元大手美容販売員が、Webマーケティングに飛び込んだ理由
こんにちは!株式会社クラッチ人事担当です🌸さて今回は、クラッチ新入社員インタビューです!Webコンサルティングの運用チームに入社され、現在リスティングやSNS広告を運用されている、期待の新入、大岡さんにインタビューをしました(^^)✨ー大岡さんは、前職は大手の美容販売員をされてたんですよね!ーはい✨もともと、化粧品の会社はマーケティングがしたくて入社しました。学生の頃からアルバイトとして働いていたので、トータルでは6年くらい勤めていました!それで大学卒業後、正社員で販売員としてスタートしたんですけど、本社に行ってマーケティングをするには、年功序列などもあったので、時間がかかったんです。そ...
クラッチの中の人に突撃!5分で会社のすべてが分かる話題のYouTube動画「粋なニッポン、もっと世界へ」
こんにちは。採用担当の酒井です。今回は、会社の雰囲気が良くわかる、IKIDANE公式採用チャンネル「粋なニッポン、もっと世界へ」をご紹介します!「IKIDANE RECRUIT」映画風予告編実際に働く社員や経営陣の『リアルな声』も満載なので、是非ご覧ください。今回は、数ある動画コンテンツの中でもカテゴリ別に人気動画をご紹介いたします。■IKIDANE社員インタビュー~本社編~【IKIDANE社員インタビュー】 仕事のやりがいは?~ゲストハウス編~【IKIDANE社員インタビュー】 仕事でびっくりした出来事は?』■バラエティ企画~本社編~【バラエティ企画】経営陣に”ひざカックン”!度量の広...
ものづくりがしたかった。Webマーケティングで叶えた想い。
日本は、「ものづくりの国」だ。数多くの職人たちが、魂を込めて作品や製品、部品を作り上げる。 その姿に心を震わせ、憧れる人は少なくないだろう。今回のインタビューしたメンバーもそんな「ものづくり」に心を震わせた一人だ。なぜ、ものづくりに憧れた人間が、Webマーケティングをやっているのか。Webマーケティング事業部の中でSEOとしてクラッチを支える石山さんです。◆小さなころから憧れたものづくりの世界-石山さんは「ものづくり」がしたいというお話をされますが、それはいつ頃から考えていたんですか?小さいころからものづくりをするのが好きでした。何か作ったり、絵を描いたりすることが楽しくて時間を忘れて過...
アジアのハイパーインフルエンサーの日本"愛"
【海を越えるということ】今の時代、海外で働きたいと思ったことがある人は、結構多いのではないかと思います。同時に、日本にいながら海外と関わって働きたいと思う人も多いでしょう。今回は、タイから日本に留学し、その後「IKIDANE NIPPON」で日本とタイの橋渡しをしている社員にインタビューしました。パンサシさんです!どうぞ!西尾「パンサシさん、本日は宜しくお願い致します。」パンサシさん「お願い致します。」西尾「じゃあまず、簡単に今やっていることと、お名前もお願いします。」パンサシさん「Pansasi Pataveepannapat(パンサシ パタヴィーパンナパット)と申します。今、"IKI...