ソフトバンクとベネッセが合弁会社Classi(クラッシー)を設立 | お知らせ | Classi株式会社
ソフトバンクとベネッセが合弁会社Classi(クラッシー)を設立 学校教育でのICT活用を支援するサービスを提供
https://classi.jp/info/20141111/
皆さん、こんにちは!Classi 人事の三戸です。
少しご挨拶が遅れましたが...新年明けましておめでとうございます!
本年もClassiをどうぞ宜しくお願いします。
さて、今回は2018年一発目ということでClassiのこれまでの取り組みとこれからの新たなチャレンジをご紹介させていただきます。
・2015年度に全国120校以上の高校・中学で「Classi」を正式採用!
・教育系大手出版社5社(学研教育出版、桐原書店、数研出版、尚文出版、山川出版社)と連携して教材配信をする新サービスを開始!
・神奈川県教育委員会と授業力向上に関する3年間の共同研究を開始!
・京都府教育委員会と府立高校12校で大学進学希望の高校生をサポート!
・大阪府教育委員会とClassi(クラッシー)がICTを活用した生徒の学力向上をめざし府立寝屋川高等学校での3年間の共同研究を実施!
・埼玉県教育委員会のアクティブ・ラーニングのプラットフォームに「Classi」が採用決定!
・小中学校・専門学校・大学へサービスを拡大!!
・出資先出向者のみの会社から、初のClassi社員採用!!!
・Classi社員10名突破!(絶賛、採用活動中です!)
・高校生向けサービスの導入学校数が2,000 校以上となり有料利用者数が70万人を突破しました!!
・Classi新オフィスに引っ越しました!
「学校」×「Classiらしさ」をテーマに緑と木を基調にしたオープンなオフィスになりました。
レイアウトは、多様性(様々な所属、職種)、チームワーク、主体性を意識したつくりになっています。
・Classi "初" のFAN MEETING開催しました!
Classiを日々ご利用いただいている熱い "ファン" の先生方100名以上お呼びしての一大イベントです。
・岡⼭⼤学とビッグデータ解析による 英単語学習意欲向上のための実証事業を開始
「マイクロステップスケジューリング法」を活⽤した個別成果の可視化することで、学習意欲向上にどう寄与するかを検証しています。
・東京⼯業⼤学と⾃然⾔語処理を⽤いた 機械での⾃動作問実証研究を1月より開始
・Classi の ID ひとつでさまざまな教育サービスを利⽤可能にする「Classi プラットフォーム」を4 ⽉より提供開始決定
「Classi(有料版)」のリリースから約3年、Classiが提供するサービスは、すでに2,000を超える高校に導入いただいております。
※公立私立併せて国内4,907校(学校教育法に基づく高等学校の総数。2017年5月1日現在)のうち、40%以上の学校に利用いただいています。
教育のプラットフォームになりつつある「Classi」ですが、Classiがこだわるのはあくまでも「教育のど真ん中である学校」です。
まだまだ学校は、アナログが色濃く残るレガシーな世界。教育現場をより良く、そして子供の無限の可能性を解き放ち学びの形を進化させるため、目の前に山積された課題を学校サイドと一緒に一つずつ改善しながらサービス開発に取り組んでいます。
また、将来的には一人ひとりにあった教育を提供する“教育のパーソナライズ化”や貧困の問題、全国に20万人以上いると言われている不登校の子供たちなどの大きな課題にもテクノロジーの力を活用して取り組んでいきたいと思っています。
余談ですが...
私の2018年の抱負は、「尽力」です!
「できるからやるのではなく、やるからできる」。初詣のおみくじの受け売りですが、Classiのチャレンジとともに自分自身のことにもベストを尽くして取り組んでいきたいと思います。
Classiでは、引き続き一緒に盛り上げていただけるメンバーを募集しています!
ご興味をお持ちただけた方は、まずはお話だけても聞きに来てください!皆さんにお会いできるのを楽しみにしてます。
▼募集ポジションはコチラ