◉募集背景
本ポジションでは、教育プラットフォーム「Classi」の品質管理に関わる業務全般を担当していただきます。
テスト運用の仕組み、運用が安定してこれからは内部、外部の品質向上を確立させていくフェーズにある今、QAチームの一員として全社を巻き込んで大きな改革にチャレンジしたい方の応募をお待ちしています。
◉QAエンジニアから見たClassiのQAチームの魅力
<業務環境について>
情報の透明性が高く、QAエンジニアと開発エンジニアの関係が非常に良い環境です!開発チームに止まらず、営業部やマーケティング部、経理部とも関わるなど全社とコミュニケーションを取れる稀有なチームとなっています。入社後には、温和な先輩エンジニアから基礎的/専門的業務の手厚いフォローを受けることができます。テスターを経験された方も、開発チームと大きくかかわるClassiでは幅広い業務経験から様々なスキルを積んでいくことができます。
<キャリアステップについて>
まだまだ成長途上のClassiではQAも同じく成長途上のため、QAエンジニアで必要とされる大半の業務を経験できることからスキルアップ、キャリアアップを目指す方にはオススメです。
(例)・SET(Software Engineer in Test)へのスキルアップ
・品質マネジメントシステムへのスキルアップ
・テストアナリスト、レポーティングスキル
◉具体的な仕事内容
- 開発チームとともに、システム/サービスにおける品質向上やテスト戦略立案
- 社内テスト環境の整備、改善
- 全社を巻き込んだテスト運用スキームの設計(中長期的)
◉必須スキル・経験
- スマートフォンアプリケーションのテスト実施経験
- WEBサービスのテスト実施経験
◉歓迎スキル・経験
- スマートフォンアプリやWEBサービスの開発経験
- テスト自動化の経験
- テスト設計やテスト結果分析の経験
◉開発環境
サーバーサイド:Ruby on Rails, PHP
フロントエンド:Angular, NgRx, TypeScript, React, AngularJS, webpack
インフラ:AWS, Docker, Vagrant, CircleCI, Fluentd, Elasticsearch, Datadog, Bugsnag, Sentry
モバイル:Swift, RxSwift, Kotlin, Objective-C, Java, Firebase, fastlane, RxJava
コミュニケーション/タスク管理:Slack, Confluence, esa, Asana, JIRA
リポジトリ管理:GitHub
◉こんな方、お待ちしてます!
- 当社のミッション・ビジョン・バリューに共感いただける方
- チームとして働ける方
- ユーザのことを第一に考えて対応できる方
- 自ら改良点を見つけ、改善していける方
▼その他
<WORK STYLE>
- リモートワーク(オフィスへの出社も可)
- 入社時に希望のMac端末貸与します(メモリ16GB/英語キーボード可)
- 外部ディスプレイを希望される方に貸与 します
- フレックスタイム制(フレキシブルタイム:5時00分~22時00分)
※標準労働時間(7時間45分/日)に1か月の所定労働日数を乗じた時間を、1ヶ月の総労働時間(所定労働時間)としています。
- カンファレンス・勉強会参加、書籍購入へのサポートがあります
<COMMUNICATION>
- 全社会を月一回開催
- コミュニケーションサポート