こんにちは!
当社では「質を高めるMTG」(略して「質向上MTG」)という社内ミーティングを週1回ほど行っています。
社長の発表した前期事業計画のテーマ「質を高める」をきっかけに、前期から開始した取り組みです。
「質を高める」とは何でしょうか?
・お客様へ送付するチャットの文言が、本当にこれでよかったのか、振り返る
・製品導入の案内文章は、これでわかりやすいだろうか、と見直す
・社員同士が連携を取りやすいように、お互いの業務内容をしっかり共有する
・お客様はこのときこのように返信をされたが、こちらの案内がどうなれば、お客様側の混乱なく、短いご返信で済んだだろうか
など、さまざまなことが考えられます。どんな内容でもOKとしている「質向上MTG」は、社員の持ち寄りのトピックで小さなことから大きなことまで、話し合いをしています。
ある回の「質向上MTG」の冒頭は、チャットグループの名称整理について話し合いました。
当社ではお客様とのコミュニケーションにチャットを使っており、お客様ごとにチャットグループが増えていきます。特に命名ルールがなかったので、「CISOxお客様名 相談板」とか「お客様名xCISO」とか、バラバラになっていました。
そこで、業務の効率化や、余計な混乱が生じないように、命名ルールを考えたのです。
CISOxお客様名
→これだと、何のトピックかわからないなぁ。お客様により、トピックにより2〜3グループある場合もある。提供しているサービス名が含まれたほうがいいのではないか。
お客様名xCISO【提供サービス名】
→チャットグループ名が長いと左から10文字くらいしか表示されないので、お客様からすると自社の名前しか入らなくなってしまうし、提供サービス名が最後にあるのはわかりにくいかも。
【提供サービス名】お客様名xCISO
→これだと何のサービス名かがすぐわかる。ただお客様にとってはCISOとのチャットであることがわかりにくそう。なんとかならないかなぁ?
→そうだ、チャットのアイコン画像を、CISOのロゴで統一しよう。CISO側ではすべて同じアイコンになってしまうが、チャットグループ名でパッと見てもわかりやすいし、お客様にとってはCISOロゴで判別が簡単になる!
このようにして、数分の議論ではありますが、言い出しっぺ(笑)が案を出して、参加者が気づいたことを出し合い、すべての課題解決はできなくとも一定の納得感のある解決策を考えます。
そうして、モヤモヤしていたことが解決の方向に進むと、とっても明るい気持ちになります!また、他の人が悩んでいたことについて、自分のアイデアが解決の糸口になるのもまた嬉しいものです。
今回の例はとってもシンプルで簡単なトピックではありますが、誰かが一人で決めて実施するのではなく、チームで話すというステップを踏むことがチームの納得感を増すことにつながります。結果的に一人で考えたものと同じ解決策だったとしても、です。
予定が重なり、行えない週もあるのですが、月2〜4回ほど実施しています。立場関係なく、いろんなアイデアが出せるので、ぜひこれからも続けていこうと思っています!これから当社に入社される方には、ぜひこうしたミーティングなどを通じて、たくさんの意見を出していただきたいです!^^