注目のストーリー
成長
「東洋経済すごいベンチャー100」2022年度版選出!物流DXで業界変革に真っ向勝負するアセンドとは
こんにちは!物流DXを志すスタートアップ・アセンドの広報チームです。先週、東洋経済・夏の恒例「すごいベンチャー100」特集が発表されましたね!世間からの注目度が大変高く、スタートアップとしてはついつい息を飲んで発表を注視してしまう企画ですが、今年2022年度版にて、なんと……当社を選出いただきました!(物流部門にて選出いただいた3社の一つでした!)ご取材いただいた記者の方によると、今年の特集の切り口の一つは、「業界の課題解決型ベンチャー」であった、とのこと。今日はそんな当社の「事業戦略」「組織戦略」について、代表の日下の語りも交えながら、熱くお伝えしてみたいと思います。少し長い記事となり...
副業→正社員化7割超!外資コンサル会社から「成長」を軸にスタートアップにジョインした理由
<プロフィール>原 嘉宣(はら よしのり)1994年神奈川県生まれ。首都大学東京(現東京都立大学)理学部数理科学科卒業。大学卒業後、食品製造企業にてセールス・経営企画として事業運営を学びながら、フェンシングクラブにも参画。その後、アクセンチュア株式会社にテクノロジーコンサルタントとして転職。戦略コンサル〜システムの開発実装までを幅広く経験し、アセンドにジョイン。現在アセンドのセールス/コンサルタントとして活躍する傍ら、社会人大学院生として数学の研究をし、フェンシングのコーチとしても活躍。テクノロジーで社会課題を解決する私がアセンドをはじめて知ったのは、仕事の関係で、国内の物流系スタートア...
新しい技術も古きよきものも愛するアセンド、昭和風の社員旅行へ。来年の抱負も公開!
12月吉日(とレトロな書き出し)。運送事業者の経営DX、ひいては物流業界の価値最大化を志すアセンドは、マイクロバスを貸し切り、社員+α(副業メンバーや内定者の恋人も含め)の、伊香保温泉旅行をしてまいりました!「マイクロバス借し切るからね〜!!!」と聞いてはいたものの、当日待ち合わせ場所にあるのは、超大型の光り輝くバス。え・・・?と、思わず他にバスがないか、キョロキョロする社員達。そこに、「これだよ!これ!!!」と現れた日下(代表)。なんと、マイクロバスをお願いしていたものの、「大きなバスが余っているのでちょっとお金払うと車両アップグレードを格安でできますけど、いかがですか?」という営業に...