FICC inc. 11ヶ月前 フォロー 深澤 枝里子 他2人 もう一歩、行動の輪を広げる一年に。FICC代表 森の2024年始挨拶 FICCで、毎年年始に行われる代表 森啓子の挨拶。「世の中でなにが起きているのか。大切なことを見失わないよう学んでほしい」と言う森。だからこそ、自身の視点で一年をどのように見てきたか、どんな流れ... もっと見る
FICC inc. 11ヶ月前 フォロー 深澤 枝里子 他2人 人の営みを豊かにするデザインとは?ブランド活動を完成させるデザイナーの価値 「そもそも“デザインの価値”ってなんだろう?」アートディレクターの冨田一樹は、昔から考えていることだと言います。2011年にFICCにデザイナーとして入社。10年以上在籍するなかで、FICCはW... もっと見る
FICC inc. 12ヶ月前 フォロー 深澤 枝里子 他1人 企業における「哲学対話」の可能性とは?国際哲学研究センター「UTCPシンポジウム」レポート FICCの社内で哲学対話を実験的に行っているメンバーの遊田 開(ゆうだ かい)が、東京大学大学院で行われた「国際哲学研究センター(UTCP)シンポジウム」にて、ゲスト登壇。昨今、企業に取り入れら... もっと見る
FICC inc. 約1年前 フォロー 深澤 枝里子 他2人 人はどうすれば幸せに働けるのか? 人的資本経営の視点から見るウェルビーイングの可能性【アドテック東京2023レポート】 国内外より1万5千名以上が参加するアジア最大級のマーケティングカンファレンス「アドテック東京2023」。15回目の開催となる今回は「Facing Humanity, Showing the Wa... もっと見る
FICC inc. 約1年前 フォロー 黒田 洋味 他1人 さまざまな価値観を知りニュートラルであり続ける。ひとつの出会いから広がる未来の可能性 今回インタビューしたのは、FICC京都オフィス 事業部長の村松 勇輝です。現在FICC京都は「誰もが夢中になれるブランドを作り、確かな希望を実感できる社会へ」というチームビジョンを掲げ、さまざま... もっと見る
FICC inc. 約1年前 フォロー 深澤 枝里子 他1人 パースペクティブってなに?人に向き合うコミュニケーションは「ものの見方」からはじまる 「そんなつもりなかったのに」何気ない発言が、対立を生み出すきっかけになってしまう。それって自分で気づけない思い込みが原因なのでは?写真研究者の小林美香さんから「ものの見方」を学びながら、「正しい... もっと見る
FICC inc. 1年以上前 フォロー 黒田 洋味 他1人 バーチャルオフィス紹介メディア「バチャナビ」に、FICCのオフィスが掲載されました 360度画像によるバーチャルオフィスツアーを発信する「バチャナビ」にて、FICCのオフィスが掲載されました。「共創」をコンセプトとした場の設計や問いのブース、移転前の社員を巻き込んだエピソードな... もっと見る
FICC inc. 1年以上前 フォロー 深澤 枝里子 他2人 大義を業務につなげて自走できる組織へ。再春館製薬所のつくりたい未来を見据えたコーポレートブランディングプロジェクト 熊本を拠点に、基礎化粧品と共にお客様に寄り添う再春館製薬所。根幹にあるのは「ありたい姿」という考えです。しかし、社内ではこの理解度が異なっていたことで、部署や役職ごとに見ている方向がバラバラにな... もっと見る
FICC inc. 1年以上前 フォロー 深澤 枝里子 他1人 正解にとらわれずに生きていく「リベラルアーツについて話そう」(後編) ── FICC森啓子×ライター中村志保 エディター・ライターの中村志保さんを聞き手に、FICC代表取締役の森啓子さんが生きる上で大事にしている思想に触れる対談企画。経営やビジネスに生かされるリベラルアーツの考え方や、一つの価値観にとら... もっと見る
FICC inc. 1年以上前 フォロー 深澤 枝里子 他1人 正解にとらわれずに生きていく「リベラルアーツについて話そう」(前編) ── FICC森啓子×ライター中村志保 FICC代表取締役の森啓子さんは、幼い頃から海外生活の経験も多く、リベラルアーツを大切にする環境で育ってきたといいます。なぜリベラルアーツの考え方が経営に生かされるべきなのか?といったビジネスの... もっと見る
FICC inc. 1年以上前 フォロー 深澤 枝里子 他9人 フレームワークの社内勉強会で、情報ではなく「人」に向き合う。FICCのビジョンラダーとは? FICCには、ブランドが未来へ続くための姿を導く「ビジョンラダー®※」というフレームワークがあります。その勉強会を、約半年かけて社内で実施。その回数は5回にも及びました。概要や情報を伝えるだけな... もっと見る
カルチャー 1年以上前 フォロー 黒田 洋味 他6人 手触り感のあるストーリーにあふれる FICC KICKOFF2023レポート 多くのブランドの想い、関わる人の想いがあふれる未来をつくるために、私たちに何ができるのか?私たちが描く共創とはどんなものだろう?2023年5月12日、FICC KICKOFF2023が開催されま... もっと見る
メンバー 1年以上前 フォロー 深澤 枝里子 他1人 楽しく生きるってなんだろう?同世代のふたりが考えるリアルな「感性」のハナシ 「感性」とは、さまざまなものを見たり聞いたりしたときに感じる心の動きのこと。普段意識せずに使っている言葉だと思いますが、目まぐるしく変わる日常のなかで、自分の心に向き合うのは案外難しいものです。... もっと見る
カルチャー 1年以上前 フォロー 深澤 枝里子 他1人 変化しないものは淘汰される?0.4%の世界を変えていきたい 去る2023年4月、FICCの代表 森啓子より、全社に向けて期首の挨拶が行われました。ここは組織が今期向かう方向を、メンバーと再認識する場です。存続し続ける企業の特徴や共同体の在り方とはなにか、... もっと見る
共創・事例 1年以上前 フォロー 黒田 洋味 他1人 予約が取れない宿ume,yamazoeのリブランディングの裏側。障がいや病気のある方の宿泊招待『HAJIMARI』... ume,yamazoe(以下・ume,)は、奈良県山添村にある3組宿泊限定のホテルです。2020年3月の開業当時はコロナ禍で、ホテル業界は厳しい時期でしたが、ターゲット別の集客戦略の成功や、併設... もっと見る