1
/
5

2018年の投稿

キュア・アップエンジニア合宿「Cure Camp 2018 Winter」を実施しました

12/25~28の3日間にわたり、キュア・アップエンジニア達の合宿「Cure Camp」、通称「キュア・キャン」を実施しました。 昨年に続き実施されたこちらの合宿。皆それぞれに、普段の業務中ではなかなか難しい、まとまった時間が取れないとできないような大きな改善に取り組みます。年に1度そういった機会を設けることで、...

日本医療ベンチャー協会(JMVA)主催【政府関係者・官公庁・注目医療・ヘルスケアベンチャーが医療・ヘルスケア業界の未来を語る!】

日々急速な発展を見せている医療・ヘルスケア分野。その情報を一元化できるプラットフォームの整備や、国内外の企業と関係省庁等の情報交換・連携・協力のための活動支援を行なっている日本医療ベンチャー協会(JMVA) 主催による【政府関係者・官公庁・注目医療・ヘルスケアベンチャーが医療・ヘルスケア業界の未来を語る!】定例会...

「HIRAI Pitch in 日本橋」にて、平井内閣府特命担当大臣へプレゼンを行いました

平井内閣府特命担当大臣(クールジャパン戦略、知的財産戦略、科学技術政策、宇宙政策)のPitch to the Minister懇談会“HIRAI Pitch”が開催されました。 “HIRAI Pitch”とは、創造する未来社会からバックキャスト的に新たなイノベーションを起こしていくため、新しい取り組みに挑戦してい...

<第22回日本遠隔医療学会学術大会>禁煙治療において、オンライン診療が持つ可能性とは?

11月9日、10日に福岡で行われた第22回日本遠隔医療学会学術大会。弊社でも活躍頂いている、聖路加国際大学 公衆衛生大学院 谷川朋幸医師が『「禁煙アプリ」を併用した標準禁煙治療プログラムにおけるオンライン診療および対面診療の多施設無作為化比較試験プロトコル』をテーマに、弊社の「禁煙(ニコチン依存症)治療アプリ」に...

地方でもますます加速する禁煙支援 健康保険組合連合会青森連合会で ascure卒煙プログラムの参加者募集開始 医師開発アプリとオンラインカウンセリングで卒煙をサポート

疾患治療用プログラム医療機器としての治療アプリの研究開発および治療アプリの知見を活用した法人向けモバイルヘルスプログラムを提供する株式会社キュア・アップ(本社:東京都中央区 代表取締役社長:佐竹 晃太)は、健康保険組合連合会青森連合会が「ascure(アスキュア)卒煙プログラム」を導入し、全額健保連負担...

岡山操山中学校の生徒さんたちが、キュア・アップに課外学習にいらっしゃいました!

先日、弊社でははつらつとした笑顔と笑い声が響いていました。 修学旅行で東京を訪れていた、岡山県立岡山操山中学校の生徒さん達です。 次世代を担う方々に、テクノロジーが医療分野に起こせる新たな価値の可能性を知っていただき、関心を持ってこの先学びを深めて頂くことは、医療におけるテクノロジーの発展や人材を育成する上でとて...

国際学会 "ISPOR Europe 2018" に参加しました - NASH治療に関する費用対効果-

日本でも本格導入間近の新薬について、費用対効果分析の分野をリードする国際学会 ISPOR Europe 2018 がスペイン バルセロナにて行われ、弊社薬事臨床開発部の無藤が、NASH治療の費用対効果分析のポスター発表をいたしました。 NASH (非アルコール性脂肪肝炎:Non-Alcoholic Steat...

【メディア掲載】サンポナビ デジタルで従業員の禁煙を支援~実践する法人が実際の導入事例をもとに座談会

 近年急速に発展し続けているテクノロジーの進化をどう禁煙支援に活用するのか、今年9月中旬 日本産業衛生学会全国協議会にて、「産業保健領域でのデジタル・スマートフォンを活用した禁煙支援の成果」として、実際に導入している企業や健康保険組合の方をパネリストとして迎え、これまでの日本での禁煙推進施策の歴史やデジタルテクノ...

OKR weekが始まりました!〜キュア・アップの目標設定とは〜

今週11月12日(月)から、キュア・アップで3度目となる "OKRweek" が始まりました! 日々の忙しい日常の中、「あれ?これ何のためにやっているんだっけ?」と思う業務はありませんか? キュア・アップでは、「会社 − プロジェクト − 個々人」という、ややもするとバラバラになってしまいがちな組織単位を、同じ目...

<第13回日本禁煙科学会学術総会>参加指導員レポート&遠隔医療分科会に代表の佐竹が登壇

「女性と子どもを受動喫煙から護る」をテーマに、10月27、28日に愛知で開催された「第13回日本禁煙科学会学術総会」。 弊社では「ascure(アスキュア)卒煙プログラム 」の禁煙指導員に学会資格取得を推奨しており、今回も指導員が日本禁煙科学会認定禁煙支援士取得のため学会に参加し、多くのことを学んで参りました。ま...

夏季ダボス会議(Summit of the New Champions)に弊社 佐竹が参加しました

 世界経済フォーラム(World Economic Forum)が毎年開催する国際会議 夏季ダボス(Summit of the New Champions)が中国天津市にて行われ、弊社CEOの佐竹も参加してまいりました。  「第4次産業革命におけるイノベーション型社会を築く」をテーマに、グローバル成長企業と呼ばれ...

全国健康保険協会 船員保険部と、船員の禁煙の推進にむけて共同での取組みを開始〜喫煙率の高い船員の禁煙をアプリとオンラインカウンセリングでサポート〜

 疾患治療用プログラム医療機器としての「治療アプリ®︎」の研究開発および治療アプリの知見を活用した法人向けモバイルヘルスプログラムを提供する株式会社キュア・アップ(本社:東京都中央区 代表取締役社長:佐竹 晃太)は、公的医療保険制度である全国健康保険協会 船員保険部と、船員の喫煙率低下にむけて、「ascur...

日本の人事部「HRアワード2018」プロフェッショナル部門で「ascure卒煙プログラム」が入賞しました

キュア・アップが提供する法人向けmHealth(モバイルヘルス)プログラム「ascure(アスキュア)卒煙プログラム」が、日本の人事部主催の「HRアワード2018」のプロフェッショナル部門で入賞いたしました。 HRアワードとは? 日本の人事部「HRアワード」は、人事・人材開発・労務管理などの分野におけるイノベータ...

『ascure卒煙』のロゴに込められた3つの想いとは

ポジティブな気持ちで禁煙に取り組み、卒煙に成功する人を増やすことを目的に、今年5月に開始した“禁煙日を、記念日に”プロジェクト。「禁煙」(=禁じる)というネガティブなワードではなく、「卒煙」(=たばこを卒業し、新たな旅立ちを迎える)というポジティブなワードを用いた「ascure卒煙プログラム」とプログラム名を一新...

「治療アプリ®」開発の株式会社キュア・アップ、 高血圧治療アプリについて、 自治医科大学との共同開発・臨床研究を開始

疾患治療用プログラム医療機器として「治療アプリ®」の研究開発を行う株式会社キュア・アップ(本社:東京都中央区 代表取締役社長:佐竹 晃太)はこの度、自治医科大学 内科学講座循環器内科学部門の苅尾七臣教授らと高血圧症に対する「治療アプリ®」の共同開発を行い、臨床研究を開始することをお知らせ致します。本臨床研究では、...

space-avatar-image
株式会社CureApp Blog
【アプリで病気を治療する未来を創造する】 株式会社CureApp (CureApp, Inc.) は、「病気を治療するアプリ」を開発・提供しているベンチャー企業です。 各分野の専門の医師と協力しながら、診療現場で【医師×患者】間で活用される疾患治療アプリを開発し...
フォロワー
246
投稿数
2,595
いいね