1
/
5

社員インタビュー

話題の投稿

「できる」をふやす人たちのストーリー 7問7答インタビュー #01

ClipLineの個性あふれる新たな仲間が語る、自身のキャリアとClipLineでの挑戦を7問7答のインタビュー形式でお届けする「できる」をふやす人たちのストーリー。第1回では、マーケティング部のひらたさんをご紹介します。 1.ニックネーム・入社年月・所属のチームを教えてください ひらたです。 2024年2月入社...

大手からスタートアップへ。信用と信頼にフォーカスし、コンサルティングセールスの成功パターンを確立

エンタープライズ営業部でチームリーダーを務める社員を紹介します。2019年7月に、大手企業よりClipLineにジョイン。コロナ禍で働き方が変わる経験を経て、2023年9月にチームリーダーに就任しました。会社やサービスが拡充するなか、どのように成長してきたのか、今後目指すキャリアについて聞きました。 <プロフィー...

仕事と育児両立のリアル:パパ社員が語る本音と工夫

仕事と育児を両立するためには、現実的な工夫と制度の活用が欠かせません。周囲の協力を得ながら、フレックスやリモートワークを活用し、育児に向き合う当社のパパ社員4名が座談会を実施。育児中の苦労や喜びなど、リアルな本音を語っていただきました。働き方と家族の在り方を考えるヒントが盛りだくさんです。 参加者: ・コンテン...

「できる」をふやす人たちのストーリー 7問7答インタビュー #02

ClipLineの個性あふれる新たな仲間が語る、自身のキャリアとClipLineでの挑戦をお届けする「できる」をふやす人たちのストーリー。7問7答インタビューシリーズの第2回では、コンサルティング事業部のちばさんをご紹介します。 1.ニックネーム・入社年月・所属のチームを教えてください ちばです。 2024年3月...

40歳からのキャリアチェンジ。人事経験とベンチャーマインドを武器に壁を超える

新卒で市役所に入職し、異業種でのキャリアを経て、現在ClipLineのインサイドセールス部で活躍する大内。人事からセールスへのキャリアチェンジを果たし、顧客への深い理解と共感を武器に、業務の枠を超えて活躍しています。個人の知見を積極的に共有する文化を促進し、組織全体の成長と顧客価値の提供に貢献する彼の視点と挑戦に...

最新の投稿

仕事と育児両立のリアル:パパ社員が語る本音と工夫

仕事と育児を両立するためには、現実的な工夫と制度の活用が欠かせません。周囲の協力を得ながら、フレックスやリモートワークを活用し、育児に向き合う当社のパパ社員4名が座談会を実施。育児中の苦労や喜びなど、リアルな本音を語っていただきました。働き方と家族の在り方を考えるヒントが盛りだくさんです。 参加者: ・コンテン...

「できる」をふやす人たちのストーリー 7問7答インタビュー #02

ClipLineの個性あふれる新たな仲間が語る、自身のキャリアとClipLineでの挑戦をお届けする「できる」をふやす人たちのストーリー。7問7答インタビューシリーズの第2回では、コンサルティング事業部のちばさんをご紹介します。 1.ニックネーム・入社年月・所属のチームを教えてください ちばです。 2024年3月...

「できる」をふやす人たちのストーリー 7問7答インタビュー #01

ClipLineの個性あふれる新たな仲間が語る、自身のキャリアとClipLineでの挑戦を7問7答のインタビュー形式でお届けする「できる」をふやす人たちのストーリー。第1回では、マーケティング部のひらたさんをご紹介します。 1.ニックネーム・入社年月・所属のチームを教えてください ひらたです。 2024年2月入社...

40歳からのキャリアチェンジ。人事経験とベンチャーマインドを武器に壁を超える

新卒で市役所に入職し、異業種でのキャリアを経て、現在ClipLineのインサイドセールス部で活躍する大内。人事からセールスへのキャリアチェンジを果たし、顧客への深い理解と共感を武器に、業務の枠を超えて活躍しています。個人の知見を積極的に共有する文化を促進し、組織全体の成長と顧客価値の提供に貢献する彼の視点と挑戦に...

大手からスタートアップへ。信用と信頼にフォーカスし、コンサルティングセールスの成功パターンを確立

エンタープライズ営業部でチームリーダーを務める社員を紹介します。2019年7月に、大手企業よりClipLineにジョイン。コロナ禍で働き方が変わる経験を経て、2023年9月にチームリーダーに就任しました。会社やサービスが拡充するなか、どのように成長してきたのか、今後目指すキャリアについて聞きました。 <プロフィー...

会社の成長と共に自分の居場所を移していく。開発とCSの連携を担い、プロダクト価値向上への再チャレンジ

ClipLineで開発部門とカスタマーサクセス(以下、CS)部門の橋渡し役を担うCRE(顧客信頼性エンジニア)。CSのDXを担うスペシャリストであり、プロダクトの磨き込みや提供価値向上において重要な役割を担っています。今回はCREを率いるマネージャーに、ClipLineで働く面白さと難しさについて、本音で語っても...

【外食からIT業界へ】「現場の知見×デジタル」でお客様を成功に導く。多様な人材が集まり新たな価値を創出するCSへ

SaaSにおけるCS(カスタマーサクセス)は非常に大きな役割を担っています。当社のCS部はサービス業の現場経験者が多く、お客様に対する解像度の高さが強みになっています。 今回は、CS部のCSMチームを率いるマネージャー・安藤に、仕事への考え方、今注力していること、多様な人材が所属するCS部の強みなどについて聞き...

【元店長が語る】店長経験はIT業界でも活きる!現場への深い理解がカスタマーサクセスの肝

当社のサービスはサービス業など多拠点展開の企業様に多く導入いただいており、CS(カスタマーサクセス)部門では、自身の店長経験を活かし活躍しているメンバーもいます。異業種転職でどのような苦労があったのか、それをいかにして乗り越えたのか、現場力はどのように生かせているのかなど、3名が語り合いました。 目次 異業種かつ...

社会課題の解決に直結。「データ」という自分の強みを存分に発揮できる場がここにはある

自分の能力や時間を、意味のあることに費やしていきたいと考える人は多いでしょう。当社CDO(Chief Data Officer)の半田豊和もその一人です。メガベンチャーであるDeNAでデータのプロとしてデータ分析や事業づくりの腕を磨いた後、その経験値を生かす次なるフィールドとして、ClipLineを選択しました。...

爆裂バイタリティで仕掛け続けるマーケターの話

大手Web媒体で企画営業やマーケティングを経験し、3社目のステージとしてClipLineを選んだマーケティング部 部長の東に深すぎる趣味の世界や仕事の哲学について聞きました。 東 侃輝 -Naoki Higashi- 1993年生まれ。横浜国立大学 教育人間科学部 人間文化課程を卒業後、アイティメディア株式会社入...

AIでプロダクトを進化させるハッカソンを開催しました!

※この記事の一部はChatGPTで作成しています。 急速に浸透したChatGPTなどのAIサービス。当社でもプロダクトへの実装を検討しています。多くのサービス業の現場では、業務効率化や拠点間のコミュニケーションに課題があり、これまでClipLineはそれらの解決を支援してきました。 AI技術を積極的に活用すること...

新生!プロダクトマネジメント部の現在とこれから

ClipLineのプロダクト開発は、これまで開発部が一手に担ってきました。しかし最近になってプチ組織変更があり、開発部と並んでプロダクトマネジメント部(以下、PdM部)が新設されました。 今回はPdM部のメンバーに、部門分けの裏側と担当業務について話してもらいました。 中島 康二郎 Kojiro Nakajim...

執行役員 植原慶太インタビュー:仕事を楽しめる環境を作りたい。いま改めて見つめ直すClipLineの提供価値

2022年9月1日付で執行役員に昇格し、これまで部長としてまとめられていたカスタマーサクセス部(以下、CS)に加え、コンテンツ・コミュニケーション部(以下、CC)という映像制作チームの運営にも携わることになった植原慶太。入社から4年、変化したことや今後の想いについて聞きました。 植原 慶太 Keita Ueha...

フルスタックに向けてキャリア形成を推進するSREエンジニアインタビュー!

こんにちは。今日はSREエンジニアの花岡さんにインタビューします。コロナ禍の中で入社されて1年以上が経過しました。業務内容や実感されていることについて聞きました。 手に職をつけたくてキャリアリセット ーまずClipLine入社前の経歴について教えてください。 花岡:不動産業界向けのサービスを展開する会社で、C...

マッキンゼー出身のキャピタリストが語るスタートアップベンチャーの魅力とClipLineの可能性

二人の対談動画はこちらからご覧いただけます。 高橋(画像左):こんにちは。ClipLineの高橋です。今日は弊社のリードインベスターであり、元マッキンゼーのコンサルタントであるPaul McInerney(ポール・マクナーニ)さんに、当社やスタートアップベンチャーに対する期待値についてお話を伺いたいと思います。...

space-avatar-image
社員インタビュー
ClipLineで働く社員の声をあつめました。
フォロワー
26
投稿数
11
いいね