ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
Webエンジニア
中途
107エントリー

on 2025/04/23

2,958 views

107人がエントリー中

チームで成長しながらエンジニアのキャリアを築く!開発経験を積みたい方募集!

株式会社レンサ

東京
中途

株式会社レンサのメンバー

田中 英一

ディレクター

ストーリーを読む

菊地 悠

その他

武井 哲也

代表取締役

ストーリーを読む

土橋 里穂

HR事業部 主任

ストーリーを読む

慶応大学卒業。 教育事業の責任者をしています。関わった人の人生が少しでも良い方向にいくように…。そして少しでもレンサの一員になった方の力になりたいと考えています。そんな想いから現在は、所属会社で新規で立ち上げた人材事業の責任者として従事しております。 未経験だったとしてもレンサには「育てる」文化があります。 モノづくりを通じて皆さんと一緒に成長し、そして社会に貢献できればと思っています。 皆さんのご応募お待ちしています!どうぞよろしくお願いいたします。

なにをやっているのか

占い情報を発信するオウンドメディアは月間700PVを誇っています。

約500本以上のアプリをリリースしヒットを量産してきた背景には、スピード感のある効率的な開発体制があります。

株式会社レンサは、 株式会社レンサは、IT業界において総合的なリーディングカンパニーを目指し、 自社コンテンツ開発とエンジニア育成を両軸に事業を展開しています。 --------------------------------------- 🚩弊社の事業 女性向けデジタルコンテンツをはじめとするエンターテインメント分野の自社コンテンツを開発・運営しながら、日本を代表するシステムの開発も手掛けています。 ユーザー視点に徹底的にこだわり、時代に求められるサービスを創り続けることで、安定した黒字成長を継続。 私たちは、単なる開発会社ではなく、"優れたプロダクトを生み出し、エンジニアを育て、日本社会に貢献するエンジニアを排出する" ITの総合力を持つ企業として進化し続けています。 特に、エンジニアの育成には強いこだわりを持ち、未経験者が最短で成長できる環境を整備。開発経験がない方でも、一人前のエンジニアとして活躍できるよう、実践的なOJTを用いた教育や充実したフォロー体制を提供しています。 実際に、多くの未経験者がレンサでスキルを磨き、現在は外資系コンサル、エンタテイメント企業、金融など多岐に渡るプロジェクトの中心メンバーとして活躍しています。 --------------------------------------- 🚩社内の文化 平均年齢28歳と若手が中心のため、フラットでオープンな雰囲気が特徴。 自社コンテンツの企画・開発をすべて社内で行っているため、アイデアがすぐに形になる環境が整っています。 例えば、若手メンバーの提案がそのまま新機能として採用され、ユーザー満足度を大幅に向上させた事例もあります。 また、中途入社のメンバーも多くが未経験から育っているため、新しく入社する方へのサポート体制も万全。先輩たちも同じ道を歩んできたからこそ、新人の気持ちに寄り添い、成長を支える文化が根付いています。 レンサが求めているのは、"人と人とのつながりを大切にしながら、誰かの役に立つモノづくりをしたい" という想いを持った方。 技術力だけでなく、温度感のあるモノづくりに共感し、チームで成長していきたいと考える方には最適な環境です。エンジニアとしての第一歩を、私たちとともに踏み出しませんか?

なぜやるのか

占いアプリを中心に多くのコンテンツを企画・リリース中。 app store、google Playランキング上位アプリ多数!

未経験から活躍するメンバーが9割。成長・貢献意欲のある方なら実務経験がなくても輝ける環境です。

🚩レンサが目指す温かい未来 IT業界はAIやチャットGPTの発達により、世の中の仕事が減っていくのと同時に、効率的な未来がすぐそこまで来ています。 レンサでは、そういった時代が来ても活躍できるエンジニアの育成や、ディレクターなどの企画者の養成、PMやPMOの育成に力を入れています。例えば、お客様に提案したり要望を聞いたりする顧客折衝や、プロジェクトを管理するPMOや、ベンダーが開発したもの組み合わせ、テストをするにあたってどういったテストシナリオをすればいいか考えるコンサルタントの立場など、人の手にしかできないところの人材を育てていきます。 会社としては、ミドルエイジの女性層を中心に10万人規模のサブスクリプション、700万PVを誇るオウンドメディアの運営から、マーケティング を駆使し、ライフスタイル部門ヘルスケア部門へのシフトを現在行っています。へルスケア領域である、エイジングケアやビューティー、ライフスタイル領域である、資格や金融など多岐に渡る領域にデジタルコンテンツの制作を広げることで生活に根差したコンテンツや商品の提供を行い、ソーシャルウェルネスを実現していきます。 「人が人を想う事」は人しかできない事。温かな感情や「善く生きたい」「幸せになりたい」「誰かの役に立ちたい」 そういった感情は人間特有のもので、特別なものです。 だからこそレンサはこれからも誰かのためのものづくり、また人を育て、社会に貢献できる人物の育成を目指していきます。 そこで、大切にしていることは他者貢献という思いです。レンサのメンバーはそれぞれ立場や役割は異なりますが、相手の立場に立って物事 を考えてモノ作りをしてきています。その想いに共感し、一緒に世の中に貢献していける仲間を募集しています。

どうやっているのか

自由で風通しの良い空間です。和気あいあいと話をしながら、コンテンツ制作をしています。

勉強会なども盛んに行われています!

🚩ものづくりの最前線へ。実際の開発経験を通じて現場の知識を得る実践教育 レンサでは、エンジニアやディレクターとしてのスキルをゼロから習得し、実践を通じて着実に成長できる教育体制を整えています。 大事にしているのはそれぞれが消費者であるという意識と徹底的なお客様目線。 【エンジニア教育】 エンジニア未経験からのスタートでも、実際にコードを書きながら学ぶOJT形式の教育とOJTを約6ヶ月間実施。1ヶ月目から実際のプロジェクトに参加し、10万人規模のユーザーが利用するアプリケーションの開発に関わることで、「お客様のためのものづくり」ができるエンジニアとしての第一歩を確実に踏み出すことができます。 実践教育では、Java(SpringBoot)、Ruby(Ruby on Rails)、PHP(Laravel, CakePHP)などのバックエンド技術をはじめ、Vue.jsやReactを用いたフロントエンド開発、Kotlinを使ったネイティブアプリ開発にも触れることができます。さらに、AWSやDockerといったクラウド・インフラ技術の知識も身につくため、フルスタックエンジニアとしてのスキルを磨くことも可能です。 実務経験がない状態で開発に携わるのは不安に思うかもしれません。しかし、レンサでは入社後すぐに社内のプロジェクトに参加し、先輩エンジニアのサポートを受けながらスキルを磨くことができます。社内には教育担当のエンジニアや少し先に入社した先輩がいるため、わからないことがあればすぐに相談できる環境が整っています。だからこそ、未経験者でも着実にスキルアップでき、1年後にはプロジェクトの中心メンバーとして活躍できるほど成長できます。 エンジニアとしてのキャリアパスも多様で、技術を極めるスペシャリストとしての道、PMやPLとしてチームを牽引する道、後輩を育成する教育担当としての道など、自分の強みを活かしたキャリアを選択できます。また、資格取得支援制度や勉強会など、学び続けられる環境も整っており、成長を後押しする制度が充実しています。レンサの教育制度の特徴は、「開発の実務経験を積みながら学べること」。女性向けのエンタテイメントコンテンツをはじめとする自社サービスを開発・運営しているため、未経験者でも実際に動くシステムに触れながら成長することができます。 「エンジニアになりたい」「実践を通じて成長したい」そんな想いがある方にとって、レンサは最適な環境です。新しいキャリアの第一歩を、私たちとともに踏み出しませんか? 【ディレクター・マーケ】 レンサでは徹底的なお客様目線を大事にモノづくりをしています。google analyticsなどの緻密な分析と売り上げデータを基にお客様の趣味志向を分析。チームワークを大事にミーティングを行い、どんなものが今流行っているかなどの流行も追いながらコンテンツの制作を行います。 またリベラルアーツに富んだクリエイティブの作成により、世の中に楽しさと驚きのあるプロダクトを提供しています。ITというと冷たいイメージがしてしまうかもしれませんがコンテンツは生き物。触ったときに温かいと思えるプロダクトの制作を目指して日夜研究と開発を重ねています。レンサがこうして一気に成長してきたのはお客様目線のものづくりがあってのもの。 あなたもレンサの一員として、社会に癒しと楽しさ、喜びや驚きを与える企画を通じて貢献していきませんか?

こんなことやります

🚩募集内容 --------------------------------------- エンジニアとして自社サービスやクライアントのプロダクト開発に携わっていただきます。 ▍入社後しばらく ・自社サービスの開発、運用 実際にコードを書きながら学ぶOJT形式の教育とOJTを約6ヶ月間実施。 1ヶ月目から実際のプロジェクトに参加し、10万人規模のユーザーが利用するアプリケーションの開発に関わることで、「お客様のためのものづくり」ができるエンジニアとしての第一歩を確実に踏み出すことができます。 ▍入社後約6ヵ月後 クライアントのプロダクト開発 自社サービスで得た実務経験を基に、クライアントのプロダクト開発にチャレンジ。 多様なプロジェクトを通じて、エンジニアとして幅広いスキルを身に付けていただきます。 チームの一員として、実践を重ねる中で、スキル向上が可能です。 ▍ゆくゆくのキャリア ・PM、PL、PMO ・フルスタックエンジニア ・後輩メンバーのメンター、教育担当 🚩参画プロジェクト例 --------------------------------------- ・電子請求書システム開発 ・決済代行サービスの開発、運用 ・飲食店特化の口コミ投稿アプリ開発 ・某テーマパークアプリ開発、運用 ・大手不動産会社の注文住宅アプリ開発 ・海外ディーラー向けアプリの開発 ・サブスクリプション販売を行うシステムのUI設計 ・アパレル企業のビックデータを捌く基盤構築(AWS/Python) 🚩使用言語(配属先チームにより使用言語が異なります) --------------------------------------- ◼︎ Webアプリケーション  Java(SpringBoot)  Ruby (Ruby on Rails )  PHP ( cakePHP / Laravel )  JavaScript ( Vue.js、React )  TypeScript  HTML / CSS ◼︎ネイティブアプリケーション  Kotlin 🚩利用ツール ---------------------------------------  ソースコード管理:Github  プロジェクト管理:Asana、Notion  コミュニケーション:Slack 🚩教育体制 --------------------------------------- ・先輩エンジニアがメンターとしてつき、気軽に質問や相談の出来る環境です。 ・社内勉強会や社内検定により、知識のブラッシュアップをフォローしていきます。  ▼社内勉強会について https://www.wantedly.com/companies/rensacoltd/post_articles/943576 ・自分の武器を作った上で、そこから近い他のスキル(言語)にチャレンジすることも可能です。 ・資格取得制度の完備 ▍未経験からエンジニアへキャリアチェンジした社員インタビューはこちら https://www.wantedly.com/companies/rensacoltd/stories 実務経験がない状態で開発に携わるのは不安に思うかもしれません。 しかし、レンサでは入社後すぐに社内のプロジェクトに参加し、先輩エンジニアのサポートを受けながらスキルを磨くことができます。社内には教育担当のエンジニアや少し先に入社した先輩がいるため、わからないことがあればすぐに相談できる環境が整っています。 だからこそ、未経験者でも着実にスキルアップでき、1年後にはプロジェクトの中心メンバーとして活躍できるほど成長できます。
9人がこの募集を応援しています

メンバーの性格タイプ

田中 英一さんの性格タイプは「エンタテイナー」
田中 英一さんのアバター
田中 英一ディレクター

一緒に働くメンバーの性格タイプをチェックしよう

Wantedlyの性格診断では16パターンからなる性格タイプと、具体的な個人傾向を見ることができます。

性格診断とは

会社の注目のストーリー

“知らない”を“楽しい”に変える力──元カフェ店員のエンジニア挑戦記【社員インタビュー】

土橋 里穂
HR事業部 主任

「管理する側から、創る側へ」PMOからエンジニアへと転身した話【社員インタビュー】

土橋 里穂
HR事業部 主任

『一度しかない人生だから』"レンサ"に入った理由と、バックエンジニアへの挑戦

土橋 里穂
HR事業部 主任

株式会社レンサの他の募集

もっと見る
  • コーポレート系

    経験より人柄。黒字成長企業のバックオフィスを支えてくれる方を探しています。

  • Web

    自社リードエンジニアを募集!/開発経験を活かしてリーダーに挑戦しませんか?

  • Webエンジニア

    キャリアに迷う第二新卒へ!確実に開発が出来る環境でエンジニアとして成長!

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

株式会社レンサ
http://www.rensa.co.jp

2011/02に設立

150人のメンバー

東京都渋谷区千駄ヶ谷3-16-5 MUPRE北参道 2階(旧:北参道GATE)

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

アプリをダウンロード

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

アプリをダウンロード

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

返信が必要な方はこちら

推奨環境

ヘルプ

利用規約

プライバシーポリシー

利用者情報の外部送信について

販売・運用代行プログラム


Wantedly logo

©2025 Wantedly, Inc.