400万人が利用する会社訪問アプリ

  • SRE

SEOツール・メディア・HRTechなど複数事業を横断する1人目SRE募集

SRE

on 2021/08/11

352 views

0人がエントリー中

SEOツール・メディア・HRTechなど複数事業を横断する1人目SRE募集

オンライン面談OK
東京
中途・フリーランス
海外に出張あり
東京
中途・フリーランス
海外に出張あり

梶野 尊弘

香川県出身。2016年4月から某新卒領域人材サービス企業でシステムエンジニアとして勤務。 クラウドアーキテクチャ設計、クラウドインフラ構築管理、データ分析基盤開発、DevOpsなどクラウド関連を専門としつつ、アプリケーションの開発も行う (AWSでの開発がメイン)。 既存のアプリケーションやインフラ周りの改善よりも、何も決まっていないところから形にするのが得意なタイプ。 現在では前職での知識を元に、ネットワーク設計、クラウドアーキテクチャ、SRE領域を手がけています。

西川 浩人

コガソフトウェア株式会社にて約11年の開発経験を積んだ後、株式会社EXIDEAにて EmmaTools™ の開発マネージャーを務めています。 --- 仕事、家庭、趣味全てにおいて幸せを妥協しないことがモットー。 12才で音楽と出会い、15才でドラムと出会う。 大学では音楽と青春を謳歌するあまり7年間在籍。 その間、現在の妻と出会い結婚。 大学卒業後は親戚の会社を手伝うために地元に戻るも、音楽の夢を捨てきれず、ドラムの練習にひたすら打ち込む。 2年間真剣に悩んだ末、就職を決意し上京、コガソフトウェア株式会社にてエンジニアのキャリアをスタートする。 最初の上司からは、チームワークと、周囲からの信頼を得ることの大切さを学ぶ。 二番目の上司からは、社会人として自立することを学ぶ。 この時、音楽だけでなく仕事でも幸せになることを心に決める。 三番目の上司からは、技術者としてのプライドを学ぶ。 四番目の上司からは、リーダーとしての覚悟を学ぶ。 自分が上司になってからは、部下が仕事で幸せになるためにサポートできることについて、試行錯誤を重ねる。 入社後10年が経ち、さらに成長を加速させる環境を求めて、慣れ親しんだ環境との別れを決意。 株式会社EXIDEAにて EmmaTools™ の開発マネージャーとして、コーディングから開発組織作りまで幅広く携わる。 -- 安定した収入がない頃から、自分を理解し支えてくれた妻がいなければ、決してここまで来ることはできませんでした。 音楽やドラムと出会えたおかげで、人生が何倍にも豊かになりました。 だから、自分にとって大切なものは、家庭 > 趣味 > 仕事で、この順番が変わることはありません。 これに対して、一度きりの人生の中で、二度と戻ってこない時間のほとんどを仕事に費やしている。 「生活のため」、「お金のため」、これだけの理由で割り切れるわけがない。 会社員として仕事をすると決めたのだから、その環境で過ごすことが最高の人生であると確信するまで、全力で仕事に向き合う。 一緒に仕事をする仲間は最高のチームメイトであると信じ、自分も仲間にとって最高のチームメイトであるために常に努力する。 もちろん、調子が悪い時もあるし、気分が落ち込むこともあります。 そんな時でも、チームで働いていると、いつの間にか元の調子に引き上げられることもあるし、周囲にカバーしてもらえることもある。 自分もチームメイトにとってそんな存在でありたいし、誰かの調子が悪い時は、その人の調子が戻るまでサポートしてあげたい。 互いに信頼が確立された関係で、チームワークの幸せを感じながら、高い目標に全力で打ち込んでいたい。 そんなことを考えながら仕事をしています。

株式会社EXIDEAのメンバー

香川県出身。2016年4月から某新卒領域人材サービス企業でシステムエンジニアとして勤務。 クラウドアーキテクチャ設計、クラウドインフラ構築管理、データ分析基盤開発、DevOpsなどクラウド関連を専門としつつ、アプリケーションの開発も行う (AWSでの開発がメイン)。 既存のアプリケーションやインフラ周りの改善よりも、何も決まっていないところから形にするのが得意なタイプ。 現在では前職での知識を元に、ネットワーク設計、クラウドアーキテクチャ、SRE領域を手がけています。

なにをやっているのか

EXIDEAは、「コンテンツで世界を動かす」Missionを掲げ、 ・加速するこの世界で一人一人が幸せな未来を選択できるようにする WEBメディア事業(人領域) ・企業の持つ価値・サービスが伝わらないをなくす コンテンツマーケティング事業(企業領域) ・地球を持続可能にするエシカル、SDGs事業(社会・地球領域) でコンテンツに関わる事業を展開するグロースハック企業です。 人・社会・企業の活きるを最大にするため、70名の規模で10事業を運営。 東京(HQ)・ロサンゼルス・ハノイに拠点を持ち、SEOコンテンツマーケティングSaas EmmaTools™をはじめ、10以上のWEBメディア/WEBプラットフォーム運営、動画マーケティング、WEB広告、YouTube、採用マーケティング事業を展開し、今後さらに開発と事業成長を加速させていくフェーズです。 グロースハックの5段階ステップで世界的なサービス創出を目指しています。 1, 世界最先端のマーケティング・テクノロジー「情報」の収集 2, 自社内で最高レベルの「実践」を通じ、最高峰を成果を創出 3, 成果を再現性のある「技術」へ昇華させ、クライアントへサービス提供 4, 技術を「ツール化」することで、誰もが価値創出できるプロダクトを開発 5, ツール群による「プラットフォーム」を構築し、自律的な価値創出の場を提供 EmmaTools™が東京都主催、世界発信コンペディション「サービス部門」受賞 https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2019/11/13/06.html
SEO・コンテンツマーケティングツール「EmmaTools™」

なにをやっているのか

EXIDEAは、「コンテンツで世界を動かす」Missionを掲げ、 ・加速するこの世界で一人一人が幸せな未来を選択できるようにする WEBメディア事業(人領域) ・企業の持つ価値・サービスが伝わらないをなくす コンテンツマーケティング事業(企業領域) ・地球を持続可能にするエシカル、SDGs事業(社会・地球領域) でコンテンツに関わる事業を展開するグロースハック企業です。 人・社会・企業の活きるを最大にするため、70名の規模で10事業を運営。 東京(HQ)・ロサンゼルス・ハノイに拠点を持ち、SEOコンテンツマーケティングSaas EmmaTools™をはじめ、10以上のWEBメディア/WEBプラットフォーム運営、動画マーケティング、WEB広告、YouTube、採用マーケティング事業を展開し、今後さらに開発と事業成長を加速させていくフェーズです。 グロースハックの5段階ステップで世界的なサービス創出を目指しています。 1, 世界最先端のマーケティング・テクノロジー「情報」の収集 2, 自社内で最高レベルの「実践」を通じ、最高峰を成果を創出 3, 成果を再現性のある「技術」へ昇華させ、クライアントへサービス提供 4, 技術を「ツール化」することで、誰もが価値創出できるプロダクトを開発 5, ツール群による「プラットフォーム」を構築し、自律的な価値創出の場を提供 EmmaTools™が東京都主催、世界発信コンペディション「サービス部門」受賞 https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2019/11/13/06.html

なぜやるのか

SEO・コンテンツマーケティングツール「EmmaTools™」

CTOとともに企業Missionである「コンテンツで世界を動かす」の実現、卓越したグロースハック、世界的なプラットフォームの構築を推進してくださる方との出会いを求めています。 高いレベルを目指しながら、足元にある上場企業基準のセキュリティ構築、複数事業を同時展開するための半自動かつ強固なインフラ構築、構築に伴うDevOps的な啓蒙・教育など事業・会社全体に関わる課題解決が急務となるフェーズです。 ご一緒できた暁には、プロダクト開発のみに留まらない、経営・事業・開発を横断して実行できるスキル・経験とやりがいがあります。 ◼︎ 事業展望 社内外問わず、世界的なサービスを生み出すことを目的とする当社では、以下、3つのことを行っています。 1. 自社開発のSEOコンテンツマーケティングSaasのEmmaTools™をグローバルに成功させ、そのノウハウと仕組みを用いて、世界的に使われるWebメディアを生み出せる体制を日本に築こうとしています。 2. グロースハッカーの養成、マーケティング研究を行うEmmaLabにて10以上のWebサイトを運営しており、バーティカルメディアとしては国内トップクラスの8億円以上のメディア広告収益を上げている他、複数のグローバルメディアを運営しています。 3. 経営者の熱い想いに触れられるスタートアップへのビジョン動画マーケティング事業を通し、スタートアップのグロースに寄与すると共に、世界を変える可能性のある企業の発掘と投資を行っています。

どうやっているのか

◼︎ チーム 技術開発推進室|CTO、BridgePM、データ分析インターン、業務委託の方々が所属。 < CTO経歴 > 大阪大学工学部電子情報工学科卒、新卒人材サービス企業を経てEXIDEA。 クラウドアーキテクチャ設計、クラウドインフラ構築管理、データ分析基盤開発、DevOpsなどクラウド関連が専門。アプリケーション開発も行う (AWSで開発)。 ◼︎ EXIDEA のコアバリュー (企業の価値観) 創業以来コアバリューである"THE SHARE”を経営の根幹に定め、相互の信頼と尊敬によって結びつくティール組織を目指しています。 < THE SHARE > 8つの英単語の頭文字をとったのが、THE SHAREです。 ・Thanks(感謝) ・Happy(幸せ) ・Enjoy(楽しむ) ・Sincere(誠実) ・Humble(謙虚) ・Altruistic(利他) ・Responsible(責任) ・Enthusiasm(情熱) 今期社内で2度実施したメンタルヘルスサーベイでは、いずれも導入企業上位1%のトップスコアを記録。 2021年度Great Place to Work ® Institute Japan主催「働きがいのある会社」ランキング、小規模部門にて初選出。 部門間や新人から役職者まで分け隔てなくコミュニケーションが取れる社内風土があり、主体性と能力をベースに仕事を進めていくことができます。

こんなことやります

グロースハック思考でマーケティングとエンジニアリングを横断し、上流からプロダクトグロースを推進するSREを募集しています。 CTO直下、1人目SREとしてWEBメディア・SEOマーケティングツール、HRマーケティングツール等、複数事業を横断して担当します。 MVP段階(0→1)・PMF段階(1→10/10→100)・BtoB・BotCなど異なるフェーズ・ターゲットの事業に参画することで、多様な経験・技術・知識を習得することが可能。 事業企画、技術選定、AWS設計、インフラ構築、サービス運用の裁量が大きいため、開発のみならず事業グロースまで主体的に取り組める場があります。 ご自身のご経験や強みを活かし、当社を次のステージへ導いてくださる方とお会いできることを楽しみにしています。 ◼︎ 目指す組織 「全員がCXOを張れる集団」 <対社内外> ・ナレッジベースの構築 ・社内外への啓蒙活動の実践 ・強いプロダクトの創出 <対自部門> ・ノリの良さと面白さの共存した組織 ・事業サイドから相談しやすい組織 ・成果と余暇と自由が共存する組織 ◼︎ 活動方針 ・管理しなくても半自動化されているサービスインフラの構築 ・新規/既存プロダクトの開発と開発体制の強化 ・データドリブンの浸透と研究開発 ・情報セキュリティ強化 ◼︎ 使用するAWSサービス AWS(EC2, ECS, ECR, RDS, ELB, S3, CloudFront, Certificate Manager, CloudWatch, Lambda, API Gateway, Route 53, CodePipeline, CodeCommit, CodeBuild, CodeDeploy, DataPipeline, AWS Glue, Athena, Sagemaker, ElasticSearch, ElastiCache, SNS, SQS, SES, Config, GuardDuty, Organizations, ), MongoDB Atlas, Docker, Zabbix, Fluentd, Newrelic ◼︎ 開発環境 ・言語:PHP, Node.js, TypeScript, Python, Java ・ツール:Redmine, Lucidchart, ChatWork, Slack, G Suite, Backlog, Github, confluence, figma ・エディタ/OS/服装/髪型:自由 ・その他:デュアルディスプレイ、昇降式デスク、ドリンクバー、酸素カプセル、リモートワーク ◼︎ EXIDEAのSREとして働く魅力 ・世界的WEBサービス輩出を目指し事業の上流から参画する機会 ・事業、サービスよって異なるAWSサービスを用い、技術を磨ける環境 ・マーケティングとエンジニアリングを横断したグロースハック思考 ・MVP、PMF、toB/toC など多様なプロダクトに関われる経験 ・意思決定、技術選定、設計・構築・運用まで業務裁量の大きさ ◼︎ 必要スキル ・AWS Well-Archiの設計スキル ・運用を想定した設計スキル ・コンテナ / IaCの構築スキル ・監視基盤, 分析基盤の構築スキル ・クラウドセキュリティに関するスキル ・性能改善, 障害設計, 自動化の経験 ◼︎ 歓迎スキル ・サービス全体のマネジメント経験 ・チームマネジメントの経験 ・制度, 教育体制構築の経験
1人がこの募集を応援しています

1人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2013/05に設立

70人のメンバー

  • 海外進出している/

東京都墨田区本所1丁目4−18