こんにちは。
UXデザイングループ マネージャーのアタラシといいます。
私たちの仕事の特徴は、
ユーザーのことをひたすらに考えるというところにあります。
ユーザーを見て、想像して、会って、何度でも考える。
これらは、やって当然かのように語られがちですが、
実践するのは、なかなかカンタンではありません。
勉強と実践、成功と失敗の繰り返し。
そうやって、日々、成長しながら、
ユーザーが思わず使ってしまうプロダクトを
デザインすることを、目指しています。
クラウドワークスのデザイン組織である
「UXデザイングループ」は、2016年末の発足以来、
イチから、デザインとは何か?プロダクトとは何か?
ということを確かめつつ、活動の幅を広げてきました。
その甲斐あって、
社内におけるデザイナーの立ち位置もかなり確立でき、
また社外においても、デザインイベントでの登壇や、ブログ、
UIデザインイベント優勝などを通して、
それなりにプレゼンスが高まってきたのかなと思います。
とはいえ、まだまだ途中経過です。
会社の中に、デザイン文化をちゃんと作り上げる。
自社サービスを通して、まったく新しい働き方を世の中に作り上げる。
UXデザイングループが描く未来は、大きいです。
私たちと一緒に成長しながら、
デザインを、デザイナーを、おもいっきり楽しんでみませんか?
「成長を続けるベンチャー企業のデザイン文化づくり」
「注目されているサービスのデザイン」
これらを同時に味わう機会は、なかなかないはずです。
【ブログ】
UXデザイングループのやっていることや
考えていることがよくわかるかもしれない、
クラウドワークスデザイナーブログはこちら!
http://designer.crowdworks.co.jp/
【現在のメンバー構成】
デザイナー7名/UXデザイナー1名/コピーライター1名(合計9名)
【UXデザイングループ ミッション】
まだ世の中にない、仕事のための道具を、新しく生み出す。
【自慢】
リクルートテクノロジーズ主催「UI Battle vol.2」優勝
【募集職種】
「デザイナー」
自社サービスであるcrowdworks.jpのUIデザインをお任せしたいと思います。
プロトタイピングを起点に、エンジニアやプロダクトオーナーと協創していきます。
また、直接的なデザインだけでなく、
ユーザーインタビューなどの定性調査にも携わっていただきたいと思います。
担当範囲は、ご本人のスキルセットやご希望に合わせて、
フレキシブルに設定いたしますので、ご相談ください。
【必須経験】
・WEBサービスまたは大規模WEBサイトに携わった経験 2年以上
・アプリケーション:Sketch、Illustrator、Photoshopなどの描画ツール
・HTML、CSSを使用したサイト設計・実装
【歓迎経験】
■歓迎
・JavaScript(jQuery)を使用したサイト設計・実装
・プロトタイピングツールを用いたデザイン
・情報設計スキル
・エンジニアとのチーム開発(アジャイル開発)経験
・サービス立ち上げ経験
■さらに歓迎
・HCDスキル
・Ruby on Railsなどのサーバーサイドの知識
・CtoCサービスの運用・改善
・SQLスキル
・スマホアプリ制作
・企画立案
・プロジェクトリーダー
・組織マネージャー
・グラフィックデザイン
【ブログ】
クラウドワークス デザイナーブログ
http://designer.crowdworks.co.jp/
※弊社の受動喫煙対策について
執務スペースでの喫煙禁止、喫煙は別途設置の喫煙専用室でのみ可としています