ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
UIデザイナー
中途
31エントリー

on 2020/03/31

13,848 views

31人がエントリー中

デザインが好き、ユーザーと向き合うのが好き。そんなデザイナーを募集中。

株式会社クラウドワークス

東京
中途

株式会社クラウドワークスのメンバー

新 岳志

執行役員GM/コピーライター

村上 幸司

デザインマネージャー

電車メーカーのメカエンジニア職、大手広告制作会社のコピーライター職を経て、現在、クラウドワークス UXデザイングループ マネージャー。デザイン組織を立ち上げるとともに、コピーライターとしてのスキルを活かしながらユーザー中心のサービスデザインを推進。プロモーショナル・マーケター資格所持。高知新聞広告賞 最優秀賞受賞。・・・さてと、おもしろくなってきたぞ。

なにをやっているのか

日本最大級のクラウドソーシングサービス「クラウドワークス」を運営

クラウドワーカー×社員の感謝祭!

日本最大級のクラウドソーシングサービス 「クラウドワークス」を中心に、事業展開中。 2011年の会社設立から、わずか3年後の2014年に 東証マザーズへ上場するなど、いま注目のベンチャー企業です。 クラウドソーシングサービスとは、 インターネット上で、誰もが自由に仕事を 受注・発注することができるサービスのこと。 この、時間と場所にとらわれることのない 「新しい働き方」の拡大を通じて、 次なる社会の創造に携わっています。

なぜやるのか

国からワークスタイル革新賞を受賞。「働き方革命」に期待をいただいています。

エントランス風景

「会社に所属せず、フリーランスとして働きたい」 「会社に所属しながら、別の仕事をしたい」 「海外に住みながら、日本の仕事をしたい」 「地方に住みながら、都市圏の仕事をしたい」 「家族の介護をしながら、自宅で働きたい」 「育児をしながら、自宅で働きたい」 「定年退職後に、好きな仕事を続けたい」 個人のライフスタイルが多様化する中で、 その人が望む働き方も変わってきています。 私たちクラウドワークスは、 時間と場所にとらわれないクラウドソーシングサービスを通して、 上記のような働き方を実現。 日本に、世界に、新しい働き方を、生き方を、届けています。 <クラウドワークスのミッション> “働く”を通して、人々に笑顔を。 <クラウドワークスのビジョン> 「働き方革命」 世界で最もたくさんの人に報酬を届ける会社になる

どうやっているのか

とある日のUXデザイングループ

アプリのプロトタイピング

大企業から。外資系企業から。 スタートアップ企業から。クリエイティブ系企業から。 さまざまなバックグランドとスキルを持った人たちが、 ミッション・ビジョンに共感し、 クラウドワークスへ集まってきています。 またクラウドワークスは、創業以来、 メンバーが自ら考えて動く風土を大切にしており、 一人一人の仕事の裁量が大きいことも大きな特徴です。 プロダクトづくりに関しては、 アジャイル開発手法の1つであるスクラムでおこなわれており、 チームの一体感を感じながら仕事ができる環境があります。

こんなことやります

こんにちは。 UXデザイングループ マネージャーのアタラシといいます。 私たちの仕事の特徴は、 ユーザーのことをひたすらに考えるというところにあります。 ユーザーを見て、想像して、会って、何度でも考える。 これらは、やって当然かのように語られがちですが、 実践するのは、なかなかカンタンではありません。 勉強と実践、成功と失敗の繰り返し。 そうやって、日々、成長しながら、 ユーザーが思わず使ってしまうプロダクトを デザインすることを、目指しています。 クラウドワークスのデザイン組織である 「UXデザイングループ」は、2016年末の発足以来、 イチから、デザインとは何か?プロダクトとは何か? ということを確かめつつ、活動の幅を広げてきました。 その甲斐あって、 社内におけるデザイナーの立ち位置もかなり確立でき、 また社外においても、デザインイベントでの登壇や、ブログ、 UIデザインイベント優勝などを通して、 それなりにプレゼンスが高まってきたのかなと思います。 とはいえ、まだまだ途中経過です。 会社の中に、デザイン文化をちゃんと作り上げる。 自社サービスを通して、まったく新しい働き方を世の中に作り上げる。 UXデザイングループが描く未来は、大きいです。 私たちと一緒に成長しながら、 デザインを、デザイナーを、おもいっきり楽しんでみませんか? 「成長を続けるベンチャー企業のデザイン文化づくり」 「注目されているサービスのデザイン」 これらを同時に味わう機会は、なかなかないはずです。 【ブログ】 UXデザイングループのやっていることや 考えていることがよくわかるかもしれない、 クラウドワークスデザイナーブログはこちら! http://designer.crowdworks.co.jp/ 【現在のメンバー構成】 デザイナー7名/UXデザイナー1名/コピーライター1名(合計9名) 【UXデザイングループ ミッション】 まだ世の中にない、仕事のための道具を、新しく生み出す。 【自慢】 リクルートテクノロジーズ主催「UI Battle vol.2」優勝 【募集職種】 「デザイナー」 自社サービスであるcrowdworks.jpのUIデザインをお任せしたいと思います。 プロトタイピングを起点に、エンジニアやプロダクトオーナーと協創していきます。 また、直接的なデザインだけでなく、 ユーザーインタビューなどの定性調査にも携わっていただきたいと思います。 担当範囲は、ご本人のスキルセットやご希望に合わせて、 フレキシブルに設定いたしますので、ご相談ください。 【必須経験】 ・WEBサービスまたは大規模WEBサイトに携わった経験 2年以上 ・アプリケーション:Sketch、Illustrator、Photoshopなどの描画ツール ・HTML、CSSを使用したサイト設計・実装 【歓迎経験】 ■歓迎 ・JavaScript(jQuery)を使用したサイト設計・実装 ・プロトタイピングツールを用いたデザイン ・情報設計スキル ・エンジニアとのチーム開発(アジャイル開発)経験 ・サービス立ち上げ経験 ■さらに歓迎 ・HCDスキル ・Ruby on Railsなどのサーバーサイドの知識 ・CtoCサービスの運用・改善 ・SQLスキル ・スマホアプリ制作 ・企画立案 ・プロジェクトリーダー ・組織マネージャー ・グラフィックデザイン 【ブログ】 クラウドワークス デザイナーブログ http://designer.crowdworks.co.jp/ ※弊社の受動喫煙対策について 執務スペースでの喫煙禁止、喫煙は別途設置の喫煙専用室でのみ可としています
38人がこの募集を応援しています

会社の注目のストーリー

ハタカク人事制度の裏側:「フルリモートワーク・フルフレックス」「ラーニングアニマル予算制度」を開始したワケ

成田 修造
取締役副社長 兼 COO

リモートワークは福利厚生じゃない。クラウドワークスの価値観とは

山森 晶奈
広報PR担当

フルフレックス・フルリモートはじめました、夏 ※各チームの運用ルールも公開!

太田 哲司
ヒューマンサクセス部(HR)

株式会社クラウドワークスの他の募集

もっと見る
  • 26卒|新卒

    26卒|焦るあなたへ。カジュアルな面談で見つける理想のキャリアパス!

  • 26卒|新卒

    26卒|焦りをチャンスに!最短ステップで内定を目指すあなたへ

  • 業務委託/フルリモート

    採用アシスタント|業務を円滑に!調整業務×細やかな気配りに自信アリの方求む

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

株式会社クラウドワークス
https://crowdworks.co.jp

2011/11に設立

400人のメンバー

  • 3000万円以上の資金を調達済み/
  • 1億円以上の資金を調達済み/

東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー6階

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

アプリをダウンロード

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

アプリをダウンロード

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

返信が必要な方はこちら

推奨環境

ヘルプ

利用規約

プライバシーポリシー

利用者情報の外部送信について

販売・運用代行プログラム


Wantedly logo

©2025 Wantedly, Inc.