ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
フルリモート/UXデザイナー
66エントリー

on 2020/03/30

3,990 views

66人がエントリー中

Goodpatchの新たなデザインプラットフォームを担うUXデザイナー募集

株式会社グッドパッチ

東京
副業・パートタイム・契約・フリーランス

株式会社グッドパッチのメンバー

土屋 尚史

CEO & Founder

Goodpatch, Inc. Founder & CEO 1983年生まれ。Webディレクターとして働き、サンフランシスコに渡る。btrax Inc.にてスタートアップの海外進出支援などを経験し、2011年9月に株式会社グッドパッチを設立。UIデザインを強みにしたプロダクト開発でスタートアップから大手企業まで数々の企業を支援。2015年にベルリン、2016年には台北に進出。自社で開発しているプロトタイピングツール「Prott」はグッドデザイン賞を受賞している。

なにをやっているのか

リモートでなければ採用できなかった世界中の優秀なデザイナーが集う「Goodpatch Anywhere」

働き方の自由さを活かしながら、チームで働くメリットを享受できる

「Goodpatch Anywhere」は、メンバー全員がフルリモートのデザインチームです。 東京近郊に限定されていた働き方を全国に広げ、どこにいてもハイバリューな働き方ができる環境を整えています。 事業責任者1名からスタートした組織も1年で80名を超える規模に成長し、現在は世界中から100名近いクリエイターが集っています。 デザインへの向き合い方はそのまま、スタートアップから大企業、新規事業やリニューアル、アプリやウェブなどの多岐にわたるプロジェクトを手掛けています。 ◎Goodpatch Anywhere https://anywhere.goodpatch.com/ ◎1年で総勢75名超。フルリモートデザインチーム「Goodpatch Anywhere」が実験を繰り返す仕組みと組織 https://note.designing.jp/n/n173c3296841c?magazine_key=md95d2f9d5178 ◎Goodpatch Anywhereの取り組み https://note.com/5kaichi/n/n9d6a8b0d2c90

なぜやるのか

時短・ハーフコミットOK!固定観念を取っ払った新しい働き方を実現

子育て・介護・地方在住など、さまざまな制約を跳び越えてデザイナーとしてのキャリアを積むことが可能

会社員かフリーランスか、または思い切って起業するか。 近年、クリエイターは様々な働き方を選択できるようになりました。 我々はそこに新たな選択肢として、「Goodpatch Anywhere」を提示します。 "通勤"や"フルタイム"といった場所・時間的な制約を外せば、地方や海外在住者、二拠点生活者、子育て中の人…デザイン会社を自ら経営する社長ですら、能力を発揮できる人が飛躍的に増えます。 時短やハーフコミットでも活躍していただけるので、本業と並行しながら、1日2時間だけ Anywhere に取り組む、といったことも可能です。 デザインに関わる人たちの価値を最大化するために、多くのデザイナーが Goodpatch というプラットフォームに関わることで、自身の可能性を拡げています。 ◎デザイナーはもうやめる!旅するUIデザイナーの思いを覆したGoodpatch Anywhereとの出会い https://note.com/gp_anywhere/n/n87afe1d29045 ◎時間と場所を越えて働く海外在住UIデザイナーの仕事論 https://note.com/gp_anywhere/n/nb967d7acf9af

どうやっているのか

チームでフォロー体制があるので、自分のキャパ以上のことへチャレンジ可能

デザイナーとして、自分の働き方を自分でデザインしましょう

「偉大なプロダクトは偉大なチームから生まれる」 Goodpatch のみんなが大事にしている言葉です。 チームで働く価値は、お互いにアドバイスやフィードバックを行い、成長できること。 チームでデザインをすることは、1人では決して成し遂げられないデザインが実現できると信じています。 だからこそ私達は、能力を高める努力を個人の基盤としながら、デザインの戦場に立ち続けるために「チーム」で戦うことを戦略としてチョイスします。 ◎当たり前を徹底する、Anywhere のチームビルディング https://note.com/konatsu_note/n/n00b88889da80 Goodpatch Tokyo や Berlin とも情報やノウハウを共有し、より強いデザイン組織を構築します。 ◎Goodpatch Tokyo Tour 2020 https://speakerdeck.com/goodpatch/we-are-hiring ※屋内の受動喫煙対策あり(本社オフィス内禁煙)

こんなことやります

「地方・海外在住」「時短・ハーフコミット」「フリーランス」を選ぶデザイナーへ。 自分のライフスタイルを大切にしながら、[東京在住・フルタイム・正社員] でしかできなかったプロジェクトに携わるUXデザイナーを募集! 【UXデザイナーの役割】 様々なクライアントのデザインパートナーとして、UX・ビジネスモデルなどのサービスデザイン領域から、UIデザイン、そしてサービスローンチからグロースまでフロントに立ってプロジェクトをリードしていただきます。 ▼働く環境について ◎プロジェクト - 内容: サービスの新規立ち上げ、リニューアル案件など - 期間: 2ヶ月〜半年を超える案件など様々 - クライアント: ベンチャーからメガバンクまで、多種多様 ◎チーム体制 - 1プロジェクトに、平均5-6名のデザイナーがアサイン - プロジェクト開始時はキックオフを実施し、チームビルディングからスタート - 案件によっては、キックオフをオフラインで実施することもあります(出張費は会社負担) - フォロー体制が築かれており、それぞれのメンバーがハーフコミットから参画 - チーム内で勉強会やレビューし合える環境で、学びを蓄積 ▼参考 デザインチームのつくりかた https://speakerdeck.com/5kaichi/how-to-build-design-team 【求めるスキル/適性】 ▼スキルセット ※以下、いずれかの経験を満たしている方 - 実務でUXデザインの経験がある方 - ワークショップの設計と実施、ファシリテーションの経験がある方 - 事業会社におけるプロダクト立ち上げ、プロダクト運用経験がある方 - HCD(人間中心設計)やデザイン思考などに関する体系的な知識がある方 ▼マインドセット - デザインに対して熱い想いがあり、デザインの力を信じている方 - クライアントの課題を自分事化できる方 - プレゼンテーションやファシリテーションを積極的にやりたい方 - 新しいことにチャレンジすることが好きな方 - 自分の領域にとらわれずに、他の領域まで当事者意識を持って関われる方 - チームでデザインすることに価値を感じる方 - チームのパフォーマンスを最大化させたい方 ご質問や面談は全てオンラインで完結できますので、地方や海外に在住されている方もお気軽にご応募ください!
2人がこの募集を応援しています

会社の注目のストーリー

面談前に読んでおきたい、グッドパッチ創業ストーリー(総集編)

高野 葉子
コーポレート・スタッフ

「自走できる組織を増やしたい」グッドパッチがデザインパートナーとして走り続ける理由

Kaori Sugimoto
People Experience(兼務)

視点は違えど、同じ結論にたどり着く──UIとUX、専門家のタッグが生むデザインの「精度」【Design Cats in Goodpatch_Vol.01】

Inoue Yuto
コーポレート・スタッフ

株式会社グッドパッチの他の募集

もっと見る
  • キャリアアドバイザー

    デザイナーの未来を共創するキャリアデザイナー募集!

  • サマーインターン事前説明会

    27卒サマーインターンシップ事前説明会|ビジネスコース

  • サマーインターン事前説明会

    27卒サマーインターンシップ事前説明会|デザイナーコース

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

株式会社グッドパッチ
http://goodpatch.com

2011/09に設立

267人のメンバー

  • 1億円以上の資金を調達済み/

東京都渋谷区鶯谷町3−3 VORT渋谷south 2階(旧サウスゲート渋谷ビル)

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

アプリをダウンロード

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

アプリをダウンロード

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

返信が必要な方はこちら

推奨環境

ヘルプ

利用規約

プライバシーポリシー

利用者情報の外部送信について

販売・運用代行プログラム


Wantedly logo

©2025 Wantedly, Inc.