ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
Web エンジニア
中途
9エントリー

on 2019/07/31

5,574 views

9人がエントリー中

日本最大級の選挙ポータルサイトを支えるエンジニア大募集

イチニ株式会社

東京
中途

イチニ株式会社のメンバー

佐藤 司

取締役

Takeshi Shibuya

セールス

企業クライアントのWebマーケティングのコンサルティング歴12年。ネット選挙マーケティング歴3年。選挙ドットコム編集長の後、Webサイトの開発ディレクション、データベース、マーケティングを主に担当。ネットと選挙が融合したWebサイトでは日本国内最高のものにするべく邁進中。

なにをやっているのか

選挙ドットコムのサイト

政党や政治家に最新のネット選挙情報をレクチャー

日本最大級の選挙情報サイト「選挙ドットコム」を運営し、ユーザーと政治家を繋ぐサポートをしています。 ● 国内のすべてを網羅した選挙データベース 国内で行われている選挙情報を全て収集し選挙ポータルサイト「選挙ドットコム www.go2senkyo.com」にて選挙情報・政治家情報を公開しています。 ● 選挙ポータルサイトの運営 選挙や政治家に関連するニュース、解説、コラム、インフォグラフィック、ボートマッチなど、さまざまなコンテンツを発信。 ● 政治家向けソリューション プロフィールや政策・活動報告ブログ、有権者へのメッセージ等を、発信できるツール”Vonnector(ボネクタ)”。Google・YahooやSNS、キュレーションアプリなどへの連携により多くの有権者にアプローチが可能です。また、特定の選挙区にいるネットユーザーにピンポイントで発信することも可能になりました。

なぜやるのか

選挙が一層もりあがる世の中に!

「選挙をもっとオモシロク」それが、選挙ドットコム株式会社のミッションです。なぜならば選挙こそが、政治と市民の最大の接点だから。そして、一人ひとりの「選ぶ」という行為が、未来をつくっていく営みだから。 想像してみてください。選挙がもっともっとオモシロイものだったら?みんながこぞって選挙に行き、政治について話し合うのが当たり前の社会だったら?そんな社会で、政治家は何を語るでしょう。日本はどんな国になっているでしょう。あなたが今想像した光景を夢物語で終わらせないために、私たちは走り続けてきました。 選挙という未開拓の分野にチャレンジしてわかったことは、「選挙には課題が山積している」ということ。そして、難解な公職選挙法や政治資金規正法の壁によって新規参入が非常に難しい業界だということです。つまり、選挙のビジネスはブルーオーシャンなのです。このブルーオーシャンで、私たちはさらに大きな成長を遂げるつもりです。 選挙の課題にソリューションを提供し、有権者と政治の間をもっと密につなげていく。選挙をアップデートすることで、より良い社会を実現していく。そのことに、選挙ドットコム株式会社は真っ向から、かつ戦略的に挑み続けます。 社会をよくしたい。そう願うだけでなく、何か具体的な行動を起こしたい。あなたがそう望んでいるのであれば、ぜひ私たちの仲間に加わってください。 一緒に選挙をアップデートし、新しい未来をつくっていきましょう。

どうやっているのか

選挙ドットコムのスタッフや、パートナー(取引先)さんとの交流風景

当社にはさまざまなメンバーが集っています。 公務員出身、政治家志望、Webコンサルタントやディレクター、デザイナーやクリエイター、選挙などに関わったことのない主婦など、選挙とは関係の無い職種から加わったメンバーも多く、選挙や政治に関心がある、という事は条件ではありません。 もちろん政治家の元秘書、選挙の法律のプロ、選挙管理委員会出身などの知識や経験豊富なメンバーも。 あくまでメンバーがもっているスキルを集結し、最大限の効果を社会に還元していこうと考えています。

こんなことやります

投票率アップに貢献する、そのために選挙をオモシロク(わかりやすく)。 私たちは、選挙・政治家データベースサイトである「選挙ドットコム」というメディア事業を通して、選挙・政治分野におけるITソリューションの活用を促進し、有権者と政治家のコミュニケーションを活発化させ、政治不信の打破と参政意識の向上に取り組んで参ります。 今回の募集では、選挙ドットコムを支えるエンジニア部門責任者またはメンバーを求めています。 政党やイデオロギー問わず、政治・選挙ではテクノロジーの活用がまだまだこれからです。最前線を一緒に走ってくれる仲間を募集しています。 この挑戦には仲間が必要です。チームの一員になってチャレンジしてみませんか? <エンジニアを正当に評価しサービス開発をしっかりできるにしたい> 日本ではエンジニアの価値が正当に評価されていないかもしれません。当社もこれから成長する企業で大手企業に比べればまだまだかもしれません。 しかし、これから成長していくなか、きちんと評価され、そして新しい事にチャレンジできる土壌を用意したいと思います。 働き方だけではなく、選挙業界をITの面から改革し、そしてきちんと評価されるようにしていきたいと考えています。 。 【主な開発言語・環境など 】 - PHP, Laravel, MySQL, Ruby on Rails, Nginx, AWS(EC2, ELB, RDS, S3, SES), Nuxt.js, GitHub 歓迎するスキル - PHPを使った3年以上のチーム開発経験 - Laravelでの実装経験 - Webアプリケーションの開発及び運用経験 - データベース設計に関する実務経験 - Github等のプルリクエストを用いたチーム開発経験 - 明るく人付き合いが可能でコミュニケーション力の高い方 - AWSでのインフラ設計・構築経験 - サービスをゼロから作ったことのある経験 - 新規事業の立ち上げ、または個人的にサービスやアプリを立ち上げた経験 - Ruby on Railsでの開発実務経験 - Node.jsでの開発実務経験 <メッセージ> 選挙・政治に詳しい方、もちろん歓迎しますが、選挙について知識がない、深く考えたことがない方でも全然構いません。テクノロジーで社会に影響を与えられる、そんな目線を大切にして、ともに成長できたらと思います。 当社のメンバーは正直エンジニアリングに皆が強いという状況ではありません。これからメンバー全員でスキルアップをして、選挙を軸にテクノロジーでより多くの有権者に選挙をわかりやすく伝えたいと考えています! 選挙×インターネットを舞台に、健全なビジネスとしても成り立つようチャレンジするという、実はとてもやりがいのあるチャレンジです。一緒にイノベーションを起こしましょう。 <主な仕事> ・選挙ドットコムに関連する開発 ・オフィス(千代田区麹町)での就労を予定しております
1人がこの募集を応援しています

会社の注目のストーリー

「選挙×IT」の力で社会課題の解決を!イチニ株式会社が創る未来の選挙のカタチとは?!

高橋匠
セールス

弊社が「日本初」のサービスをリリースしたその背景

佐藤 司
取締役

転職して引越したばかりだけど、選挙の投票ってどこでやるの?選挙ドットコム

佐藤 司
取締役

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

イチニ株式会社
https://ichi-ni.jp

2015/07に設立

41人のメンバー

  • 3000万円以上の資金を調達済み/

東京都千代田区麹町3-7-9 センダビル4F

こんな募集もいいかも?

  • グローバルな開発環境でVRコンテンツ開発をしてみたいエンジニア募集!

    グローバルな開発環境でVRコンテンツ開発をしてみたいエンジニア募集!

    株式会社プレミアムアーツ

  • 1年工作经验

    1年工作经验

    杭州克莱因科技有限公司

  • 想いを乗せたeGiftの市場拡大を牽引するリードエンジニア募集

    想いを乗せたeGiftの市場拡大を牽引するリードエンジニア募集

    株式会社ギフティ

  • Go/AWS| マイクロサービス開発を進めるテックリードを募集!

    Go/AWS| マイクロサービス開発を進めるテックリードを募集!

    株式会社インフキュリオン

  • 教育を起点に社会課題を解決!Golangバックエンドエンジニア募集

    教育を起点に社会課題を解決!Golangバックエンドエンジニア募集

    株式会社Schoo

  • 雇われで終わらない。セブ発スタートアップでビジネスコンサルタント募集

    雇われで終わらない。セブ発スタートアップでビジネスコンサルタント募集

    株式会社WARP Innovation Holdings

  • 最先端のブロックチェーン技術や生成AI技術に携わるAIエンジニア募集!

    最先端のブロックチェーン技術や生成AI技術に携わるAIエンジニア募集!

    株式会社BLOCKSMITH&Co.

  • 上京してエンジニアに挑戦したい!そんな志を持つ地方出身者Wanted!

    上京してエンジニアに挑戦したい!そんな志を持つ地方出身者Wanted!

    株式会社 YAZ

  • 最先端を追求するAI開発現場で技術力を磨きませんか?開発エンジニア募集

    最先端を追求するAI開発現場で技術力を磨きませんか?開発エンジニア募集

    ax株式会社

  • 商品も関係も育てる営業へ。お客様と向き合う深い提案ができる仕事。

    商品も関係も育てる営業へ。お客様と向き合う深い提案ができる仕事。

    株式会社桜通商

  • Solidityをやってみたいブロックチェーンエンジニアを募集!

    Solidityをやってみたいブロックチェーンエンジニアを募集!

    株式会社Samurai

  • WEBエンジニア募集!ユーザ視点のサービス構築し共に成長して行きたい!

    WEBエンジニア募集!ユーザ視点のサービス構築し共に成長して行きたい!

    きびだんご株式会社

  • 日本の働き方を変えるプロダクト!バックエンドエンジニア募集!

    日本の働き方を変えるプロダクト!バックエンドエンジニア募集!

    株式会社カオナビ

職種から募集を探す

エンジニアリング
デザイン・アート
PM・Webディレクション
編集・ライティング
マーケティング・PR
セールス・事業開発
カスタマーサクセス・サポート
コーポレート系
コンサルティング
メディカル系

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

アプリをダウンロード

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

アプリをダウンロード

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

返信が必要な方はこちら

推奨環境

ヘルプ

利用規約

プライバシーポリシー

利用者情報の外部送信について

販売・運用代行プログラム


Wantedly logo

©2025 Wantedly, Inc.