ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
サマーインターンシップ
新卒
1エントリー

on 2025/04/30

107 views

1人がエントリー中

27卒|デザイン×ビジネスの事業創出を体感するサマーインターン

株式会社グッドパッチ

東京
新卒

株式会社グッドパッチのメンバー

土屋 尚史

代表取締役社長/CEO

Tomonori Sakaguchi

社長室長

井出 日彦

執行役員CHRO

石井 克尚

General Manager

1983年生まれ。サンフランシスコに渡り海外進出支援などを経験した後に2011年9月に株式会社グッドパッチを設立。海外拠点としてベルリン、ミュンヘンにオフィスを展開している。スタートアップから大手企業まで数々の企業をデザインパートナーとして支援。自社プロダクトとしてプロトタイピングツール「Prott」クラウドワークスペース「Strap」、デザイナーのキャリア支援サービス「ReDesigner」、リモートデザインチーム「Goodpatch Anywhere」を展開。2020年6月に東証マザーズ上場。

なにをやっているのか

デザインの力を信じ、全員がデザイナーのマインドセットを持っています。

グループ全体で約270名のデザイン会社です。

グッドパッチは顧客体験を起点に企業変革を前進させるデザインカンパニーです。 「ハートを揺さぶるデザインで世界を前進させる」というビジョンのもと、デザインの力を証明するためにUI/UXデザインを強みとした新規事業の立ち上げや、企業のデザイン戦略立案、デザイン組織構築支援などを行い、 デザインの価値向上を目指しています。 東京のほかにも、フルリモートのデザインチームGoodpatch Anywhereという拠点があります。 得意とするのはUI/UXデザインですが、領域に制限はありません。クライアントのビジネスサイドとデザインをつなぎ、事業やプロダクト、組織づくりを戦略的に支援するほか、事業会社として自社サービスやプロダクトの開発、スタートアップへの投資など、多彩に展開しています。 ▼デザインパートナー事業 日本を代表する大企業からスタートアップまで、様々な企業のデジタル領域での新規事業立ち上げ、リニューアルを支援しています。主な事例にSUNTORY+、SPEEDA、出前館、Unipos、モチベーションクラウドなどがあります。 実績:https://goodpatch.com/work デザインパートナー事業:https://design-partnership.goodpatch.com/ ▼デザインプラットフォーム事業 クライアントワークで得たノウハウを活かし、デザインを必要とするすべての方に向けてプロダクトを開発しています。 ・オンラインホワイトボード「Strap」https://product.strap.app/ ・デザイナー特化型キャリア支援サービス「ReDesigner」 https://redesigner.jp/ ・デザイナー学生の就活プラットフォーム「ReDesigner for Student」https://student.redesigner.jp/ ▼Goodpatchヒストリー 2021年9月に創業10周年を迎え、約200名のデザインの力を信じる仲間が集まっています。今までのヒストリーについてはこちらをご覧ください。 https://goodpatch.com/design/story ▼情報発信 デザインをより身近に感じてもらうために、日々情報発信を行っています。 Goodpatch Blog http://goodpatch.com/blog/

なぜやるのか

最高のチームのつくり手としてチームワークを重視しています。

国籍もバックグラウンドも様々。

私たちのビジョンは"ハートを揺さぶるデザインで世界を前進させる" グッドパッチのメンバーは 、デザインには世界を変える価値があると信じています。 世界を前進させる仕事を日本で実現するためには、海外と比較するとまだ圧倒的なギャップがあります。 日本におけるデザインは表層の装飾と捉えられることが多く、デザイナーがビジネスに現場で事業に貢献する機会はまだ多くはありません。デザイナー自身が領域を広げ、ビジネスの上流に入っていくことも少ないことが現状です。ゆえに、デザイナーの地位、そしてデザインへの投資額は上がりにくいのです。 デザインとビジネスの隔たりをなくし、繋いでいく。 そんな目的のために、私たちはデザインの力を証明するのです。

どうやっているのか

2020年2月よりリモートワークを導入。選考も完全オンラインに対応しています。

周年ごとの行事やアワードなどを通して、独自の強いカルチャーが日々醸成されています。

グッドパッチにはさまざまなバックグラウンドを持つメンバーが集まっています。 国籍も様々でドイツ・アメリカ・韓国・台湾など海外出身のデザイナーやエンジニアも多く在籍しています。 これまでの経験、専門領域は人によって異なりますが、プロダクトに関する議論では国籍も言語も役職も年齢も関係なく、プロダクトをもっと良くするために率直に意見を言うことを求められます。 そのためチームみんなでデザインの議論を深くすることができ、プロダクトやデザインのクオリティ向上につながっています。 2020年2月よりリモートワークを全社で開始。副業OK、働くパパママへのサポートなど、社員の働き方のデザインにも取り組んでいます。

こんなことやります

27卒向け「Goodpatch Summer Internship 2025」ビジネスコースを開催! どんなに優れたビジネスモデルや戦略を立てたとしても、「誰の、どんな課題を解決するのか」という視点が的確でなければ、その価値はユーザーに届きません。だからこそ、“正しい問い”を見極め、価値の本質を捉えることが求められます。これが、まさにデザインの力なのです。 デザイナーは徹底的にユーザーに向き合い、表面化していない“本当に欲しいもの”を探り出します。そしてその気づきを、プロダクトやサービスに落とし込む力を持っています。 グッドパッチでは、「顕在化した課題に取り組むのではなく、自ら問いを立てて課題を設定する。」「その課題を解決するために、ユーザーの体験まで入り込んで一気通貫でやり切る。」これらができる人が今後市場価値が高まっていくと考えています。 本インターンシップでは、デザインの考え方を活かしながら、ビジネスとしての価値をどう生み出すか、届けるかを考える体験ができます。 ▼こんな方におすすめ! ・20代で起業やビジネスを立ち上げたい方考えている方、すでに起業されている方 ・ビジネスにも関わりながら、戦略やアイデアを考える仕事に惹かれる人 ・自ら問いを立てて課題設定をすることに興味がある方 ・成功や成長が確約された環境よりも、不確実性にワクワクする方 ・グッドパッチの考え方や働き方に共感し、「まずは知ってみたい」と思っている人 ▼ビジネスコース新設!ビジネス×デザインの力が注目される理由 ・【社長インタビュー】上場から5年、今だからできる新卒BizDev採用。事業開発にデザインが必要な理由とは?  https://goodpatch.com/blog/2025-03-bizdev ・デザインを知れば、社会はもっと前へ進める  https://designing.jp/goodpatch-junsaso ▍インターンシップ概要 本インターンシップでは、「あなたにしかその価値が見えていないモノやコトの価値を証明するサービスを、ユーザー体験まで含めて考える」ということに、少人数のチームで取り組んでいただきます。 単なる新規事業立案のワークショップではなく、自ら問いを立てることの奥深さや、ユーザー体験の重要性を、3日間を通して体感できるプログラムです。デザインの考え方を活かしながら、「ビジネスとしてどう価値を生み出し、どう届けるか」を考える経験ができるのが、本インターンならではの魅力です。 ユーザー体験までを考えるフェーズでは、実際にグッドパッチで活躍するUIUXデザインの知見が豊富なメンバーと壁打ちを重ねながら、机上の空論で終わらせない、実践的なサービス設計に取り組んでいただきます。 当日は、グッドパッチの現場で活躍するメンバーがメンターとなるほか、発表会や懇親会など、経営陣とのコミュニケーションの場も用意しています。また、本インターンシップに参加することで、一足早く27卒採用の本選考ステップへ進むことができます。 ▍開催日程 2025年6月28日(土)、6月29日(日)、6月30日(月)全日参加が必須です。 ※時間帯など詳細は追って参加者にご連絡します。 ▍開催場所 グッドパッチ 本社オフィス(東京都渋谷区鶯谷町3-3 VORT渋谷South 2階) ※一都三県以外からご参加の方には交通費・宿泊費支給いたします。 ▍Wantedly上でのエントリー受付期間 - 1次締め切り:4/23(水)23:59 - 2次締め切り:5/14(水)23:59 ※1次締め切りにご提出いただいた方から順次選考を行います。定員に達し次第、受付を終了することがありますので予めご了承ください。 ▍エントリー方法 こちらのページの「話を聞きにいきたい」ボタンを押してください。担当者より今後のご案内をいたします。 テクノロジーの進化とともに、価値観はますます多様化しています。多くの人の心を動かし、求められるものを生み出すためは、ユーザーがまだ言語化できていないニーズを見抜き、形にすることが求められます。そして、これこそがデザインの本質です。 採用、選考に関するより詳しい情報は新卒採用情報サイトをご参考ください。 https://cedar-steam-1db.notion.site/210022f2b49a4ec98aee11aa46538f8e
0人がこの募集を応援しています

    会社の注目のストーリー

    面談前に読んでおきたい、グッドパッチ創業ストーリー(総集編)

    高野 葉子
    コーポレート・スタッフ

    「自走できる組織を増やしたい」グッドパッチがデザインパートナーとして走り続ける理由

    Kaori Sugimoto
    People Experience(兼務)

    視点は違えど、同じ結論にたどり着く──UIとUX、専門家のタッグが生むデザインの「精度」【Design Cats in Goodpatch_Vol.01】

    Inoue Yuto
    コーポレート・スタッフ

    株式会社グッドパッチの他の募集

    もっと見る
    • キャリアアドバイザー

      デザイナーの未来を共創するキャリアデザイナー募集!

    • サマーインターン事前説明会

      27卒サマーインターンシップ事前説明会|ビジネスコース

    • サマーインターン事前説明会

      27卒サマーインターンシップ事前説明会|デザイナーコース

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    株式会社グッドパッチ
    http://goodpatch.com

    2011/09に設立

    267人のメンバー

    • 1億円以上の資金を調達済み/

    東京都渋谷区鶯谷町3−3 VORT渋谷south 2階(旧サウスゲート渋谷ビル)

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    アプリをダウンロード

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    アプリをダウンロード

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    返信が必要な方はこちら

    推奨環境

    ヘルプ

    利用規約

    プライバシーポリシー

    利用者情報の外部送信について

    販売・運用代行プログラム


    Wantedly logo

    ©2025 Wantedly, Inc.