ビジネス・クリエイティブ・スタジオ事業は、企業の経営課題や事業課題の解決するために、戦略・構想策定から事業・サービス設計、ブランディング、グロース・改善、組織開発まで幅広い領域からアプローチします。
デザイナーは、ビジュアルアウトプットはもちろんのこと、デザインの枠を飛び越えての顧客の事業成長や事業価値の最大化をミッションとしています。
◆主な業務内容
・デジタルプロダクト開発におけるリサーチ、コンセプト設計、体験設計、UIデザイン、ビジュアルデザイン
・ブランド開発におけるブランド戦略策定、VI定義、ビジュアルデザイン
・デザインガイドライン作成
◆プロジェクト例
実績一覧
https://sevendex.com/work
・大手SaaSサービスのデザインリニューアル(ユーザーリサーチ、体験設計、UIデザイン)
・上場企業のサービスのリブランディング(戦略策定、VI定義、ビジュアルデザイン)
・新規事業開発(サービスコンセプト設計、体験設計、UIデザイン、ビジュアルデザイン)
◆アサインについて
本人の志向性や経験、強みによってプロジェクトにアサインしています。
例えば、ビジュアルデザイン経験を活かしながらUIデザインを強みにしていきたいデザイナーが、UIデザインとブランドデザイン両方のプロジェクトにアサインされる、など
◆プロジェクト体制
・プロジェクトごとにビジネスディレクター・デザイナーがアサインされます
・プロジェクト人数はビジネスディレクター1名・デザイナー1名の2名体制からビジネスディレクター2名・デザイナー2名の4名体制など、プロジェクトの難易度や規模によって変動します
◆必要な経験
- 何かに情熱を持って取り組まれた経験がある方
- Figma、Adobe等のデザインツールの使用経験(インターンシップなど)
◆望ましい経験/関心
- 長期インターンシップでのUIデザイン、グラフィックデザイン実務経験
- UXデザインの実務経験
- クライアントとの協働経験
- マーケティング、ブランディングへの関心
◆求める人物像
・セブンデックスのパーパス、ビジョン、ミッションにご共感いただける方
・セブンデックスのバリュー(All Star、Break、Exciteful、One Team、Fact Base)にご共感いただける方
◆ポジションの魅力
・要件が固まる前からアサインされるので、クライアント・ユーザーの課題を捉えた上で最適なデザインを考え・落とし込める
・プロダクトデザイン(UXUIデザイン)、ブランディング、新規事業、マーケティンググロース、サイト制作、紙媒体のデザインなどデザイナーとして幅広い経験ができる
・UIデザイン経験がなくても、Webデザインやビジュアルデザインの強みを活かしながら、未経験領域のUIデザイン経験が積める