ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
COO
中途
3エントリー

on 2025/02/17

143 views

3人がエントリー中

独自の音声AI技術の商業化をリードするCOO職募集!

株式会社Kotoba Technologies Japan

東京
中途
言語を活かした仕事

株式会社Kotoba Technologies Japanのメンバー

大山 知春

CEO補佐

Nyenrode Business Universiteit MBA. 東京、バンコクで、ファイナンシャルコンサルタントとして勤務した後、オランダにMBA留学。卒業後、クラスメイトのガーナ人と共に、ガーナで起業。その後、日本で、セルフケアブランドを起業。10年近く、自分で事業を行なってきて、時間もあり、新しいことに挑戦したいと思っていたところで、Kotoba Technologies と出会いました。海外でPhDをとり、日本で起業したCo-founder2人のストーリーに共感するところが多く、唯一無二のテクノロジーとユニコーンになりうる会社の可能性に感動し、エンジニアしかいないKotoba...

なにをやっているのか

アメリカのトップの学術機関でAI研究をしてきたCEOの小島。

オフィス内には、ソファスペースや、フォーンブース、集中ブース、ミーティングルームと設備が充実し、大きなホワイトボードに囲まれ、仕事がはかどります。

私たち株式会社Kotoba Technologies Japanは、ChatGPTに代表される「音声の生成AI技術」に特化した開発を行うスタートアップです。 日本発の技術開発を先行させ、言語の壁を超えることを目指しています。 ■事業内容■ 生成AI領域にて独自の技術開発を行い、音声認識や自然言語処理に強みを持つ私たち。日本に拠点を置きながら、アジア全体にフォーカスし、国内外の大学・企業との連携を深めています。 現在はリアルタイムで音声を理解し応答する技術「同時通訳」の開発を推進中です。また、設立から15か月目を迎えた今、投資家からの資金調達に加え経済産業省からの補助金を受けるなど、大手企業と肩を並べる形で音声の基盤モデル開発を進めています。 ■今後の展望■ 今後は、研究開発をいかにコマーシャライゼーションし、尖らせていくかに焦点を当てていきます。Web会議の同時通訳や、コールセンターの同時通訳など、業界内で事業の垂直立ち上げを進め、「同時通訳といえばKotoba Technologies」と呼ばれるポジションを確立させたいです。

なぜやるのか

共に高校卒業後、アメリカに学び、AIの研究者として活動してきたCo-founder のCEO小島とCTO笠井。

2024年10月に移転したオフィス内のミーティングルームで。

■経営理念■ ・日本とアジアで音声AI基盤を築く ・最先端の音声AIで日本の生成AI開発をリードし、言葉をボーダレス化させる社会を創り出す 【もしも言葉の壁が無くなったら】 生成AIの力を使えば、言葉の問題を解決できるようになります。例えば、コールセンターで同時通訳を活用すれば、日本のユーザーの連絡を海外で受けることができます。さらに、英語を話せない方が、同時通訳で英語市場に参入するようになれば、今よりもっと革新的なサービスが生まれることでしょう。 私たちは、AIの力で言葉の壁を解体し、あらゆる問題を解決して、新しい未来を構築します。 ■創業の経緯■ アメリカで生成AIの研究をしていた2名が立ち上げた会社です。 創業者2名は初め、「世界を席巻した国産スパコンの富岳を用いて、生成AIをつくる」プロジェクトのために帰国し、2024年4月に完了させます。当時はメディア50社以上から取り上げられるなど、日本の生成AIの火付け役的存在となりました。一方で、このプロジェクトは半年程で完了する予定でしたが、スパコン上の制約や補助金が下りるまでのタイムラグなどから、結局2年程かかったのです。 日本には生成AIを代表する企業がないこと、そして、スピードが命の生成AI開発競争の中で世界と互角に戦っていくためにも、スタートアップという枠組みで事業を立ち上げることを決意しました。

どうやっているのか

海外やリモートで働くメンバーもオンラインでコミュニケーションを取りながら、技術開発を進めています。

GENIAC1.5 プレゼン大賞を受賞。

Co-Founder 2人がアメリカで勉強してきたこともあり、とてもオープンでフラット、インターナショナルな働きやすい環境です。みんなバックグランドも様々で、社内のコミュニケーション手段であるSlack は、英語で交わされます。 エンジニアは、基本、出社して密にコミュニケーションをとりながら働いていますが、日本以外でリモートで働いているメンバーもいたり、柔軟です。とにかく早いスピードで技術開発をしていて、商業化に向けて、加速しているところです。 ◾️資金調達も順調◾️ Kotoba Technologies では、これまで2回+の資金調達を行なっています、現状での累計調達額は約10億円を超えつつあります。資金調達には機関投資家に加えて、有力なエンジェル投資家の方々に参加していただいています。 Kotoba Technologiesでは資金調達に加えて、経済産業省・NEDO、JHPCNから補助を受けて音声の基盤モデルを開発を行っています。 - GENIAC (第1.5回、第2回): Micorosoft Azure様のクラスターでNvidia H100の使用の支援を経産省・NEDOから受けています。 ◾️福利厚生も充実◾️ スタートアップですが、恵まれた環境で心地よく仕事ができています。 併設のInspired Labのカフェでは、会社がコーヒーチケットをサブスクしているので、美味しい本格的なドリップコーヒーが無料で飲め、仕事の効率も上がると社員にとても好評です。また、ランチのクオリティーも高く、ゆったりとしたカフェでランチが楽しめます。 社員からリクエストのあったジムの法人プランなども検討中です。まだまだ1年ちょっとの新しい会社ですので、これから少しずつ福利厚生を整えていきたいと思います。

こんなことやります

◾️仕事概要◾️ 弊社の技術を商業化するにあたり、経営戦略設計からビジネス遂行全般まで担当いただけるCOO職を募集します。 テクノロジー関連のスタートアップでのビジネスの立ち上げ、スケールアップの経験があり、ビジネス部門のチームをゼロから組成し、統率していけるようなリーダーシップのある方を求めています。 【業務内容】 - 必須スキル - およそ3年以上の事業会社やコンサルティングファームなどにおける事業戦略立案・実行推進経験 - 財務諸表・管理会計など経営管理に対する知識 - Missionから逆算して全社課題を見極め、自律的に解決していく力 歓迎スキル ※以下はあくまで歓迎要件であり、どれか1つでも満たすものがあれば喜ばしいというものです。 - ◾️具体的な業務内容◾️ ・ビジネス部門の立ち上げ・統括 ・ビジネスラインの戦略設計 ・事業グロースのための事業計画・営業企画 ・アライアンス企画や提携先開拓 ◾️必須スキル◾️ ・約7年以上のテクノロジー関連の事業会社やコンサルティングファームなどにおける事業戦略立案・実行推進経験 ・サービスの立ち上げからグロース経験 ・組織立ち上げからスケーリングの経験 ・ビジネスディベロップメントチームなどのマネジメント経験 ・優れたコミュニケーション能力 ・リーダーシップとプレゼンテーション能力 ・課題発見・解決スキル ◾️歓迎スキル◾️ ・スタートアップCOO経験やそれに準ずる事業責任者経験 ・ビジネスレベルの英語力 ◾️求める人物像◾️ ・スタートアップのダイナミックな環境で、自発的に提案、行動でき、会社と一緒に成長したい方 ・新しい技術やサービスに対する興味関心が高く、知識やスキルの習得に積極的な方 ・チームの一員として、周囲と協力して仕事を進めるための円滑なコミュニケーションがとれる方 ・職種の枠にとらわれず、どんな作業にもトライし、責任を持って取り組める方 ・社会人経験5年以上 (スタートアップやテック業界の経験プラス) ・生成AI / 同時通訳AIなどに興味ある方歓迎。 ・世界レベルのAIの研究チームと仕事をする事に興味がある方歓迎 研究開発中心のチーム構成のため、今後、弊社独自の技術を商業化していく上で、ビジネス経験の豊富な推進力のある方を求めています。ユニコーンになりうる事業を、ゼロから作り上げる段階のチームにジョインし、今後、ビジネスチームを率いてくださる、一緒に会社を創り上げていただくマネジメント候補のポジションです。
0人がこの募集を応援しています

    会社の注目のストーリー

    AI同時通訳で「ユニコーン」を目指す

    大山 知春
    CEO補佐

    1月25日発売のForbes Japanで、日本発AIスタートアップ50選として特集されました

    大山 知春
    CEO補佐

    株式会社Kotoba Technologies Japanの他の募集

    もっと見る
    • カスタマーサクセスマネージャー

      顧客をサポートし、関係を構築するカスタマーサクセスマネージャー募集

    • オープンポジション

      音声AI✖️言葉の壁を突破 可能性にピンときたら、一緒に働きませんか?

    • ビジネスディベロップメント

      新サービス展開を担うビジネスディベロップメント職募集

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    株式会社Kotoba Technologies Japan
    https://kotoba.tech

    2024/11に設立

    11人のメンバー

    • 海外進出している/
    • 社長が20代/
    • 社長がプログラミングできる/
    • 1億円以上の資金を調達済み/

    東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビルヂング5階

    こんな募集もいいかも?

    • 営業部門責任者|IPO・全国&グローバル展開加速|3.5倍急成長中!!

      営業部門責任者|IPO・全国&グローバル展開加速|3.5倍急成長中!!

      GBP株式会社

    • 人生を輝かせるスキンケアを届ける!SNS運用兼広報・ECサイト管理を募集!

      人生を輝かせるスキンケアを届ける!SNS運用兼広報・ECサイト管理を募集!

      株式会社プラージュボーテ

    • 新規事業立ち上げ/太陽光発電の輪を広げる販売チャネル開拓・スキーム構築

      新規事業立ち上げ/太陽光発電の輪を広げる販売チャネル開拓・スキーム構築

      TGオクトパスエナジー株式会社

    • AI×SaaS在庫分析!エンタープライズセールス!営業の猛者募集!

      AI×SaaS在庫分析!エンタープライズセールス!営業の猛者募集!

      フルカイテン株式会社

    • 今後急成長市場。AI技術で日本を変える。セールスエキスパートを募集!

      今後急成長市場。AI技術で日本を変える。セールスエキスパートを募集!

      株式会社E.G.T

    • 社会から必要とされる企業を目指す!組織づくりやマネジメントを担う営業募集!

      社会から必要とされる企業を目指す!組織づくりやマネジメントを担う営業募集!

      ㈱ケイアイホールディングス

    • Enterprise Sales/エンタープライズセールス募集!

      Enterprise Sales/エンタープライズセールス募集!

      株式会社hacomono

    • 研究開発の未来を変える|提案型営業リーダーとして活躍したい方、募集中!

      研究開発の未来を変える|提案型営業リーダーとして活躍したい方、募集中!

      株式会社Co-LABO MAKER

    • VR/AR・3DCGプロダクトの事業責任者候補|経営戦略・商品戦略を担当!

      VR/AR・3DCGプロダクトの事業責任者候補|経営戦略・商品戦略を担当!

      株式会社シナスタジア

    • 制作全行程に関わる!ウェルビーイングを届ける制作ディレクターを募集

      制作全行程に関わる!ウェルビーイングを届ける制作ディレクターを募集

      メディアエンジン株式会社

    • 事業立ち上げの最前線へ|マーケ力を活かして成功させよう!

      事業立ち上げの最前線へ|マーケ力を活かして成功させよう!

      株式会社ギークハッシュ

    • 5年以内に経営・起業をしたい方|グローバルDX・AI新規事業でコンサル

      5年以内に経営・起業をしたい方|グローバルDX・AI新規事業でコンサル

      AnyMind Group

    • 東京|Web制作からAIプロダクト開発まで幅広い提案が可能!企画営業

      東京|Web制作からAIプロダクト開発まで幅広い提案が可能!企画営業

      株式会社ジーピーオンライン

    職種から募集を探す

    エンジニアリング
    デザイン・アート
    PM・Webディレクション
    編集・ライティング
    マーケティング・PR
    セールス・事業開発
    カスタマーサクセス・サポート
    コーポレート系
    コンサルティング
    メディカル系

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    アプリをダウンロード

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    アプリをダウンロード

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    返信が必要な方はこちら

    推奨環境

    ヘルプ

    利用規約

    プライバシーポリシー

    利用者情報の外部送信について

    販売・運用代行プログラム


    Wantedly logo

    ©2025 Wantedly, Inc.