ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
YELLBANK/与信管理
中途
1エントリー

on 2025/05/09

67 views

1人がエントリー中

BASEグループ金融サービスで与信管理の責任者候補募集!

BASE株式会社

東京
中途

BASE株式会社のメンバー

柳川 慶太

事業責任者

米田 愛

BASE BANK 事業部

BASE BANK株式会社 Dev Division サーバサイドエンジニア -> BASE BANK Product Division プロダクトマネージャー 1991年生まれ、神奈川県出身。2014年横浜市立大学国際総合科学部卒業後、株式会社TISに入社。クレジットカード基幹システムの開発に従事。その後株式会社マイクロアドでのDSPシステム開発を経て、2017年7月にBASE株式会社に入社。入社後はネットショップ作成サービス「BASE」が提供する「ショップコイン」の開発を経て現在はBASE BANK株式会社にて「YELL BANK」の開発に従事。2019年7月よりプロダクトマネージャとし...

なにをやっているのか

■BASEグループについて BASE株式会社をはじめとする当グループは「Payment to the People, Power to the People.」をミッションに掲げ、世界中の個人やスモールチーム、スタートアップをエンパワーメントし、すべての人々が活躍し豊かな人生を送っていくために役立つ社会基盤を作っています。 創業時より提供しているネットショップ作成サービス「BASE」をはじめ、「Pay ID」「YELL BANK」「PAY.JP」等のEC/決済/金融サービスを提供しており、各サービス間のシナジーを生み出しながらグループ全体での提供価値最大化を目指しています。 【サービス】 ■ネットショップ作成サービス「BASE」 「BASE」は、誰でも簡単にネットショップが作成できるサービスです。商品を企画・生産・製造されている個人・法人、地域活性を支援する自治体等の行政をはじめ、230万ショップにご利用いただいています。すべての人々が自分のブランドを持ち「自分らしい自由な生き方」が実現できるように最適化されたサービスを提供しており、導入が簡単な決済機能、ノーコードで設定できるデザインテーマ、トランザクション解析ツール、CRM機能など、簡易な操作性でネットショップを運用できるので、商品の企画や制作に割く時間が創出でき、ものづくりに集中してビジネスをすることができます。 ■ショッピングサービス「Pay ID」 ネットショッピングでのスムーズな決済体験と、新しい商品との出会いや好きなショップでのリピート購入をサポートする購入者向けショッピングサービスです。 アプリではトレンド、ファッション、インテリア、エンタメ・ホビー、コスメ、家電・スマホ、スポーツ・レジャー、食品・飲料(野菜や果物等の農産物、肉・魚等の生鮮食品も含む)など幅広いジャンルから好きなショップを見つけてフォローすることができます。フォローしたショップの最新情報や入荷情報がわかりやすく、一度購入したショップでのリピート購入がスムーズにできる仕様になっています。 ■オンライン決済サービス「PAY.JP」 シンプルなAPIと豊富なライブラリで、スムーズに決済を組み込むことができます。 わかりやすく安い料金体系でビジネスを支援します。 PAY.JPは開発者による、開発者のための決済APIです。 ■即時に資金調達できる金融サービス「YELL BANK」 ネットショップ作成サービス「BASE」を利用するショップオーナーが、リスクが無く、即時に資金調達ができる金融サービスです。書類の準備や審査に関する申請の必要はなく、ショップの管理画面上から簡単に資金調達を行うことができます。

なぜやるのか

■ミッション BASE株式会社をはじめとする当グループは「Payment to the People, Power to the People.」をミッションに掲げ、世界中の個人やスモールチーム、スタートアップをエンパワーメントし、すべての人々が活躍し豊かな人生を送っていくために役立つ社会基盤を作っています。 創業時より提供しているネットショップ作成サービス「BASE」をはじめ、「Pay ID」「YELL BANK」「PAY.JP」等のEC/決済/金融サービスを提供しており、各サービス間のシナジーを生み出しながらグループ全体での提供価値最大化を目指しています。 ■プロダクト作りのポリシー 上記のエピソードの通り、「BASE」のプロダクト作りでは 「誰でも簡単に使える」「挑戦のハードルを可能な限り下げる」この2つを大事にしています。 ネットショップを始めて開く人も、エンジニアやデザイナーがいなくとも、 スマホ1つあれば誰でも簡単に自分だけのネットショップを持つことができる、 そんな簡単なユーザビリティを追求してプロダクトを作り続けています。 また、初期費用・月額費用は無料で利用でき、 個人やスモールチームの方々がリスクなくチャレンジできる形でプロダクトを提供しています。 ■参考動画 先日放映された『カンブリア宮殿』のダイジェスト動画です。 こちらでBASE事業の意義や鶴岡の理念・思想、利用ユーザー(ショップオーナーさん)についてご紹介いただいておりますので、ぜひご覧ください。 https://youtu.be/CRYEeTjP6Ww

どうやっているのか

事業やサービスの詳細、組織や制度については下記コンテンツをご覧ください! ➤ 会社紹介資料   https://speakerdeck.com/base/base ➤ エンジニア向け会社紹介資料   https://speakerdeck.com/base/base-productdevdivision  開発環境や利用技術、開発スタイル、取り組む開発課題について記載しています ➤ 公式YouTube   https://www.youtube.com/c/BASEIncJapan  エンジニアへのインタビューやイベントアーカイブを掲載しています ➤ 「プロダクトチームブログ」   https://devblog.thebase.in  技術やデザインの取り組みについて投稿しています ➤ オウンドメディア「BASE Book」   https://basebook.binc.jp  メンバーインタビューを掲載しています ➤ BASE DESIGNER BLOG  https://note.com/base_designteam/m/m964b147e8218  デザイナーに特化した取り組みについて投稿しています

こんなことやります

■ BASEグループについて BASE株式会社をはじめとする当グループは「Payment to the People, Power to the People.」をミッションに掲げ、世界中の個人やスモールチーム、スタートアップをエンパワーメントし、すべての人々が活躍するための社会基盤を作っています。 創業時より提供しているネットショップ作成サービス「BASE」をはじめ、「Pay ID」「YELL BANK」「PAY.JP」等のEC/決済/金融サービスを提供しており、各サービス間のシナジーを生み出しながらグループ全体での提供価値最大化を目指しています。 ■金融サービス(BASE BANKチーム)について ミッション「個人やスモールチームの金融をかんたんにし、挑戦がめぐる世の中に」 BASE BANKチームでは、「BASE」「PAY.JP」を中心にあらゆる個人やスモールチームの資金調達・資金繰りの課題を解決を目指し、FinTechプロダクトを開発・提供しています。  ▼AIを活用した将来債権ファクタリング「YELL BANK」   https://yellbank-lp.thebase.com/  ▼BASE BANKチーム紹介資料   https://speakerdeck.com/base/basebank ■BASEグループにおけるBASE BANKチームの役割 BASE BANKチームが担う金融サービス領域は、グループの次の10年の成長ドライバーの”プロフィットセンター”として、グループの付加価値(テイクレート)向上を担います。 具体的には、以下の方針で拡大を目指します。 ①既存サービスの外部プラットフォーム展開 ②連続的な新規事業の創出 ③既存プロダクトの強化 ■本ポジションのミッション YELL BANK事業の与信管理の責任者候補として、リスク管理の体制構築と運用業務を牽引いただきます。 主要サービスの「YELL BANK」を中心に、今後展開する事業も見据えた統合的な与信管理の設計・運用をご担当いただきます。 従来の金融サービスにおける与信の仕組みでは、個人やスモールチームの経済活動を十分に捉えきれていません。 本ポジションを担っていただく方には、AIなどのテクノロジーを活用しながら個人やスモールチームの与信の仕組みの最適化を実現していただきたいと思っています。 BASEグループには当事業部以外にも、購入者向けの後払い事業も存在するため、ゆくゆくは事業部を横断した与信管理やリスクマネジメントにも参画いただく想定です。 ■対象サービス ※今後提供を検討するものも含む ・将来債権ファクタリング「YELL BANK」 ・新規ファクタリング事業 ・カード事業 ・そのほかレンディング等の融資系サービス ■BASE BANKチームで働く魅力 ・独立した事業組織の中で、スピーディに意思決定・実行ができる ・職種間の関係性がフラットで、全員が事業成長という”コト”に向かって前向きに議論ができる ・SMB向けの資金調達/資金繰り改善のインターネットプロダクトという、前例のない事業を作ることができる ■業務内容 ・今後新規提供する金融サービスを含む統合的な与信モデル・管理体制の設計、運用、改善 ・既存事業の与信モデルのアップデート、運用 ・新規事業のスコアリングモデル策定 ・審査オペレーションの企画・改善 ■必須スキル ・金融機関あるいは事業会社にて与信企画のご経験をお持ちの方 ・審査実務者と連携しオペレーション策定をされたご経験をお持ちの方 ■歓迎スキル ・統計分析ソフト(SAS、python)の利用経験 ・証券アナリスト保有 ■求める人物像 ・ユーザーのためにこだわりを貫ける「Stay Geek」な方 ・「Be Hopeful」「Move Fast」「Speak Openly」の3つの行動指針に沿ったご志向の方 ・BASEのミッションに共感し、プロダクト成長のために淡々と課題解決を実行していける方 ・インターネットが好きで、Webサービスやアプリへの強い興味・関心がある方 ・オーナーシップを持って課題に取り組み、どんな部署・立場でも自らプロダクトを良くしていくために動く方 ・常に変わっていく状況を楽しみ、変化に柔軟に対応していける方 ・ショップさんの成長や成功、メンバーの成長や成功も喜べる方
0人がこの募集を応援しています

    会社の注目のストーリー

    エンジニア/PM/デザイナー向けに、ショッピングサービス「Pay ID」の採用説明会を実施します!

    種田 裕紀
    Recruiting

    zoomイベント開催!BASE Corporate Meetup 〜これからのBASEのFinance&Accountingの話をしよう〜

    種田 裕紀
    Recruiting

    本日開催!note・BASE CTO対談イベントを20:00~オンライン配信

    米田 愛
    BASE BANK 事業部

    BASE株式会社の他の募集

    もっと見る
    • 情報システム※Mgr候補

      ネットショップ作成サービスBASEの情報システム部のマネージャー候補を募集

    • QAエンジニア

      国内最大級のECプラットフォームの品質保証を担う、BASEのQAエンジニア

    • プロモーションプランナー

      購入者向けサービスPay IDのプロモーションプランナー募集!

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    BASE株式会社
    https://binc.jp

    2012/12に設立

    277人のメンバー

    東京都港区六本木三丁目2番1号 住友不動産六本木グランドタワー 37F

    こんな募集もいいかも?

    • テストや検証を仕事にしたい!理系カスタマーサポート募集中!

      テストや検証を仕事にしたい!理系カスタマーサポート募集中!

      pickupon株式会社

    • 社会課題に挑む!再生PCを届ける、法人営業チームの立ち上げメンバー募集!

      社会課題に挑む!再生PCを届ける、法人営業チームの立ち上げメンバー募集!

      株式会社ポンデテック

    •  認定NPOジャパンハートの経理・労務として活躍しませんか?

      認定NPOジャパンハートの経理・労務として活躍しませんか?

      国際医療NGO ジャパンハート

    • 宿泊業界向け急成長スタートアップ、幅広く経験できるカスタマーサポート!

      宿泊業界向け急成長スタートアップ、幅広く経験できるカスタマーサポート!

      Check Inn株式会社

    • 企業と人材の新たな繋がりを生み、サービス価値を最大化させるCS担当を募集!

      企業と人材の新たな繋がりを生み、サービス価値を最大化させるCS担当を募集!

      株式会社BLAM

    • 収益の極大化のためのAI活用|モッタイナイ会社をなくすフィールドセールス

      収益の極大化のためのAI活用|モッタイナイ会社をなくすフィールドセールス

      AI Agency株式会社

    • 新規プロダクトの成長を担うCS担当を募集!

      新規プロダクトの成長を担うCS担当を募集!

      株式会社カオナビ

    • カスタマーサポート|大手企業の多言語サイト運用を自動化するSaaS

      カスタマーサポート|大手企業の多言語サイト運用を自動化するSaaS

      Wovn Technologies株式会社

    • 開発経験を活かしたフロント業務に挑戦したい!そんなCS大募集!

      開発経験を活かしたフロント業務に挑戦したい!そんなCS大募集!

      pickupon株式会社

    • 安定基盤でのびのび働く|東京×経理ポジションを募集します🚗✨

      安定基盤でのびのび働く|東京×経理ポジションを募集します🚗✨

      エコロシティ株式会社

    • 累計49億円調達企業|エンタープライズ領域カスタマーサクセスを募集!

      累計49億円調達企業|エンタープライズ領域カスタマーサクセスを募集!

      株式会社IVRy

    • 利用者のなりたいミライを応援しよう!共に考え寄り添う生活支援員を募集!

      利用者のなりたいミライを応援しよう!共に考え寄り添う生活支援員を募集!

      株式会社ミライワーク

    • 第二新卒:カスタマーサクセス/コンサルティングファーム出身者歓迎

      第二新卒:カスタマーサクセス/コンサルティングファーム出身者歓迎

      株式会社ログラス

    職種から募集を探す

    エンジニアリング
    デザイン・アート
    PM・Webディレクション
    編集・ライティング
    マーケティング・PR
    セールス・事業開発
    カスタマーサクセス・サポート
    コーポレート系
    コンサルティング
    メディカル系

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    アプリをダウンロード

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    アプリをダウンロード

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    返信が必要な方はこちら

    推奨環境

    ヘルプ

    利用規約

    プライバシーポリシー

    利用者情報の外部送信について

    販売・運用代行プログラム


    Wantedly logo

    ©2025 Wantedly, Inc.