※本募集は、「週1 東京オフィスへの出社が可能な方」が対象となります。
▍募集概要
BALZの請け負う「WEBメディアの企画・運用・編集業務」を通して、WEBひいては業界・会社の品格を守る「WEBディレクター」候補を探しています!
▼WEBディレクターの魅力や業務内容に関してはこちらから
https://www.wantedly.com/manage_posts/list/companies/company_5840953
最初は、主にWEBメディアの校正・校閲・ライティング・編集に関わっていただき、ゆくゆくはディレクターとしてWEBメディアを一から企画し、運用してもらいます。編集者としてだけではなく、案件のリーダーとして活躍いただけます。
▍具体的な業務内容
・クライアントへのヒアリング
・クライアントのニーズを踏まえて戦略の設定
・WEBメディアの企画、戦略構築
・WEBサイトの運用
・従業員のアサイン、マネジメント
・案件のスケジュール管理
▼WEBディレクターとして活躍する社員のインタビュー
https://www.wantedly.com/companies/company_5840953/post_articles/897306
▍【未経験問題なし】こんな働き方ができる方が活躍できます!
急にWEBディレクターと言われても、どんなスキルやマインドが求められるか分からない方も多いと思います。ただBALZでは未経験から活躍する社員も多数在籍しています。活躍する社員に共通する項目についてまとめた記事は以下から確認ください!
BALZが求める『影のキーマン』とは?
https://www.wantedly.com/companies/company_5840953/post_articles/903681
▍株式会社BALZのWEBディレクターとして働くメリット
①“メディア”を自ら企画・構築できる
WEBメディアの面白さは、自らが中心になってWEBメディアを企画・運用できること。コンテンツ・デザイン・戦略など、あなたが先頭に立って企画できます。
②マネジメントスキルを磨ける
このポジションはチームメンバーを取りまとめて案件を進める仕事です。ご自身の行動やリーダーシップを組織に影響させて、プロジェクトを成功に導きます。業務を通して、組織を動かすマネジメントスキルを自然と身につけることが可能です。
③文章が大好きな方にピッタリ
「本が好き」「文章に関わる仕事に関わりたい」こんな方は特に面白みを感じる仕事です。文章に関わる仕事は出版社だけだと考えていませんか?そんなことありません。
WEBという特性とあなたの文章力を活かして、WEBメディアを輝かせましょう!
▍必須スキル
・基本のPCスキル(Microsoft Office等)
・プレゼンテーションとコミュニケーション能力
・チームでの協力と協調性を大事にするマインド