400万人が利用する会社訪問アプリ
佐藤 雄基
防衛大学校、デザイン専門学校卒業後、大手ハウスメーカーを経て、外資系保険会社に入社。個人営業を経て営業管理職として採用や部下の育成に携わる。その後、不動産会社に入社、不動産営業を経験。 2021年入社。個人のお客様向けに資産運用のコンサルティング営業を行い、2023年10月にマネージャーに昇格し、マネイロ本店の店舗運営・マネジメント業務を行う。
田中 友梨
短期大学卒業後にメガバンクに入行。24歳で2年間銀行を休職し青年海外協力隊員としてフィリピンでボランティアを経験。その後メガバンクに戻りリテール営業に従事。 2022年に入社。2023年10月にマネージャー職に就き、大阪店の拠点長として管理・育成等のマネジメント業務を行う。老後資金の準備や相続の相談などを得意とし、自身の投資歴も20年以上。
浅沼 英樹
法政大学経営学部卒業後、大手証券会社に入社。個人、法人顧客向けの資産運用コンサルティング業務に約11年間従事する。その後、不動産ベンチャーに入社。2021年に弊社に入社後、同年8月にマネージャーに昇格。プレイングマネージャーとして自身の営業と東京チームのマネージメントを行う。2023年10月にゼネラルマネージャー(営業本部長)に昇格し、現在は東京と大阪の両拠点のマネージメントを行う。
小笠原 安里子
2008年に株式会社インテリジェンス(現パーソルキャリア)に新卒で入社。 法人営業、キャリアアドバイザー、未就業者支援事業、関連会社での人事など、HR領域全般を幅広く経験。 2017年10月、エイチームに入社。 ライフスタイルサポート事業、EC事業、コーポレート部門の中途採用を担当。2020年6月より新卒採用を兼務し、中途・新卒両グループのマネジメントに従事。 2024年6月より現職。
自社サービス「マネイロ」は将来資金の診断ツールや、投資・保険をテーマにしたオンラインセミナーの運用、プロによるオンライン相談で資産運用をサポートするサービスです。
メディアや動画、診断ツール、専門家へのオンライン相談がひとつのプラットフォーム上にあるサービスは、国内でも例がありません。
はたらく世代は、将来資金の準備にはじまり、子育てや教育、住宅、万が一の備えなど、お金の課題の密集地帯です。そんなはたらく世代にこそ、正しい資産形成が必要だと考えています。
お金の悩みを解決するために「学び」「診断」「相談」を通じて、お客様が自分のペースで知識を身につけ、資産運用の専門家であるファイナンシャルアドバイザーによるサポートを得られる環境をつくりたいと考えています。
当社のファイナンシャルアドバイザーは、単に金融商品を売るのではなく、投資や保険による「お客様のライフプランの実現」を重視しています。
お客様の目的に基づき、プランの立案から商品の選定までワンストップで提案します。従来のFPではない「金融プロフェッショナル」の領域で金融業界の希少人材として活躍できます。
会社情報