夢見る株式会社は、年長〜小中学生を対象にした教育事業
ロボットプログラミング教室「ロボ団」を運営しています。
▼ロボ団とは
ペアラーニング×ロボット×プログラミングで、
子どもたちが楽しみながらプログラミングスキルのみならず、
コミュニケーション力や主体性・協働する力・やり抜く力などの非認知能力も
身につけられることが特徴のプログラミングスクールです。
https://robo-done.com/
▼規模
関西に直営校18校、約2,000人の子どもたちに教育を提供。
また「ロボ団」の教育理念に多くの教育事業者様からの共感をいただき、
フランチャイズ校として日本全国および海外にも展開。
直営校とフランチャイズ校を合わせると、
100校以上・約6000人の生徒に「ロボ団」の教育を届けています。
▼ロボットコンテスト「ダンリーグ」
「みんなで挑戦する大会」を目指して、
・個性に合わせて選べる参加方法
・参加者同士が協力できる体制
・楽しみながら参加できる仕組み
を取り入れた、当社オリジナルのロボコンを開催しています。
2024年の年末には大阪の大会場での決勝大会を実施。
レッスンの体験と決勝大会の見学ツアーのミートアップも実施、参加者アンケート高評価でした。
大会の紹介ストーリー:
https://www.wantedly.com/companies/robo-done/post_articles/933000
大会の特設サイト:
https://sites.google.com/youmemiru.co.jp/doneleague2024/top
次回は下記のようなフェスを2025年GWに開催予定、見学ツアーも実施予定です。
見学ツアーに参加ご希望の方はぜひWantedlyのメッセージからご連絡ください。
詳細決定次第ご案内いたします。
▼体験型イベント「STREAM FEST.」
2019年からエディオングループにJOIN。
教育理念を理解の上、応援いただき、
元ベンチャーの自由闊達 ✕ エディオンの安定基盤で、
より加速して事業を展開できるようになりました。
2023年12月にはエディオンと共同で小中学生を対象に「STREAM FEST.2023」を開催。
科学、技術、ロボティクス、工学、芸術、数学といったSTREAM分野をテーマにした内容で
約2000人が来場し、未来の創造力を育む体験型イベントも企画・開催しました。
現在、次回開催を計画中です。(2025年のGW開催予定)
https://sites.google.com/youmemiru.co.jp/stream-fest2023/
▼社会とつながる
JAXAや近鉄、Microsoft、EPSONなど、大手企業と
コンテンツ開発やコラボイベントするなど「社会とつながる」機会を創り提供しています。
今年の夏は、世界から注目を集めている「神山まるごと高専」で
ロボ団生専用の2泊3日のサマーキャンプを開催。
アート思考やデザイン思考など新たな知識を学び最後にはプレゼンも。
大きく成長する機会も提供できました。
https://www.wantedly.com/companies/robo-done/post_articles/915092