400万人が利用する会社訪問アプリ

  • 総合職

文理関係無し!26新卒向け|木造建築巡りインターンシップ参加者募集!

総合職
学生インターン

on 2024/08/27

22 views

0人がエントリー中

文理関係無し!26新卒向け|木造建築巡りインターンシップ参加者募集!

オンライン面談OK
東京
学生インターン
東京
学生インターン

坂井 秀瞭

この会社に入社した理由は、私が建築業界に携わりたいと思った起源に由来します。 2011年3月11日。東日本大地震が日本列島を襲いました。 私が感じた震度は5弱、東北の被災地に比べれば弱いものだが、私はこの時生まれて始めて足がすくむ程の地震を経験し、恐怖を味わいました。 生活を送る家で、心が落ち着くべき空間で恐怖を味わってはなりません。そこで私は、誰もが安心・安全であると感じる家づくりがしたいと思いました。 木造住宅がなぜ壊れるのか。日本は法律によって、平屋、2階建の木造住宅のほとんどが構造計算をしなくて良いことになっています。 こういった現状を知り、「⽇本に安⼼・安全な⽊構造を普及させる。」このNCNの企業理念のもと構造設計者という立場から家づくりに携わりたいと思うようになりました。 普段の業務で行う構造設計では、ひとつとして同じ物件はありません。 そのため常に異なる回答をする必要があり、常に成長する機会があります。 また、普段の業務で行う構造設計の他に、イベント関連の仕事、現場見学、建築家のセミナー参加、工場研修、など様々なことに参加する機会があり、そのどれもが刺激的で新たな気づきを得ることができます。 特に1年目は外に足を運ぶ機会が多く、自分を成長することのできる環境にあります。

齋藤 智之

地震大国日本において、建築の耐震性が問題となっています。震災による被害例として、メディアでは木造住宅がよく用いられます。そのような事から、一般には木造は地震に対して弱いなどのイメージがついてしまっていると感じます。実際に4号特例等によって耐震性が保証されていない住宅は多く存在しています。 私は大学、大学院在学中に木造住宅の耐震性能に関する研究を行っており、就職活動をするにあたり、木造に関連した会社を中心に考えていました。エヌ・シー・エヌは基準法上4号建築物と呼ばれる建物であっても全棟構造計算を行い、安全性の保障をしています。建物の耐震化100%を目指した取り組みも行っています。研究内容とも関連するところもあり入社を決めました。 入社して4ヶ月が経ったころ、あるプロジェクトの担当になりました。それまで伏図や基礎図の作成などを主に行っていましたが、材料の管理から工程管理、住宅ほどの規模ではなかったですが、実際に現地に行き、人力のみで建方もしました。 どのように進めると効率的なのか、どんな問題が生じるかなど、予測していてもうまくいかないことも多く、苦戦しました。上司やいろいろな方の協力のもと、無事に完成し、多くのことを学びました。現場で実際に作業をしてみると、大工さんたちがどこで苦労するのか、少し気持ちが分かった気がします。今後設計を行う中で、意識的に考えていこうと思いました。設計だけでなく、このような経験ができるのも1つの魅力だと感じました。

河口 太郎

学生時代、私は意匠設計事務所を目指し就職活動をしていました。いろいろなお話を聞いていくうちに、意匠設計をするためにはまず構造のスペシャリストにならなければならないと思うようになりました。そこでエヌ・シー・エヌを見つけ業界では珍しい木造の構造設計と弊社独自の技術であるSE構法を持っている弊社を見つけ、ここなら自分が成長することができると思いエヌ・シー・エヌを選びました。 この仕事は基本的にはデスクワークであり自分たち自身で施工などを行う機会が無いのですが、先日現場に行き自分たち自身で部材を運び施工までするという体験をしました。普段図面でしか見ていなかったものが自分たちの手で完成していく建物を見て、大きな達成感を味わいました。それと共に施工の段取りなど現場でどのように建てていくのかを学ぶ事ができ大きく成長できました。

裕基 島田

株式会社エヌ・シー・エヌのメンバー

この会社に入社した理由は、私が建築業界に携わりたいと思った起源に由来します。 2011年3月11日。東日本大地震が日本列島を襲いました。 私が感じた震度は5弱、東北の被災地に比べれば弱いものだが、私はこの時生まれて始めて足がすくむ程の地震を経験し、恐怖を味わいました。 生活を送る家で、心が落ち着くべき空間で恐怖を味わってはなりません。そこで私は、誰もが安心・安全であると感じる家づくりがしたいと思いました。 木造住宅がなぜ壊れるのか。日本は法律によって、平屋、2階建の木造住宅のほとんどが構造計算をしなくて良いことになっています。 こういった現状を知り、「⽇本に安⼼・安全な⽊構造を普及させる。」...

なにをやっているのか

「日本に安心・安全な木構造を普及させる」 「日本に資産価値のある住宅を提供する仕組みをつくる」 エヌ・シー・エヌは、創業以来20年以上にわたり、木造建築の耐震性の向上による安全性の確保と資産価値向上を目指し、木造建築の構造設計を事業化するとともに、独自の建築システム「SE構法」を開発し、全国500社以上の工務店ネットワークを通じて、耐震性の高い木造建築を提供しています。
当社独自の木造建築用の建築システム「SE構法」を開発
構造計算の事例
SE構法は優れた耐震性能と自由度の高い空間を実現できます。

なにをやっているのか

「日本に安心・安全な木構造を普及させる」 「日本に資産価値のある住宅を提供する仕組みをつくる」 エヌ・シー・エヌは、創業以来20年以上にわたり、木造建築の耐震性の向上による安全性の確保と資産価値向上を目指し、木造建築の構造設計を事業化するとともに、独自の建築システム「SE構法」を開発し、全国500社以上の工務店ネットワークを通じて、耐震性の高い木造建築を提供しています。

なぜやるのか

SE構法は優れた耐震性能と自由度の高い空間を実現できます。

1995年に発生した阪神淡路大震災において6,400人を超える犠牲者のうち89%が家屋の倒壊によるものであったことなどから、木造住宅の耐震性が問題視されています。 しかし、建築基準法第6条の4の規定により、「2階建て以下・延べ面積500㎡以下・高さ13m以下・軒の高さ9m以下の木造建築物」については、構造計算が義務化されておらず、現在も耐震性を有しない住宅が少なくない状況となっています。 そのような状況を踏まえ、「日本に安心・安全な木構造を普及させる」ことを目的として、1996年12月にエヌ・シー・エヌが設立され、木造建築の構造設計を事業化することで、累計24,000棟以上の構造計算された木造建築を提供してまいりました。 設立以降、日本で発生した「中越地震」や「東日本大震災」「熊本地震」において、「SE構法」で建てられた住宅はどの地震においても1棟も壊れませんでした。これは、本来の理念が実証されたものだと確信しています。

どうやっているのか

当社独自の木造建築用の建築システム「SE構法」を開発

構造計算の事例

■SE構法とは■ 「SE構法」とは、従来、鉄骨造やRC造において主流だったラーメン構法を木造住宅に取り入れ、安全かつ便利に利用できるようにシステム化した当社独自の木造建築用の建築システムです。 強度が高く品質の安定した構造用集成材を柱・梁に使用し、その柱と梁を専用のSE金物で剛接合したラーメン構造がSE構法です。 さらに全棟に対して構造計算を行い、耐震性のチェックを実施しています。 ■当社の構造計算の特徴■ 一般の木造住宅ではほとんど構造計算は実施されておりませんが、SE構法では、鉄骨造やRCと同じ手法である許容応力度計算による構造計算を実施しています。 構造計算においては、構造図面作成用CADと連動した立体解析による構造計算プログラムを使用することで、構造図と構造計算図の整合性を確保する形で安全性を検証しております。 ■供給体制とネットワーク■ 全国9拠点の協力プレカット工場により、建築資材の安定的な供給体制を構築するとともに、519社(2020年3月末時点)の工務店を中心とした登録施工店ネットワークを通じてSE構法を展開しています。 ■中大規模木造建築への事業拡大■ 2010年に施行された「公共建築物における木材の利用の促進に関する法律」により、保育園や老人ホームなどの住宅以外の建築の木造化が促進されており、市場規模も拡大しております。 それらの住宅に比べて規模の大きい建築物では構造計算が必須となることから、エヌ・シー・エヌの高度な構造計算技術を中大規模木造建築へ転用し、事業を拡大しています。

こんなことやります

25年新卒入社予定の大学生対象 木造建築を巡るインターンシップの参加者を募集しています! 【建築巡りコース】 木造建築の構造設計をメインとする弊社ですが、木造に限らず建築物が好きという社員ばかりです。 そんな社員がお薦めする、都内近郊の建築物を一緒に巡りましょう! 構造設計という視点から建物について説明いたします。 身近な建築物の新たな気づきや魅力の発見に繋がるはずです。 文理、専門分野問わず、どなたでもご参加ください! まずは、エヌ・シー・エヌがどんな会社なのかを知っていただき、 その後、それぞれの職種を体験できるインターンシップの詳細についてご紹介します。 <日程・開催場所> 申込は先着順となります。 インターンシップは東京本社へ集合した後、実際の建築物を見に行きます。 2022年12月に移転したばかりの綺麗なオフィスでお待ちしております! ①9月 6日(金)10時~17時 東京本社開催 ②9月18日(水)10時~17時 東京本社開催 <内容> ■エヌ・シー・エヌについて(会社説明) ■エヌ・シー・エヌ社員がオススメする建築物を巡る お昼の時間は先輩社員と交流をとっていただきます。気になることはお気軽に聞いてみてください。 <応募資格・対象> ・木の温もりや木造、建築(住宅、非住宅)に興味のある方、NCNに興味のある方 ・文系・理系問わず、全学科より応募可能です。 ※マイナビ2025にも詳細を掲載しております。 「話を聞きに行きたい」ボタンより応募受付ます。 お申込みお待ちしております!!
0人がこの募集を応援しています

    メンバーの性格タイプ

    河口 太郎生産管理部
    河口 太郎生産管理部

    一緒に働くメンバーの性格タイプをチェックしよう

    Wantedlyの性格診断では16パターンからなる性格タイプと、具体的な個人傾向を見ることができます。

    性格診断とは

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    1996/12に設立

    101人のメンバー

    東京都千代田区永田町2-13-5 赤坂エイトワンビル7F