350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 人材育成コンサルティグセールス
  • NEW

人と企業のHR課題を解決・支援する/企画・ソリューション営業人材募集

人材育成コンサルティグセールス
中途
NEW

on 2024/07/01

17 views

0人がエントリー中

人と企業のHR課題を解決・支援する/企画・ソリューション営業人材募集

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

原 佳弘

Brew株式会社 代表取締役 「組織発酵学®」プロデューサー 中小企業診断士(2000年登録) 1973年生。横浜市立大学卒業。(旧)建設省所管の建設市場調査機関に入社。経営企画、出版編集・広告営業を経て、2003年に転職。大企業向けの人材育成やマーケティングコンサルティングを行う(株)マーケティング研究協会に入社。企画営業職、研修講師登壇、コンサルタントという1人3役で活動する。 2014年5月 Brew株式会社設立。 「企業の競争力を向上させる人材育成を」をポリシーとして、企業研修、人材育成コンサルティング、講師育成を行う。主な取引先は、大手食品メーカー、住宅建材メーカー、IT企業など。 《社名の由来》 Brew=醸造する、発酵させる 人を変えるのではない、人が変わるための「環境」「キッカケ」「システム」=土壌を提供する  組織が変革・発展していくためには、ビジョンやミッション、そして想いというパッションを醸造していくことが必要  そして、人それぞれの価値・歴史・経験に合わせて、「旨みを引き出していく」 2021年6月 イノベーション人材育成の「組織発酵学®」を開発 この国の生産性が低い、給与が上がらないという課題は、市場でパイの奪い合いに終始していることが1つの要因であり、マーケット創造が欠かせません。そのためのイノベーション人材ですが、その育成は既存の人材育成とは全く異なるものが必要です。既存事業を回すハイパフォーマーと、ゼロイチを創れる人材は別物です。 そこで、当社では、コロナ禍の中、イノベーション人材育成のために必要な意識、視点、視座領域などを養成するコンテンツとして、発酵の世界に現れる現象や醸造家の大切にされていることなどをヒントに「組織発酵学®」を開発しました。 弊社の活動を通じて、企業のイノベーション人材が増え、より創造的な社会の創造やこの国の課題解決につながっていくこと、これを節に願って活動しております。

なぜ人材育成領域での起業だったのか

原 佳弘さんのストーリー

岩下 利朗

長崎県立壱岐高等学校卒業後、サービスステーションや飲食店などの接客業、製造業を中心とした仕事に従事。 その後、父親の死をきっかけに自分の人生を見直すべく、自己啓発やビジネス書を読み始める。 そこで「人に褒められた事に賭けてみると良い」と、ある本の言葉に触発され結婚式の司会を始めるようになる。 年間で100本ほどの依頼を頂くようになり、もっと「話す仕事」をしたいとナレーターの道を模索。 しかしレッドオーシャンの厳しい世界で鳴かず飛ばずとなり、途方にくれる。 その頃、ひょんなことで展示会の現場へ行く機会があり、コンパニオンMCを見て「自分だったらもっと面白く出来る、人を集められる」と考え、集客に特化した展示会専門のMC業を開始。しかし最初は、来場者に素通り、無視をされ屈辱を味わう。 そこから、「どうすれば来場者がブースを見てくれるのか」「どんな言葉を伝えれば、来場者の足が止まるのか」を徹底研究。次第に来場者の足が止まり集客のコツをつかむ。 その後もプレゼンの代行や呼び込みを実施。来場者を素通りさせず「質の高い名刺獲得率」をUPさせることで、クライアントからのリピートも90%以上となる。 この経験から、宣伝会議の「展示会出展実践講座」で、「素通りさせないための接客術、ブースづくり」を伝え、講師としての活動をスタート。 この頃に弊社代表の原と出会い、人材育成の世界へ踏み出す。 現在は、講師派遣のサポートや、営業フォロー、各講師の動画撮影などとともに、新入社員研修、プレゼン研修の登壇、また原と開発したオリジナルの「展示会講座」の登壇など、活動中。

創業10年目パーティーを開催いたしました

岩下 利朗さんのストーリー

北原 晴代

大学卒業後、人材業界でキャリアスタートしました。 その後は、結婚そして妊娠を経て、バックオフィス業務を担当していましたが、退職しようかと悩んでいたところ、現在の会社に出会い入社しました。 私は自分が前にでるよりも、後方支援が得意だと理解しています。 「誰かの役に少しでも立つことで、私も輝ける」 そんな言葉を旨に、人材育成の世界で働いております。

創業10年目パーティーを開催いたしました

北原 晴代さんのストーリー

岩崎 裕司

長野県出身→大学時上京→卒業後、会社立ち上げ手伝い→挫折→Uターンし、地元ベンチャー6年在籍(新卒→社長右腕)→挫折、2年間休職→人材育成業界へ転職(絶賛挑戦中🔥) 挫折は、成長痛だと信じて、変なキャリアを歩んでいます。よかったらお話ししましょう!! 【好きなことば】 「無境界」 心理学者のケンウィルバー氏の著書から引用。 分かりやすさに逃げないことを意識しています。 「ゆるす」 私が人生を通して追求したいテーマは「ゆるす」ということです。 メンタルダウンの根本原因の1つは、あるべき姿と実際の私のギャップを許せないことでした。 特に人員増強のため新しく入るメンバーやインターン生に会社や製品の良さを伝える際に、自分が伝えるべき人間なのだろうかと自問し苦しみました。療養生活を通じて手に入れたスキルの1つに認知行動療法があります。歪んだ認知を修正し、行動を変えていくテクニックです。例えば、「あるべき姿と実際の私のギャップがあることは悪くはない、あるべき姿は私1人で抱えなくとも良い」という認知の書き換えがあったのならば、メンタルダウンという結果につながる行動)が変わったのだろうと考えています。 社会の諸問題や日常の購買には「許さない」ことが大なり小なりあると感じています。「許さない」から「ゆるす」への認知の書き換えをするということは、社会にも大きな影響を与えられる可能性を感じているので人生を通して考えたいテーマとしています。

社員インタビュー#2 ベンチャー企業での失敗経験を活かすべく人材育成業界へ挑戦!

岩崎 裕司さんのストーリー

Brew株式会社のメンバー

Brew株式会社 代表取締役 「組織発酵学®」プロデューサー 中小企業診断士(2000年登録) 1973年生。横浜市立大学卒業。(旧)建設省所管の建設市場調査機関に入社。経営企画、出版編集・広告営業を経て、2003年に転職。大企業向けの人材育成やマーケティングコンサルティングを行う(株)マーケティング研究協会に入社。企画営業職、研修講師登壇、コンサルタントという1人3役で活動する。 2014年5月 Brew株式会社設立。 「企業の競争力を向上させる人材育成を」をポリシーとして、企業研修、人材育成コンサルティング、講師育成を行う。主な取引先は、大手食品メーカー、住宅建材メーカー、IT企業な...

なにをやっているのか

私たちBrew株式会社は、企画力、経験、熱意を強みとして、多様なHR(人的資源)分野の支援をする会社です。“変革ビジネスリーダーを100人育成する”“何かで世界一を持つ企業を30社創出する”ことを目指して、日々活動しています。 お客様は企業の人事担当者や現場の育成担当者です。 ■■事業内容■■ 下記、2つの事業を主に展開しています。 ●企業内研修(お客様と一緒に最適な研修を作っていく) 企業が社内で行う研修を提供しています。単純に「出来合いの研修パッケージ」を売る会社ではありません。 お客様が理解、納得できるように、手順を踏んで、一緒に企画から考えて研修を提供します。 具体的には、 ・お客様の問題、課題を丁寧にヒアリングする ・お客様が気付きにくい課題や問題を、客観的な視点で提言する ・経営層にも理解いただけるようにフォローを行う など、人事担当者だけではなく、現場や経営層の方も理解、納得いただけるように研修を提供しています。 Brewの研修ページ https://brew-ing.com/lecturer-dispatch/ ●人材育成コンサルティング(ゼロベースで人材育成の企画を行う) 研修を提供するだけではなく、多様なHR分野の支援を行っています。 具体的には ・チーム内の関係性構築や理解を深めるための組織開発 ・新規事業やプロジェクトを開発するためのイノベーション人材や自律人材の育成 ・多様な働き方が求められる時代に対応するための人事部の変革支援 ・学びを現場に活かすための研修定着化の支援 など、ゼロから企画してサービスを考案し、提供しています。 「研修を実施すること」だけをゴールにせず、あらゆる視点から状況を観察して、「こんな方向性、施策もありますよ」と提言をしていくのが、私たちのお仕事です。 私たちは「営業」というお仕事の中で、「つながる」というキーワードを大事にしています。 ・お客様が本当に求めていることを理解、共感、提案すること ・お客様の人材育成に対する「気づき」を提供すること これらが実践できた時、お客様と「つながる」を体感できます。 これが私たちの仕事の醍醐味、魅力と言えます。 Brewのサービス一覧 https://brew-ing.com/service/
大手企業様に研修提供や多用な人材育成の支援を行う会社です(人事・育成担当社向けのセミナーの様子)
丁寧にお客様の状況や課題をヒアリングしたうえで、最適な解決策を提案しています
私達が大事にしているテーマは「つながる」です。お客様はもちろんパトーナー講師とのつながりも重視しています(当社10周年パーティーの様子)
時には厳しく、時には楽しく、人間力を磨いています
学びの場や、成長したくなる環境を創るために、私達Brewは存在します(人材育成をテーマに大学で代表が登壇)
お客様の問題・課題解決のために、人材育成のサービスを提供しています(人事部向けの講演の様子)

なにをやっているのか

大手企業様に研修提供や多用な人材育成の支援を行う会社です(人事・育成担当社向けのセミナーの様子)

丁寧にお客様の状況や課題をヒアリングしたうえで、最適な解決策を提案しています

私たちBrew株式会社は、企画力、経験、熱意を強みとして、多様なHR(人的資源)分野の支援をする会社です。“変革ビジネスリーダーを100人育成する”“何かで世界一を持つ企業を30社創出する”ことを目指して、日々活動しています。 お客様は企業の人事担当者や現場の育成担当者です。 ■■事業内容■■ 下記、2つの事業を主に展開しています。 ●企業内研修(お客様と一緒に最適な研修を作っていく) 企業が社内で行う研修を提供しています。単純に「出来合いの研修パッケージ」を売る会社ではありません。 お客様が理解、納得できるように、手順を踏んで、一緒に企画から考えて研修を提供します。 具体的には、 ・お客様の問題、課題を丁寧にヒアリングする ・お客様が気付きにくい課題や問題を、客観的な視点で提言する ・経営層にも理解いただけるようにフォローを行う など、人事担当者だけではなく、現場や経営層の方も理解、納得いただけるように研修を提供しています。 Brewの研修ページ https://brew-ing.com/lecturer-dispatch/ ●人材育成コンサルティング(ゼロベースで人材育成の企画を行う) 研修を提供するだけではなく、多様なHR分野の支援を行っています。 具体的には ・チーム内の関係性構築や理解を深めるための組織開発 ・新規事業やプロジェクトを開発するためのイノベーション人材や自律人材の育成 ・多様な働き方が求められる時代に対応するための人事部の変革支援 ・学びを現場に活かすための研修定着化の支援 など、ゼロから企画してサービスを考案し、提供しています。 「研修を実施すること」だけをゴールにせず、あらゆる視点から状況を観察して、「こんな方向性、施策もありますよ」と提言をしていくのが、私たちのお仕事です。 私たちは「営業」というお仕事の中で、「つながる」というキーワードを大事にしています。 ・お客様が本当に求めていることを理解、共感、提案すること ・お客様の人材育成に対する「気づき」を提供すること これらが実践できた時、お客様と「つながる」を体感できます。 これが私たちの仕事の醍醐味、魅力と言えます。 Brewのサービス一覧 https://brew-ing.com/service/

なぜやるのか

学びの場や、成長したくなる環境を創るために、私達Brewは存在します(人材育成をテーマに大学で代表が登壇)

お客様の問題・課題解決のために、人材育成のサービスを提供しています(人事部向けの講演の様子)

--お客様の問題・課題を解決するために-- 私たちが人材育成のサービスを提供しているのは、お客様の問題や課題解決のためです。 残念ながら、昔ながらの人材育成(一方的な教え込む研修)を提供するだけでは、課題解決につながらないと感じます。なぜなら、「研修は役に立たない」「学んでも現場で活用できていない」という、現場の話をよく伺うからです。 実際に、「研修アンケートの評価も低いまま」と悩む人事の方もいらっしゃいます。また、「日本の熱意ある社員は5%以下である(アメリカは30%以上)」(米ギャラップ社調べ)という、日本企業で働く社員のモチベーションが低下しているデータも出ています。 だからこそ私たちは、働く社員が「こうなりたい」や「やってみたい」という思いに気づけるお手伝い、環境を創っていくことを大事にしています。 そのために、お客様の現場の声や人事の声、経営層の声をしっかりお聞きします。 AIやDXの時代ではありますが、お客様に寄り添い、真の課題や悩みを聞いて共感し、最適な解決方法を提案することは、人間しかできないと私たちは考えます。 「お客様とつながるお仕事がしたい、やってみたい」と考える方に、ぜひ当社にお越しいただきたいです。 私たちの思いを取材いただいた記事(Second Spell) ⇒https://secondspell.net/archives/interview/brew-ing

どうやっているのか

私達が大事にしているテーマは「つながる」です。お客様はもちろんパトーナー講師とのつながりも重視しています(当社10周年パーティーの様子)

時には厳しく、時には楽しく、人間力を磨いています

●メンバー構成 代表は業界20年のコンサルタントで、人材育成のコンサルティング支援やオリジナルコンテンツの展開、そして経営全体を管理しています。また、元ベンチャー企業の総務部長、元結婚式の司会者、元学生向けのキャリアカウンセラー、産休明けでリモートで働くバックオフィススタッフなどが中心となり、営業活動やマーケティング活動を進めています。 <メンバーの特徴> ・人や自身の成長に興味がある ・人とのつながりを大事にしている ・常に「面白いことをやってみたい」という思いがある ・「教える」ではなく「気づかせる」のスタイルを重視 ・仲間意識、相手視点を大事にしている ・人の考え方やスタイルを決めつけず、広い考え方を理解する ■■Brewでのお仕事の魅力とは■■ --人間同士の「つながり」を体感できる-- 前出の通り、私たちは、「つながる」というキーワードを大事にしています。 ・お客様が本音で悩みを打ち明けてくださった ・お客様の困り事が自分ごとのように共感できる ・お客様が「そこには気付けなかった」と言ってくださった など、心の底からお客様が共感、理解、感謝してくださった時、 言葉では言い表せない喜びを感じます。 おそらく人間が持っている「ヒトと繋がりたい」という瞬間を得られた時、 この醍醐味を感じることができるのでは、と思います。 また、このような信頼を得られれば、お客様との良好な関係を築けますし、 次のお仕事へ発展していく可能性も高くなります。 信頼を重ねれば重ねるほど、仕事の楽しさも増えていきますし、人とのつながりも楽しくなっていくのが、私たちの仕事の魅力です。 もちろん、「つながる」を体感するためには、 ・業界のトレンド ・お客様が日頃から困っていること ・相手視点や傾聴力 ・論理的に提案する力 ・柔軟な発想力や企画力 などを磨いていく必要があります。 これらを、「時には厳しく、時には楽しく、磨いていく」のが私たちの会社です。 ご自身の気持ちや意識次第で「人間力」も鍛えられる環境です。

こんなことやります

■■法人営業を募集します■■ 創業10年を迎え、さらなる成長に向けて事業を拡大します。研修事業、コンサルティングで人や企業の成長を支える営業人材を募集します。 ※未経験でも入社半年ほどで、大企業の人材育成をお任せします 新規顧客の開拓企画→アポイントメント→面談→提案書作成→提案・プレゼン→研修実施…の全工程を担当していただきます。分業制ではなく一人で全工程を担当して、お客様との関係を築き信頼を勝ち取り、長くお客様とお付き合いをしていきます。 ●営業ひとり立ちまでの道のり STEP1:弊社の営業・コンサルティングのノウハウを学ぶ社内トレーニング →業界知識の習得、人間関係構築のノウハウを吸収 STEP2:TELアポやメール営業などお客様へアプローチ(先輩社員がサポート) →お客様の反応や課題を知り、関係性を築くためにスキルをブラッシュアップ STEP3:お客様との面談、提案(先輩社員がサポート) →お客様の真の課題や目指すゴールなどを引き出すスキル、お客様が理解、納得できる提案書作成のスキルを磨きます ●こんな方Brewにピッタリ! ・人とつながりたい ・何か新しいことに挑戦したい ・人材育成に関わる仕事がしたい ・素直に物事に取り組める方、取り組みたい方 ・主体的に考え、自主的に行動できる方 ・人も自分も成長させたい、したい!とお考えの方 ・自分が会社の売上を作っていくんだ!という熱意をお持ちの方 ・新しいアイディア、非常識なことでも柔軟に受け入れられる方 ・チームワークを大切にできる方 ◎業界未経験の方はもちろん、「社会人がはじめて」という方も大歓迎! ◎法人営業の経験者の方も歓迎! ●メンバーの入社理由 「人の成長が面白い、喜びを感じる」 「学歴やキャリアに関係なく、挑戦させてもらえそうだった」 「企業全体の課題や目標を広い視点で学べそうだった」 「成果主義で、結果さえ出せばしっかり稼げるから」 「熱量の高いメンバーで雰囲気が楽しそう。自分の成長につながると感じた」 「講師としてチャレンジできる環境がある」 など ●必要なスキル、能力  ・基本的なPC操作  ・一般的なビジネス文章の作成  ・PowerPointでの企画書/提案書作成スキル ●福利厚生や制度など ・健康保険、厚生年金、雇用保険等完備 ・個人の目標達成などに対するインセンティブあり ・講師登壇などをすると「講師手当」あり ・資格取得・書籍購入等学びに対する補助あり ・地方出身の方は、年に数回、帰省補助あり ●勤務場所 中央区銀座 基本はスタッフ同士で集まって業務を進めますが、状況に応じて、テレワークや現場への直行直帰なども行います。 『まずはカジュアル面談から!』  私たちの事業に興味を持っていただけたなら、まずはお話してみませんか?  「話を聞きにいきたい」ボタンから応募をお待ちしています!
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2014/05に設立

    6人のメンバー

    東京都中央区銀座7-13-6 サガミビル2F