ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
新卒から大規模プロジェクトへ
新卒

on 2024/05/20

129 views

0人がエントリー中

日本が世界に誇る建築物に命を吹き込むヒカリのエンジニアを目指しませんか?

藤井電機株式会社

大阪
新卒

藤井電機株式会社のメンバー

小池 明子

ストーリーを読む

小野 美咲

経営戦略部

ストーリーを読む

小西 柚花

筒井 健次

藤井電機の人とプロジェクトの壮大さに魅せられ入社。 現在は、総務から人事までを広く担当しています。

なにをやっているのか

長く愛される建物に命を吹き込む

誰もが安心して過ごせる環境を創る

街のランドマークになりうる人気アミューズメント施設やテーマパーク、 超高層ビルなど大型案件プロジェクトに関わる藤井電機。 プロジェクト数は年間1,000件を超え、多くの電気設備工事に携わっています。 「地図に残るモノづくり」にまさに藤井電機のエンジニア集団が活躍しています。 💡実績💡 🏫東京大学総合図書館  └ https://www.wantedly.com/manage_posts/articles/505500/edit 🏥兵庫県立はりま姫路総合医療センター  └ https://www.wantedly.com/manage_posts/articles/874893/edit ⛰️YBファブ(やぶ市民交流広場)  └ https://www.wantedly.com/manage_posts/articles/876251/edit

なぜやるのか

【日本でいちばん大切にしたい会社」大賞 審査委員会特別賞 受賞!】 経営理念の中には「藤井電機は、常に社内に笑顔があり、前向きで健康的な企業であること。」を掲げています。 会社が持つ一番の財産こそ、「人」だと考えています 人と人とのつながりが、次の藤井電機を創り上げると信じています。 ものづくりを楽しむ心、人と人のつながりを大事にする思いを持つ方と 一緒に未来を創っていきたいと思っています。 《藤井電機の価値観》 ▼独自性×創造性、そして拘り 長く愛される建物には、「人」という付加価値と、創造性あふれるアイディアが不可欠である。 ▼プロフェッショナルは、いつも誇りと責任を 仕事に対する誇りと、最後までやり遂げる責任。両方を併せ持つからこそ私たちはプロフェッショナルである。 ▼未来は「努力×持続×夢」 努力を継続させることは何よりも大切。しかし、ワクワクする夢や目標がなければ、未来は描けない。 ▼変化を楽しみ、思考を止めない 変わり続ける時代の中、現状維持では道は開けない。成長への一歩は日々学び、考え抜くことから。 ▼笑顔が絶えない前向きな人々と、“ワクワク”できる仕事を 人々に大きな影響を与える仕事。だからこそ常に前向きに考え、ワクワクを持つことが一人ひとりの成長につながる。 ▼感謝し、感謝され 仕事において最も重要なのは感謝。常にその気持ちを持ち続けるだけでなく、感謝される仕事ができているかを考える。 若手社員でも大型プロジェクトを任される可能性は大!周りの先輩社員の的確なサポートにより、幅広い技術を確実に習得していきます。敗を恐れず“常にチャレンジしていこう”という進取の精神のもと、社内は日々活気に満ちあふれています。

どうやっているのか

「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞 審査委員会特別賞 受賞! 社員の健康管理・健康づくり推進のため、「健康経営」の取り組みにも力を入れています。 若手社員でも大型プロジェクトを任される可能性は大!周りの先輩社員の的確なサポートにより、幅広い技術を確実に習得していきます。敗を恐れず“常にチャレンジしていこう”という進取の精神のもと、社内は日々活気に満ちあふれています。

こんなことやります

\ポイント/ 初心者でも0からしっかり指導を行うため、全く心配ありません! 若手から大型プロジェクトの受注に携わることができ、自分自身が営業としてプロジェクトの起点になれる! 🔸仕事内容 メインは顧客の要望を細かく聞き、技術者のメンバーとの擦り合わせ、 建物の竣工まで顧客と現場を繋ぐ役割を担います。 顧客は行政や官公庁、自治体、民間企業など様々ですが、 手がけるプロジェクトは日本人誰もが知っている大型施設になります! ・行政・民間企業などへの営業活動(企画書作成、見積検討・工程確認) ・施工現場の確認、顧客へのフォローアップ 必要な経験はありませんが、 「入社1年目から責任持って仕事をしたい。」 「いろんな人と話しながら学び・吸収していきたい。」 「どうせ学ぶなら社長や役員から教育を受けたい!」 そんなチャレンジ精神旺盛な方ぜひお待ちしております! ※25卒の募集をスタートしました!一度説明会に来てみませんか? 場合によっては社長自ら?!藤井電機の魅力をお伝えします! 💡藤井電機ではさまざまなポジションを募集しております💡 ・次世代のまちづくりを手掛けるプロジェクトマネージャーに挑戦! └https://www.wantedly.com/projects/1660452 ・未経験大歓迎!経験0からCADを使いこなし、大規模プロジェクトを動かしませんか? └https://www.wantedly.com/projects/1664342 🔌 活躍中の先輩インタビューはこちらから! ・『若手のうちから現場を率いる仕事 私が藤井電機で成長できた理由』 https://www.wantedly.com/companies/company_3298570/post_articles/538326 ・『文系の私が藤井電機で技術職への挑戦を決めた理由。』 https://www.wantedly.com/companies/company_3298570/post_articles/519931
9人がこの募集を応援しています

会社の注目のストーリー

人が温かいからこそ、文系の私でも技術職に挑戦できた

小野 美咲
経営戦略部

「 光の茶室 」~三畳の空間に千利休への思いを馳せ

小池 明子

【数字でまとめてみた】藤井電機ってどんな会社?

小野 美咲
経営戦略部

藤井電機株式会社の他の募集

もっと見る
  • 新卒から大規模プロジェクトへ

    新卒|得意なことが活かせる環境で総務のスキルを身につけよう!

  • 新卒から大規模プロジェクトへ

    新卒|次世代のまちづくりをデザインする!プロジェクトマネージャー募集

  • 新卒から大規模プロジェクトへ

    新卒|異分野からの挑戦者多数!大規模都市開発プロジェクトに参画しませんか?

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

藤井電機株式会社
https://www.fudec.co.jp

1961/06に設立

100人のメンバー

  • 3000万円以上の資金を調達済み/

大阪府大阪市北区大淀中4-1-16

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

アプリをダウンロード

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

アプリをダウンロード

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

返信が必要な方はこちら

推奨環境

ヘルプ

利用規約

プライバシーポリシー

利用者情報の外部送信について

販売・運用代行プログラム


Wantedly logo

©2025 Wantedly, Inc.