人をつなぐインフラを、日本の未来を、私たちの手でつくる∞。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
人と人、人と未来をつなぐ。私たちは技術を通じて、つなぐためのインフラ、すなわちサービスをつくろうとしています。
・お客様にとって
業務とシステムが一体となり、ビジネスが前進する。
・ユーザー
日々感じていた不便さが消え、感動を呼び起こす。
・私たち
単なるシステム屋ではなく、つくる過程で深く潜りワクワクする。
この状態をサービスにとっての当たり前としていきます。未来を紡ぐ人材・チーム・仲間たち。人同士とのコネクション。ひいては、会社や日本の未来にいたるまで。すべてが、私たちがつくる対象です。
make, create, innovate, and more!
∞に続くあなたの想い、私たちの未来を、ともにつくりませんか?
https://www.wantedly.com/companies/company_3412420/post_articles/913041
世界のスマートペイメントに、進化を。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
主要各国では40〜60%、韓国や中国では参考値80%以上(※)。スマートペイメント化は、今や世界中で進んでいます。
一方、日本のスマートペイメント比率は、2021年時点で32.5%にとどまったまま。この背景を受けて、2018年に政府はキャッシュレス・ビジョン(※)を公表しました。そこには、以下の内容が記載されています。
「2025年開催の大阪関西万博に向けて、キャッシュレス決済比率を倍増し40%程度を目指す。」
「将来的には世界最高水準の80%を目指す」
国全体が動き出し、2024年には比率が増加。この最前線をリードする存在であり続けます。
※資料:キャッシュレス将来像の検討会(概要版)2023年3月 経済産業省 商務・サービスグループ キャッシュレス推進室 より