ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
正社員WANTED
中途
2エントリー

on 2024/05/23

883 views

2人がエントリー中

求む最高の仲間!楽しくスキルアップを目指せます

Evand株式会社 ICT事業部

東京
中途

Evand株式会社 ICT事業部のメンバー

西田原 崇生

SES事業部:事業責任者

平野 沙紀

SES事業部 採用担当

木戸 優香

岡本 宗司朗

2017年に新卒入社。コーヒー、お酒、猫が好きです。 関西にてメンター→リーダー→SVと実績を重ねた後、東京にてSES事業責任者に抜擢。 現在『IT領域の「できない」をゼロにする。』べく、 SES/自社システム開発/エンジニア育成の3軸を中心に事業拡大に励んでおります。 エンジニアを始め、関わる人々が今以上に輝ける場所があればいいのに!と 思っている方、ぜひ仲良くしてください!

なにをやっているのか

大阪本社の新オフィス

■弊社の歩み 私たちは2015年に前身であるSuprieve社にて、大阪・枚方の工場へ、地元の求職者の方々を派遣させていただく人材派遣事業からスタートしました。その後、現代表の石田を含めた3人のメンバーでSES事業を立ち上げ、2年が経った2017年、新卒60名採用・中途200名採用という強力な採用力を確立し、一気に事業を飛躍させることが出来ました。 ただ一方で、組織の拡大に対して、制度や仕組みが追い付かず、従業員の期待に応えきれず、離職を招いてしまう時期も経験しました。また、2020年4月には新型コロナウイルスによる緊急事態宣言発令により、大きな危機に直面しましたが、メンバーの助けもあり乗り越えることが出来ました。 2020年現在、1000名近い社員数となった私たちは、前身のSuprieve社から分社化し、Evand株式会社として新たなスタートをきりました。 ■EvandのSES事業の特徴 成果物そのものではなく、エンジニアの能力により、システム開発を支援します。 上流工程から下流工程まで、幅広いエンジニアによる支援が可能です。 Web・オープン系を得意とした、PHP、Java、JavaScriptなどの プログラミングスキルを有するエンジニアが、お客様指定の勤務地にて開発支援を行います。 ◎POINT① PHP、Java、JavaScriptなどの、Web・オープン系での開発を得意とするエンジニアが揃っております。 上流工程から下流工程まで、ご要望に合わせた開発支援を行います。 ※インフラ領域における支援についても、お気軽にご相談ください。 ◎POINT② より安定した開発力をご提供するために、チーム単位での開発支援も行っております。 ご要望に合わせて、PL、SE、PGなどを組み合わせてチームを構築し、開発支援を行います。 ◎POINT③ 若手の育成にも力を入れており、若手エンジニアを安定的に輩出しております。 接客、販売、コールセンターなどを経験している、コミュニケーション力と開発力を併せ持つ、20代中心のメンバーです。

なぜやるのか

■理念 「人」が輝く「世界」がかわる Evandにとって、なくてはならない「人」の力。 Evandで働くひとりひとりが仕事を通して成長し、輝くことで、その人をとりまく環境や状況も大きく変わっていきます。 もっとワクワクするような、もっと世界に貢献できるような、そんな変化が訪れます。 この理念が示す未来を、Evandで実現していきます。 ■ミッション 「働く」を通して、人と企業の「できない」をゼロにする。 近年、労働人口の不足、技術者の減少、産業構造の急激な変化により、1人の「働き方」、 1 社の「在り方」、が大きく変わりつつあります。 ・やりたいことが見つからない。 ・仕事にやりがいを見いだせない。 ・同じ志をもった仲間と出会えない。 そんな働く上での、人の「出来ない」をゼロにする。 ・人手が足りない。 ・良い人材が採用できない。 ・従業員が定着しない。 そんな経営上での、企業の「出来ない」をゼロにする。 変化をし続ける世の中だからこそ、私たちは、ひとりひとりが持つ「可能性」を見つけ、育み、1人の人、1社の企業が描く「世界」を、より色鮮やかにするために存在しています。SES事業立ち上げから現在に至るまで、「そんなことが出来るわけがない」「リスクしかない」さまざまな「出来ない」を他者から突き付けられてきましたが、その出来ないと言われてきたことを、実現してきました。 「働くを通して、人と企業の出来ないをゼロにする。」 これからも、世の中の大きな「出来ない」をゼロにしてみせます。 ■Evandの由来 そういった想いから、 「The vision ever find=まだ見たこともない景色」 という企業の共通言語を策定しました。 その「ever」と「find」の造語として生まれたものが 「Evand」という社名になります。 その実現に向けて、人材サービスという大きな市場の中で、更なる事業領域の拡大、新たな価値・サービスの創出。それに並行して、従業員への新たな働き方の提案、 キャリアアップの明確化と選択肢の提示。 これらを使命と捉え、 取り組んでいきます。

どうやっているのか

■Evandのカルチャー 『友達の、友達による、友達のための会社』 〜company of the Friends, by the Friends, for the Friends〜 グループ創業者は、元芸人。 サラリーマンを経験した後、芸人時代の相方と会社を立ち上げました。 創業時の会社の名前は「ワクワクエッサ」 「ワクワク」して、「エッサホイサ」しよう! 汗水流しながらも楽しくがんばろう!という意味が込められていました。 創業から10年間、求人広告を一度も使わず70名まで従業員が増えました(Evand代表もその1人です)。その70名は全員、創業者の友達か、友達の友達だったそうです。つまり、間接的には「全員が友達の会社」ということになります。 創業者の歩んできたすべての場所での友達が社員となったことから、 ・友達を大切にしたい。 ・仲間を裏切らない。 ・楽しく仕事をしよう。 という社風が自然とできあがりました。 ■所属メンバー ・中途入社5年目・エンジニア SESとして経験を積んだのち、現在は自社開発エンジニアとして社内システムの改修や新規開発、また研修の講師として後輩指導にも携わっています! ・中途入社2年目・SES採用担当 前職ではアパレルでサブリーダーを経験。 人事や採用に興味を持ち、未経験からチャレンジできるEvandに入社を決めました。 主に面接や応募対応、他にも求人原稿の作成など採用業務を一貫して担当しています! ■入社後の研修制度 最大6ヶ月間の研修で、基礎からしっかりエンジニアの知識を身につけていただきます。 オンライン型の実践式な研修であるため、現場さながらのカリキュラムを経験し早期でのスキルアップが可能です。 HTMLやCSSから始まり、PHPやLaravel、SQLといったバックエンドの部分も含めて包括的に学びます。 研修が終わるころには、簡単な通販サイトを一人で作れる程度の知識を習得する事が可能です。 ■社内制度・イベント エンジニアは常に最先端の技術を学び続ける必要があるので、『社内図書館制度』を設け、東京本社に技術書を置いています。 希望の書籍を新たに購入することも可能で、これらの書籍は社員であれば誰でも自由に持ち出しが可能です。また、月に1度の帰社日を設定し、エンジニア同士の交流が出来るように調整中です。 その他、オンラインでの交流会やゲーム大会なども開催しています!

こんなことやります

私たちEvand IT事業部は、ポジティブな雰囲気とアットホームなカルチャーを大切にしています。 仕事を楽しむことは、高品質な成果を生み出すための大切な要素の一つだと考え、 働く社員が笑顔で仕事に取り組めるように、様々な工夫をしています。 フレキシブルなワークスケジュール、定期的なチームイベント、クリエイティブなプロジェクトへの参加など・・・。 是非、ホワイト企業認定されたEvandで、楽しさを追求しながら成果を上げる方法を共に考えていきましょう! ▍業務内容 ・Webアプリ開発業務を行うプロジェクトに参加し、新機能の設計・開発・テストを行います。 ・チームメンバーと協力し、ベストプラクティスを導きながら、モダンな技術で高品質なシステムを開発します。 ・バグの特定と修正、パフォーマンスの最適化、セキュリティの向上など、既存のソフトウェアの改善も担当します。 ・プロジェクト進捗や共有を促進するために、コミュニケーションツールを活用しながら、定期的なミーティングを実施しています。 ・ユーザーからのフィードバックを受けて、製品の改善や新たな機能の開発に取り組みます。 ▍IT事業部で得られるメリット ◎挑戦しながら成長できる環境 ・エンジニアという職業自体、チャレンジできる幅が広い職業です。 そして、EvandのIT事業部は立ち上げの第二段階として事業拡大のフェーズを迎え、誰もが新しいことに挑戦できる環境を豊富にご用意しております。 ◎やりがいが大きい ・自分のアイディアでプロジェクトが進めば大きなやりがいを感じることが出来ます。 ◎需要がある職業なのでキャリアパスが豊富 ・エンジニア自体、業界全体で不足しているため、 今未経験入社でも今後のキャリアが広がる可能性が大いにあります。 スタートを切るなら今です! ▍プロジェクト例 ・大手食品会社のECサイト開発 ・某MaaSのシステムリプレイスにおけるサーバーサイド開発 ・銀行向けシステム開発 ・人材管理システムにおける公開API開発 ・既存スマートフォン用ソーシャルゲームの開発 ・有名美容系予約サービスのエンハンス開発 ・オンプレサーバのAWS移行 お任せする案件は様々。あなたのキャリアを一緒に考えながら、決定します。 ▍求める人物像: ◆自分らしくのびのび働きたい方 ◆働く環境を重視したい方 ◆人に頼られるのが好きな方 ◆相手の気持ちになって考えられる方 ◆頑張っている仲間がいれば、応援したくなる方 ◆長く安心して働きたい方 【必須条件】 ・友達になれそうな方 ・弊社理念『「人」が輝く「世界」がかわる』に対して、強く共感いただける方 【歓迎要件】 ・0→1フェーズを経験したいチャレンジ精神のある方 ・エンジニア経験がある方 ▍参考資料 【エンジニアインタビュー】Evandの魅力とは? https://www.wantedly.com/companies/Evand_SES/post_articles/395396 次世代のリーダーや専門家を育てるために、キャリアアップのサポートもしっかり充実。 専門的なトレーニングやスキル向上の機会も豊富です! Evand IT事業部はあなたの成長を全力でバックアップします! ぜひ一度お話しましょう!
17人がこの募集を応援しています

会社の注目のストーリー

【エンジニアインタビュー】女子会開催!Evandで働く女性エンジニアのリアルボイス📣

平山 真衣
採用担当

【大公開】Evandの自社スクールって?どんなことが勉強できるか聞いてみた!

平山 真衣
採用担当

【総集編】2024年に一番読まれた記事まとめ✨

平山 真衣
採用担当

Evand株式会社 ICT事業部の他の募集

もっと見る
  • 未経験大歓迎・WEBエンジニア

    もう迷わない。私はこのままでいいの?と悩んだあなたへ、キャリアの再出発を

  • 未経験大歓迎・最初はあえて出社

    今の働き方に不安を感じたら。経験なしからエンジニアというキャリア選択を

  • 未経験大歓迎・WEBエンジニア

    今の仕事が違うと思った方!エンジニアとして新しいキャリアを踏み出しましょう

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

Evand株式会社 ICT事業部
https://evand.jp

2020/07に設立

2,300人のメンバー

東京都港区南青山1丁目12-3 LIFORK MINAMI AOYAMA N213

こんな募集もいいかも?

  • 越境するエンジニアリングで価値あるプロダクトをつくる

    越境するエンジニアリングで価値あるプロダクトをつくる

    株式会社アシュアード

  •  創業101年!人生の最期に寄り添えるお仕事です。

    創業101年!人生の最期に寄り添えるお仕事です。

    株式会社 出雲殿

  • スキルアップのための挑戦を後押しする会社!開発エンジニア募集中!!

    スキルアップのための挑戦を後押しする会社!開発エンジニア募集中!!

    株式会社Dexall

  • 令和の虎発の急成長Saas企業でシステム設計をリードできるエンジニア募集!

    令和の虎発の急成長Saas企業でシステム設計をリードできるエンジニア募集!

    株式会社Seppia

  • ホワイトハッカー:サイバー攻撃から企業を守る脆弱性診断士を探しています

    ホワイトハッカー:サイバー攻撃から企業を守る脆弱性診断士を探しています

    株式会社レオンテクノロジー

  • 静岡から挑む、動画×ブランディングの最前線!動画クリエイター募集!

    静岡から挑む、動画×ブランディングの最前線!動画クリエイター募集!

    株式会社filments

  • 自社開発のエンタメをエンジニアとして一緒に作成しましょう!

    自社開発のエンタメをエンジニアとして一緒に作成しましょう!

    株式会社メディア工房

  • PHP/Laravelの案件多数|リーダー候補のエンジニアを募集します!

    PHP/Laravelの案件多数|リーダー候補のエンジニアを募集します!

    株式会社アンビシャス

  • IoTソリューションで世の中を良くしたいエンジニアを探しています!

    IoTソリューションで世の中を良くしたいエンジニアを探しています!

    エコモット株式会社

  • 新会社のコアメンバー募集!AIスタートアップのセールスマネージャー候補

    新会社のコアメンバー募集!AIスタートアップのセールスマネージャー候補

    株式会社ValorizeAI

  • 組織の開発生産性向上を担うテックリード募集!

    組織の開発生産性向上を担うテックリード募集!

    株式会社バニッシュ・スタンダード

  • 資金調達済み|児童福祉×ITで個性がもっと活きる時代を作りたい。

    資金調達済み|児童福祉×ITで個性がもっと活きる時代を作りたい。

    株式会社Teal

  • Angular.js、Typescript_業務アプリ自動生成ツール開発

    Angular.js、Typescript_業務アプリ自動生成ツール開発

    株式会社Next Fortune

職種から募集を探す

エンジニアリング
デザイン・アート
PM・Webディレクション
編集・ライティング
マーケティング・PR
セールス・事業開発
カスタマーサクセス・サポート
コーポレート系
コンサルティング
メディカル系

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

アプリをダウンロード

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

アプリをダウンロード

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

返信が必要な方はこちら

推奨環境

ヘルプ

利用規約

プライバシーポリシー

利用者情報の外部送信について

販売・運用代行プログラム


Wantedly logo

©2025 Wantedly, Inc.