sceltaは、個人の成長が組織の成長につながると考えています。
そのために下記の3つを大事にしています。
・主体性
→もし仮に、あなたがご両親から「○社」に就職しなさいと言われ、就職したとします。
でも自分の思っていた環境や待遇ではなく、不満が出ると「親が○社に就職しなさい」と言ったからと、
つい「他人の責任」にしてしまうかと思います。
ですが「他人の責任」にした所で何も解決できないと思います。
sceltaでは、「わたしが」選んだ、行動した、と責任を持つことで成長ができ
自由な選択することができると思っております。
・柔軟性
→この変化が激しい世の中で勝ち続けるためには、柔軟性が必要だと思っております。
自分の過ちを認め、変化する「無駄なプライド」を捨てることを大事にしてます!
感謝や謝罪を誠実にできる貴重な人財を創出します。
・好奇心
→人の成長は興味から始まる物だと思います。
なんでこんなに美味しんだろう、そんな些細なきっかけから料理にハマる人
〇〇さんから教えてもらった映画のどこが面白いのかな?そんな興味から映画が好きになる。
なんでこの商品ってこんな売れているんだろう?そこからマーケターになる人
気になるからこそ、人は聞き流している情報でもなぜか覚えている。気になる。
それは、一緒に働く仲間や仕事内容に関してでも同じ原則だと思います。
そんな興味のきっかけがsceltaであればいいなと。。。。