新規事業や自社プロジェクトの技術チームリーダーとして、プロジェクトの推進をお任せします!
<業務内容>
・Webサービスの設計、開発、テスト、リリース、改善PDCAなど幅広い業務をお任せします。
・新規サービスの事業企画という最上流の部分から関わっていただけます。「何を作るべきか」「どうやって作るべきか」「どんな技術を使うべきか」を自分達で決めて開発していきます。
・技術的な制約がないので、自分達が最適だと判断した最新技術を取り入れることも可能です。「ノーコードを使う」「SaaSを使う」「あえてプロトタイプで顧客検証する」など、柔軟な発想で目的達成を考えていきます。
<利用技術>
開発言語: Go, PHP, Python, JavaScript(React, Vue.js)
DB: MySQL
IaaS: AWS,
<プロジェクトの一例>
・商品企画から一貫して自社開発したECサイトの立ち上げ(自社サービス)
・広告会社とアライアンスを組み、動画マーケティングの新規事業 を立ち上げ。
・人材サービス企業の新規事業 に企画からリリースまで参画。
・建築系企業の業務管理システム開発、マーケティング戦略の立案と実行。
・クラウドファンディングサービスに企画段階から参画してリリースまでを担当。
クライアント案件、自社プロジェクトを問わず、当社の案件は新規事業の立ち上げがほとんどです。
あなたの希望に合わせてミッションを決めていきます。
そんな当社が、メンバーに求めていることは、失敗を恐れず挑戦するチャレンジマインド。
多少雑なアウトプットでも、スピード感を持って発信し、改善を重ね、磨かれていきます。
アジリティを大切にする風土だからこそ、最短時間での成長が実感できるはずです。
誰もが名を知る大手企業の新規事業支援やDX化支援、世の中の課題を解決する新規サービス、そして完全自社開発の新規プロジェクト。
ホライズンテクノロジーの仕事は「価値ある事業か、イノベーションを起こせるか、ワクワクするか」が大きな基準!だからこそ、手掛けているのはクライアントと強いパートナーシップが求められる、世の中に新しい価値を提供する新規案件ばかりです。ワクワクする、楽しい仕事に、一緒に取り組んでいきましょう!
<求める人物像>
・チャレンジ精神がある方
・アイデアを形にしていきたいという思いを持った⽅
・プログラマー、システムエンジニアからステップアップしたい方
・Webエンジニア、AIエンジニアの経験者歓迎
・PM経験者のある⽅も歓迎
・リードエンジニアの経験がある方はもちろん、これからリードエンジニアを目指す方にも、最短距離で成長し、技術チームのリーダーとして活躍できる土壌があります!
<アピールポイント>
代表取締役は、技術本の執筆や、CTO経験・企業の技術顧問の経験も豊富な現役エンジニア・大谷祐司。
その人脈とネットワークを駆使して、全国トップクラスのエンジニアによる勉強会や自社内研修を随時開催しており、成長のチャンスも多彩です!
このような成長機会を逃さないため、そして仲間同士の信頼関係や相互理解を深めるために、ホライズンテクノロジーは「同じ場所でともに働く」ことを大切にしています。
実際に若手メンバーもメキメキ成長し、株式会社設立からわずか1年半でスタッフ数20名以上にまで拡大。
しかし私たちの目的は、あくまでも「信頼できる仲間と一緒に」ワクワクする・楽しい仕事を手掛けていくこと。そのため会社の急成長を第一の目標にはせず、メンバーの成長に伴った自然な拡大を目指したいと思っています。
エンジニアの成長を応援し、企業の新規事業を支援し、
そして、未来の世代に「強い日本」を取り戻す。それが、私たちのミッションです。
ゼロから新しいものを⽣み出すことが好きな⽅にはとても刺激的な環境です。
<働き方・制度>
・フレキシブルタイム制(コアタイム10時-16時)
・リモート制度あり
(入社から3ヶ月間は全日出社、それ以降は上長が認めた場合週2回までのリモート勤務が可能)
・年間休日130 日(土日祝、夏休み、誕生日など)
・保険制度(雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険)
・Mac貸与
・4Kモニタ・スタンド貸与
・ChatGPT活用支援制度
・Github Copilot支援制度
・通信費補助
・勉強会参加支援制度
・書籍購入制度
・資格支援制度
・副業OK(要申告)
・髪型・髪色・服装自由
ホライズンテクノロジーは、社員の働きがいや働きやすさを大切にしています。
より良い会社を目指して、柔軟な働き方・福利厚生・制度を設けています。
詳しくはこちらを御覧ください:
https://www.horizon-cg.com/recruit