※本ポジションは、千株式会社での雇用ですが、グループ会社である「株式会社ベジリンク」に出向していただく想定です。
【「はいチーズ!ベジ」(
https://8122.jp/lp/vege)とは?】
『子どものからだとこころに彩りを』をコンセプトに、千株式会社が培ってきたフォトサービス・ICTシステムでのノウハウや全国16,000団体以上の保育施設ネットワークと、グループ会社であるベジリンク社が持つ給食食材配達、食育ノウハウや農家ネットワークを融合し、食における新たなサービス開発を進めています。
■給食食材配達:当社ネットワークを通じ幼稚園・保育園に対して、契約農家と連携し、安心安全な野菜を給⾷⾷材として卸している事業です。2021年11月に創設した新規事業ですが、現在800を超える園に導入していただいており、より鮮度の高い状態で野菜を子どもたちに届けております。
■食育サービス:⽣産者と⼦どもたちを繋ぎ、他には真似できない⾷育体験や専門講師を派遣する食育授業を⾏っていきます。
「食べること」とその野菜がつくられている場所や人と直接触れ、五感を使って「体験すること」を一連の流れで行うことで、子どもの「生きる力」を育むことを目的としています。
現在、給食食材配達事業は首都圏限定のサービス展開となっておりますが、段階的に全国展開を目指しております。
現在の食育授業・畑体験に留まらず、食育体験を通じて子どもたちの成長支援、園の課題解決につながる新たなソリューションを提供していきます。
〈参考リンク〉
・給食・食育サービスの株式会社ベジリンクと協業開始
https://sencorp.co.jp/5824/
・給食食材配達&食育サービス「はいチーズ!×ベジリンク」2022年度グッドデザイン賞を受賞
https://www.g-mark.org/gallery/winners/12866
【仕事内容】
顧客(卸問屋・保育園)に安心・安全やお野菜をお届けするために、野菜ピックセンターの運用体制の改善・構築・整備を行っていただきます。
農家・ピックセンター・卸問屋・保育園など複数のステークホルダーが介在しているため、「部分最適」ではなく「全体最適」となる対応が求められます。
・ピックセンターとの調整(エラー対応・対策立案・効果検証)
・仕入れ先開拓・調整(仕入れ条件調整、エラー対応・対策構築)
・社内調整(社外向けの発信資料作成、情報収集)
【必須スキル・経験】
・当社のVISION・VALUEへの共感や、食や食育・子育て領域への興味・関心
・新規事業の0→1のフェーズを楽しむスタンス
・ステークホルダーとの関係構築が好きであること
・自動車運転免許
【歓迎スキル・経験】
・営業経験(法人/個人向け、無形/有形問いません)
・Excel・PowerPointスキル(ビジネスレベル)
・運用改善における問題、対応に対して、前向きに取り組む姿勢
【ポジションの魅力】
・新規事業なので、裁量権を持って、運用改善、業務設計などが経験でき、スキルアップできる。
・課題に対して、社内に蓄積された過去データに基づき、分析しつつ、現場の意見を合わせて原因究明、対策立案、効果検証といったPDCAサイクルが回せる。
・自身のアクションが運用改善につながる為、結果が見えやすく、事業への貢献がわかりやすい。
・未経験可!他業界、多職種からのメンバーが多く、キャリアチェンジできる環境がある。
【「はいチーズ!ベジ」関連記事】
■食育インストラクターが語る『はいチーズ!ベジ』が届ける畑ツアーに込めた想い。
https://www.wantedly.com/companies/sencorp/post_articles/543114
■青果業界の常識を覆し、業界を盛り上げたい!~「はいチーズ!ベジ」野菜の品質への想い~
https://www.wantedly.com/companies/sencorp/post_articles/873242
■農業の本質を知り、農家さんの想いを子ども達へ。はいチーズ!ベジが行う「援農」とは…?
https://www.wantedly.com/companies/sencorp/post_articles/879063
■感覚ではなく数字で語る!子どもたちの身体になる食材だからこそ本気で向き合いたい。「はいチーズ!べジ」の品質管理
https://www.wantedly.com/companies/sencorp/post_articles/887922