わたしたちは船でしか訪れることのできない離島、島根県海士町(あまちょう)の地域観光プロデュースを行っています。
多様なバックグラウンドを持つメンバーと、柔軟に考え、動くことを繰り返しながら「新しい離島の観光」を創っています。
はるばる島根の離島まで訪れていただいたゲストには、心に何かしらの変化が芽生えて人生に良い影響を与えられる、そんな体験をしてもらえるように挑戦しています。
海士町にとっても、ゲストと地域のつながりから生まれる何にも変えられない出会いや、海士町が持つ豊富な自然の価値を再認識することに通じると考えています。
<施設プロデュース・運営事業>
泊まれるジオパーク拠点「Entô」の企画・開発・運営を行っています。
かつては火山だった地形が長い時間を経て島になった隠岐諸島は、その「大地の成り立ち」や「独自の生態系」を学ぶことができる隠岐ユネスコ世界ジオパークに登録されています。
「Entô」での滞在のなかで地球の記憶に触れ、「自分自身に向き合うための問い」を片手に豊かさを巡らせる、そんな時間を提供しています。
「ないものはない」というキャッチコピーを掲げた海士町の島民とゲストを繋ぐ拠点ともなる施設であり、ホテルとしての役割だけではなく、島の図書館、ジオパークの展示室という役割も担っています。
<新しい観光プランの創出(企画)・運営>
現在、構想段階のプロジェクトを含めて下記のプロジェクトが進行中です。
・企業や団体などのツアー企画(メディテーションツアーなど)
・他地域のジオパーク拠点施設の企画、運営
・離島での「ちょっとした暮らし」を提供するB&Bあとどの展開
・地域資源を活用したリユースプロダクト開発
・各所と協働した持続的な観光のあり方の追求
<島の観光機能の運営>
・海士町の港にある複合施設の運営
・レストランの企画、運営
・島じゃ常識商店
上記以外にも、様々な場面で島の観光に携わっています。