400万人が利用する会社訪問アプリ

  • インバウンド旅行プランナー
  • 18エントリー

インバウンド旅行業界のキャリアに興味のある学生、卒業予定者、第二新卒募集!

インバウンド旅行プランナー
新卒
18エントリー

on 2023/11/20

1,949 views

18人がエントリー中

インバウンド旅行業界のキャリアに興味のある学生、卒業予定者、第二新卒募集!

オンライン面談OK
東京
新卒
言語を活かした仕事
東京
新卒
言語を活かした仕事

茶田 誠一

インバウンド旅行業の「みちトラベルジャパン株式会社」創業者の茶田です。 世界中の方を相手に日本の魅力を伝えることができる楽しい仕事です。日々、世界からのお客様が日本中を旅行しています。帰国するときには、「また日本に来る、君の国と君の会社を友達にも推薦する」と最高に嬉しいコメントを多々頂きました。 コロナ期は試練の時期でしたが、逆に時間をかけて観光コンサルティング事業を立ち上げることができました。 今、インバウンド業界は再び成長段階です。 ぜひ一緒に、日本の魅力を海外に伝える旅行を創っていき、日本をより世界から愛される素晴らしい国にしていきましょう。

濱岡 知世

ホスピタリティ業界を経て、インバウンド旅行にもっと深く携わりたいと思い、みちトラベルジャパンに入社しました。来日前の計画段階から旅行中のサポートまで、お客様一人一人と直接関ることができ、旅行後は感謝の言葉を頂ける仕事にとてもやりがいを感じています!

安部 玲子

幼少期の12年の海外生活と、7年のホスピタリティ業界での勤務を経て、世界中に日本のファンをもっと増やしたい!という強い思いで2023年2月にみちトラベルジャパンに入社しました。自分が知らなかった日本の魅力に新しく出会えたり、自分が企画した旅行のフィードバックをお客様から直接もらったりなど、刺激的で楽しい毎日を送っています!

鈴木 歩優

新卒でみちトラベルに入社した新米社員です。自分のパッションともいえる旅行、そして学生時代に学んだ英語と日々向き合いながら業務を遂行しています。毎日新しい発見の連続で思考力が問われる場面が多くあり、自分の成長を感じられる職場です。入社してから一年もたたないですが、直接お客様とやり取りをしたりお会いしたりと、やりがいを強く感じています。

みちトラベルジャパン株式会社のメンバー

インバウンド旅行業の「みちトラベルジャパン株式会社」創業者の茶田です。 世界中の方を相手に日本の魅力を伝えることができる楽しい仕事です。日々、世界からのお客様が日本中を旅行しています。帰国するときには、「また日本に来る、君の国と君の会社を友達にも推薦する」と最高に嬉しいコメントを多々頂きました。 コロナ期は試練の時期でしたが、逆に時間をかけて観光コンサルティング事業を立ち上げることができました。 今、インバウンド業界は再び成長段階です。 ぜひ一緒に、日本の魅力を海外に伝える旅行を創っていき、日本をより世界から愛される素晴らしい国にしていきましょう。

なにをやっているのか

みちトラベルジャパン株式会社は、世界中から日本を訪れる旅行者(インバウンド旅行者)に旅行サービスを提供する旅行会社です。 ①質と満足度にこだわったインバウンド 日本の魅力を海外の方々に旅行を通じて伝えたい、そして世界中からの日本ファンを増やしたい、その理念に忠実に「質と満足度にこだわったインバウンド」に取り組んでいます。もちろん、満足してくれる旅行者を増やしたいですが、満足度を犠牲にしてまでただ人数を増やしたいという気持ちはありません。 それはスローガンだけでなく、実績にもあらわれており、リピーターや紹介の割合が非常に高い旅行会社です。 ②テイラーメイド(カスタマイズ)の旅行 具体的には、お客さん毎の希望、期待、関心、趣味などをヒアリングし、その声を旅程に反映する、お客様だけのカスタマイズした旅程を企画します。 こちらから、お決まりのパッケージツアーを売るのではなく、お客様の希望が出発点で、全てです。したがって、お客さんは、家族、夫婦、友人などの単位、時々学校や企業イベントなどの単位もありますが、全て、その一度の旅行に対して、その旅行が最大限満喫してもらえるように、"One and only"のプランをPersonalize して創ります。 ③観光コンサルティング事業も実施 上記の①②を特徴とするお客様の旅行を実際に企画手配する「インバウンド旅行業」が主業ですが、もう一つの事業で、「インバウンド観光のコンサルティング事業」を実施しています。自治体や民間事業者に対して、「どうやったら海外の方がこの地域やこの施設に来てくれるか、喜んでくれるか」「この地域が持続的にインバウンドで稼いでいくのに、何が足りないか、どう改善すべきか」などを様々なレベルでお手伝いしています。 インバウンドには一気に上昇気流が吹いています。弊社の過去のお客さんの2度目、3度目(中には弊社の旅行を10年で10回ほどしてくれるインバウンド客も!)のリピーターさんも、初めての来日されるお客さんも、弊社のサービスを求めてくれます。 コロナ禍という未曽有の危機を乗り越えた私たちは、「日本の魅力を伝える、良質なインバウンド旅行のサービス」をぶれずに継続し、そしてコロナ期に始めた地域への観光コンサルティング事業も推進していきたいです。 そんな業務が、面白そうだな、と思ってくれる仲間を求めています。是非。

なにをやっているのか

みちトラベルジャパン株式会社は、世界中から日本を訪れる旅行者(インバウンド旅行者)に旅行サービスを提供する旅行会社です。 ①質と満足度にこだわったインバウンド 日本の魅力を海外の方々に旅行を通じて伝えたい、そして世界中からの日本ファンを増やしたい、その理念に忠実に「質と満足度にこだわったインバウンド」に取り組んでいます。もちろん、満足してくれる旅行者を増やしたいですが、満足度を犠牲にしてまでただ人数を増やしたいという気持ちはありません。 それはスローガンだけでなく、実績にもあらわれており、リピーターや紹介の割合が非常に高い旅行会社です。 ②テイラーメイド(カスタマイズ)の旅行 具体的には、お客さん毎の希望、期待、関心、趣味などをヒアリングし、その声を旅程に反映する、お客様だけのカスタマイズした旅程を企画します。 こちらから、お決まりのパッケージツアーを売るのではなく、お客様の希望が出発点で、全てです。したがって、お客さんは、家族、夫婦、友人などの単位、時々学校や企業イベントなどの単位もありますが、全て、その一度の旅行に対して、その旅行が最大限満喫してもらえるように、"One and only"のプランをPersonalize して創ります。 ③観光コンサルティング事業も実施 上記の①②を特徴とするお客様の旅行を実際に企画手配する「インバウンド旅行業」が主業ですが、もう一つの事業で、「インバウンド観光のコンサルティング事業」を実施しています。自治体や民間事業者に対して、「どうやったら海外の方がこの地域やこの施設に来てくれるか、喜んでくれるか」「この地域が持続的にインバウンドで稼いでいくのに、何が足りないか、どう改善すべきか」などを様々なレベルでお手伝いしています。 インバウンドには一気に上昇気流が吹いています。弊社の過去のお客さんの2度目、3度目(中には弊社の旅行を10年で10回ほどしてくれるインバウンド客も!)のリピーターさんも、初めての来日されるお客さんも、弊社のサービスを求めてくれます。 コロナ禍という未曽有の危機を乗り越えた私たちは、「日本の魅力を伝える、良質なインバウンド旅行のサービス」をぶれずに継続し、そしてコロナ期に始めた地域への観光コンサルティング事業も推進していきたいです。 そんな業務が、面白そうだな、と思ってくれる仲間を求めています。是非。

なぜやるのか

Mission Statement 1.私達は、世界中から日本を訪れる旅行者に、最高の思い出となる旅行サービスを提供します。 2.私達は、旅行を通じて日本の魅力を世界の人の心に届け、日本の文化、思想、美意識、生活様式や自然など我が国が有する価値を維持、発展させていくことに貢献します。 このミッションステートメントを、会社の沿革という切り口のストーリーをお話させてください。 「日本の魅力を旅行で伝えたい、お客様毎に異なる旅行を企画して、最高に日本を満喫してくれたら、きっとファンが増えるはず。そんな旅行会社を始める。」まだインバウンドという言葉が語られない2006年、弊社創業者で現在も社長の茶田の想いで創業されました。 その後、参画したメンバーも一丸となり、お客様の個々の"旅行への思い"を大切に考え、"テーラーメイド"でお客様毎の旅行をアレンジしてきました。お陰様で、海外からの多くのお客様の日本滞在をお手伝いさせていただきました。 お客さんは、来日前は、特に初めてのお客さんは期待と不安が交錯した状態ですが、旅行が終わる時には、本当に感激して、「ありがとう、最高の旅だった、あなたのおかげ。また来るよ・」と言ってくれます。 私たちこそ、世界中のお客様の日本での感動や思い出を共有させて頂き、大変嬉しく感じる瞬間です。そして、仕事を認めてもらえる、心底感謝してもらえる、というのはやりがいです(そして、そのような感謝の言葉よりも更に嬉しいのは、本当にまた日本をリピートで旅行してくれるとき。感謝の言葉がお世辞じゃなく、本心だったことがわかりますので)。 その間、全国の通訳案内士の方々、ホテル、旅館などの宿泊施設、レストランの皆さま、そして、日本の文化を愛し、継承されている多くの情熱的な方々(日本の文化を支えていらっしゃる多くの方々)との協力により、お客様にとっての素晴らしい旅を演出し、高品質のサービス提供することができています。 2006年の創業なので、ベンチャーというには少し社歴がながいかもしれません。しかし、創業者のこだわりで、創業からずっと、量より質、を仕事のモットーとしてきました。そこで蓄積したノウハウ、ネットワークなどを活かして、アクセルを踏もうとした2019年度後半、コロナ禍という未曽有の危機に直面したのです。 国境を跨ぐ往来がストップする、これは弊社にとっては絶体絶命のピンチでした。しかし、私たちがこだわってきた点「良質なインバウンド旅行、満足度の高い旅行サービス、富裕層にも満足される高付加価値旅行、メジャーな観光地だけでない旅行の企画などなど」はまさに社会が求めていたニーズでした。 私たちに、「実際に欧米豪アジアのいろんなお客様と接してきて、彼らを満足させてきた「みちトラベルジャパン」にアドバイスが欲しい」と日本の自治体や企業から依頼をうけ、観光コンサルティング事業を立ち上げることができたのです。 観光コンサルティング事業の理念は、地域創生ともいえますし、「日本の内からの国際化」と感じることもあります。世界に輸出したり、海外進出することだけが国際化ではなく、日本の魅力をインバウンドの人に、より素敵な形で伝える、それも今後一層大切になる「内からの国際化」だと実感しています。 今、コロナ禍が明け、この業界も一気に上昇気流が吹いています。 コロナ禍という未曽有の危機を乗り越えた私たちは、「日本の魅力を伝える、良質なインバウンド旅行のサービス」をぶれずに継続し、そしてコロナ期に始めた地域への観光コンサルティング事業も推進していきたいです。 私たちのミッションは、これからも、変わることがありません。しかし、そのミッションを実現していくためのサービスは今後も工夫、改善していきたいです。そしてそのミッションを追求すればするほど、お客さんにも、日本の地域創生にもリアルに貢献できます。 そんな業務が、面白そうだな、と思ってくれる仲間を求めています。是非。

どうやっているのか

私たちのチームは、様々なメンバーがそれぞれの貢献をしてくれています。 例えば、年齢では、この春、大学を卒業したばかりの新入社員から、定年を延長して60歳代で頑張ってくれているメンバーまで一緒に仲良く働いています。 中途採用者の前職も、様々です。創業者自身が、旅行業経験が何もなく創業した自由な発想なので、入社する社員にも旅行業の知識は求めてきませんでした。入社すれば習得して頂きますが、それを採用の合否には影響を与えません。(もちろん、旅行業の方も大歓迎ですし、近い業界のホテルなどの業界の方は比較的土地勘があり馴染みやすい業界といえます。) 「想い」を共有するメンバーと、新しい価値、新しいサービス、新しい未来を想像し創造することは、本当に楽しいです。 では、誰でも「やりたいです」と言えばいいかというと、そう簡単でもないです。 やはり共有している「価値」と「スキル」があります。 〇共通の価値 それは「お客さんの思い出のために尽くすホスピタリティ」と、「お客さんのニーズをくみ取る&日本の魅力を伝えるコミュニケーション能力」です。また、「日本の魅力を英語を使って世界の人に感じてほしい」など、弊社ミッションを見て、シンプルに共感した人が向いていることは間違いありません。 〇共通のスキル それは英語で不自由なく海外の人とやりとりできる「英語力」です。これは入社選考のハードルになりますが、それがないと仕事ができませんので、入社時に確認させていただいています。但し、素地があれば、入社後飛躍的に伸びます。毎日世界中の人とやり取りするわけですから。 突き詰めれば、上記2点だけです。自分が当てはまる、と思った方、是非ご連絡下さい。

こんなことやります

◆募集ポジション◆ インバウンド旅行の旅行企画・手配 ・「旅行プランナー」という呼び方が世間では一般的です。弊社のテイラーメイド旅行では、お客さんそれぞれの興味や夢に応じた旅程や体験を作り上げる過程で、各種のアドバイスを提供しながら進める「コンサルタント」的な要素が強いので、「トラベルコンサルタント」「クライアントサービス」などと呼んでいます。 ・お客さんは北米や欧州のお客さんが多いですが、アジア、オーストラリア、南米など世界中から。 ・英語を使ってお客さんとコミュニケーション。 ・調査・手配業務は日本の様々な地域の取引先やネットワークでつながっている人たちとコーディネイトします。 ◆業務内容◆ ①旅行業業務 ・お客さんから旅行への希望のヒアリング、それに関するやりとり、アドバイス ・旅程作成、見積作成、その修正、調整 ・旅行手配、様々な調整 ・上記に関する各種調査 ・日本でのミート、旅行中のコンシェルジェ的な様々なサポート 日本中を添乗する仕事ではなく、オフィス勤務がメインとなります。 PC作業が時間の中心にはなりますが、外部の方とお会いする機会もあり、パートナー企業(ホテル、交通、体験事業者様)や通訳ガイドの方々とはオフィスで打ち合わせや、現地の視察でお会いします。お客さんとも来日中にご挨拶をして楽しく盛り上がりますし、旅程の一部ですが同行することもあります。 ②観光コンサルティング業務 地域の観光事業者や自治体等へのアドバイスやコンサルティング業務の提供(※) ※ 割合としては、①の旅行業業務の方が多く、また、キャリアの順序としても、観光コンサルティング業務から始めるのではなく、入社後、最初に旅行業務を習得して頂く順番になります。 ◆求めるスキル◆ ・(必須)語学力(イメージとしてはTOEICでは900点近くが望ましいですが、応相談) ・お客さんのため(お客さんの思い出や満足のために)頑張れる ・旅行、文化など様々なことへの好奇心と情熱 ・基本PCスキル(ワード、エクセル等) ★成長・活躍してほしい姿のイメージ◆ (1年目~3年目) 旅行業でお客さんの旅行の手配・企画 ・日本の観光の魅力、旅行業の基本などを日々の業務や研修を通じて学びます。 ・お客さんとのコミュニケーションの経験を積みます。 ・補佐業務もありますが、習熟に応じて、比較的早くから案件を担当します。 ・成長に応じて、後輩指導は勿論、観光コンサルティング業務、HP作成などの役割も担います。 (4年目~)  ・難しい案件の担当、チームのサブマネージャー的役割など役割や責任が徐々に向上します 上記の年数は一定の目安です。上記とは別に下記のようなキャリアパスも、能力や適性に応じて可能です。 〇経営幹部候補 能力に応じて、もっと早くから、マネージャーの役割を担って、会社の経営目線で仕事にあたってもらうこともあります。小さい会社ですので、大企業のような年功序列の壁はありません。 〇縁の下の力持ち、補佐的な専門職を志向される方 マネージャーへの昇進などを目指さず、語学力、注意力、正確性などが強みの方に、手配業務など地道だが重要な日々の業務を継続して頂くことも可能です。 ★研修★ 社員は先輩たちの丁寧な指導にいつも驚きます。 面白い仕事なので、教える方も教えたいことがいっぱいで、力が入りがちなのかもしれません(笑)。 体系的に教える研修もありますが、座学だけではなくOJTでの学ぶ時間の方が長いです。
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK