わたしたちシェルパ・アンド・カンパニーの事業内容は、大きく以下3つです。
1. SmartESG
企業向けESG情報開示支援クラウドサービス「SmartESG」を開発・提供しています。2022年11月のサービス正式提供開始から東証プライム上場企業など大手企業を中心に導入が進んでおり、2024年初めには導入企業の総時価総額100兆円を突破しています。
https://smartesg.jp/
【主力事業「SmartESG」が提供する価値】
◆自社独自のESGデータベース構築が可能
社内に点在するESGデータや、様々な評価機関の調査票を一元管理するデータベースを構築できます。過去の開示内容や定量KPIなどの必要データに瞬時にアクセスし、情報開示・回答プロセスを効率化します。
◆ESGデータ収集・ワークフローの最適化
部署や拠点(バウンダリ)をまたいだデータ収集・情報共有を実現し、ワークフローを最適化します。
◆AIベンチマークによるESG評価の向上支援
ベンチマーク企業・業界のESGデータをAIが収集し、自社との差分を分析します。スコアの改善やESG経営の推進に必要なネクストステップを明確化します。
2. ESG Journal Japan
サステナビリティ・ESGに特化したニュースメディアを運営しています。国内外の最新ニュースや企業の取り組み事例をタイムリーにお届けし、月間6万PV(2024年6月時点)の業界における主要WEBメディアのひとつに成長しています。
https://esgjournaljapan.com/
3. ESG Advisory
ESG情報開示に取り組む企業様向けに、プロフェッショナルファーム出身のメンバーがESGアドバイザリー・コンサルティング業務を行います。