ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
プロダクトデザイナー(リード)
中途
4エントリー

on 2025/04/10

281 views

4人がエントリー中

自社サービスを創り、事業のグロースの加速を行うリードUI/UXデザイナー!

レバレジーズ株式会社(キャリア採用)

東京
中途

レバレジーズ株式会社(キャリア採用)のメンバー

Shinya Kobayashi

デザイナー

1980年生まれ。Webサービスやアプリのデジタル領域プロダクトを中心に、データ分析、情報設計、UIデザイン、開発、効果測定まで一貫して手掛ける一方、マネージャーとして組織再編、採用戦略や評価制度などの人事方面にも関わる。 大学卒業後、デザインプロダクションに在籍し、インタラクションデザイナーとして、大手企業のインタラクティブコンテンツのデザイン、実装、ディレクションを多数手掛ける。 2014年、伊藤忠インタラクティブに入社。複数の新規事業の立ち上げに開発PM兼デザイン担当として関わった後、物流サービスのUX改善・データ分析・制作に携わる。並行して、社内の情報共有の整備や開発環境の最適化...

なにをやっているのか

2005年の創業以来、黒字経営を継続し、設立19年で年商1,200億円規模まで急成長を遂げたメガベンチャーです。 IT、ヘルスケア、M&A、SaaS、海外などの領域で40以上の事業を展開し、国や業界をまたいだ問題解決に取り組んでいます。 渋谷スクランブルスクエアに本社を構え、2024年には「働きがいのある会社」ランキングの大規模部門ベストカンパニーとして6年連続の受賞を果たしました。 下記、弊社オウンドメディアもぜひご覧ください。 ・レバレジーズを知るコンテンツ12選 https://melev.leverages.jp/article/7942/ ・レバレジーズ代表・岩槻ってどんな人? https://melev.leverages.jp/article/8586/ ・レバレジーズの軌跡 -2024Summer- https://melev.leverages.jp/article/9557/ ▼サービス一覧 ・IT領域(エンジニア・クリエイター向け)  - 人材紹介/派遣サービス「レバテック」  - スカウトサービス「レバテックダイレクト」   - エンジニア特化型QAサービス「teratail」  ・医療/介護領域  - 看護師総合サービス「レバウェル看護」  - 介護士総合サービス「レバウェル介護」 ・若年層領域  - 新卒向け就職サービス「career ticket」  - フリーター/第二新卒向け就職サービス「ハタラクティブ」 ・海外領域  - 外国人のための求人サイト「WeXpats Jobs」  - 外国人のための記事メディア「WeXpats Guide」  その他新規事業など、様々なサービス・メディアが存在します。

なぜやるのか

私たちは「顧客の創造を通じて、関係者全員の幸福を追求し、各個人の成長を促す」を企業理念に掲げ、 IT・医療・介護・若年層を中心とした人材事業や、Webメディア事業、M&A事業、SaaS事業など、社会貢献を軸に様々な領域でこれまで40以上のサービスを展開してきました。 誰かのため、世の中をよくするために働くことで社会から必要とされる企業であり続け、さらにそのニーズに答え続けることが企業と個人の成長につながると考えます。これこそが私達の企業理念のもととなる考えであり、事業を続ける意味です。 その為、レバレジーズでは年間いくつもの新規事業が立ち上がり、既存サービスも日々スピーディーに進化を遂げています。 今後はSaaSの領域を強化し、世界に通用するビジネスモデルを展開していく予定です。既存事業を拡大しながら、国内外の新領域の問題解決に挑戦していきます。 ▼代表・岩槻からのメッセージ https://recruit.leverages.jp/recruit/graduates/message.html

どうやっているのか

レバレジーズの組織体系は、事業開発におけるスペシャリストがすべて社内に在籍する“インハウス体制”です。 ディレクター・エンジニア・デザイナー・マーケター・データサイエンティスト・営業・事業企画など、プロフェッショナルが集結しており、事業造りにおいてはどこよりもスピーディで強い集団です。 また、専門性も高く、Google社との共同研究事例の発表(広告アトリビューション分析の分野)や世界では未発表の広告機能を先行導入していたり、世界39ヶ国で導入されているMA(マーケティングオートメーション)ツールを提供しているMarketo社より、Marketo championに選出されるなど、社外からも専門性に対する高い評価を受けています。 また、弊社では事業成長に加え、年間いくつも事業が生まれることで、新しいポジションも次々と生まれるため、若手メンバーが早期に抜擢され事業の中核を担うケースも多々あります。 そのため、自身の力で事業・会社を引っ張っていく経験をしたいという気持ちを持っている方にフィットする環境です。 今の組織文化を変えたり、新しい組織の基盤を作ったりしてもらえる人を求めている為、「自身の力で事業・会社を引っ張る」という気持ちを持っている方が、レバレジーズにフィットすると考えています。

こんなことやります

▼業務内容について ◎詳細 ・市場調査・UX調査・データ分析から課題抽出を行い、デザインに落とし込む ・デザインシステムを構築し、最適化とUIデザインの一貫性を図る ・フロントエンドの最適化 ・デザイン品質の管理(デザインレビューやコードレビュー) ※詳細は以下の資料をご確認ください ・デザイナー職紹介資料 https://speakerdeck.com/leverages_marketing_designer/leverages-rebarezizugurupu-dezainazhi-xiang-ke ◎使用ツール グラフィックデザイン:Photoshop/Illustrator プロトタイピング/UIデザイン:Figma、Sketch/Abstract、XD バージョン管理:GitHub エディタ:VSCode、SublimeText、PhpStorm、iTerm 開発環境:Vagrant、Docker コミュニケーション/情報共有:Slack、DocBase プロジェクト管理:Backlog、ClickUp、ZenHub ◎担当プロダクト 全社では40を超えるサービスが存在しており、以下は代表的なサービスです。 【エンジニア向け人材事業】 ・レバテック:http://levtech.jp/ ・teratail:https://teratail.com/ 【メディカル、介護向け人材事業】 ・レバウェル看護:http://kango-oshigoto.jp/ ・レバウェル介護:https://job.kiracare.jp/ ※その他、新規事業へのアサインの可能性もあります。 ▼組織について ◎プロダクトデザイングループ 各事業部のサービスデザインを担当するプロダクトデザイングループは、単純にものを作るだけではなく、「事業の成長のために何が必要なのか」をマーケターやエンジニアと考え行動していくことが求められます。 担当領域は、ユーザーインタビューなどの調査から、施策の企画、メディアやアプリケーションのUIデザイン、フロントエンドの実装まで多岐に渡り、マーケティングからエンジニアリングまで幅広い視野を身に付けることができます。 サービス作りに関わるあらゆることに挑戦できる環境なので、自分の軸を決め、様々な方面にスキルを伸ばすことが可能です。 最近の事例では、「レバテック」のUI改善やマス向けの広告施策、「レバウェル看護」のリブランディング施策を起点としたプロモーションを行っています。 ◎デザイナー職について ・組織全体:正社員25名 / 業務委託 31名(2023年11月時点)  ※正社員のうち新卒入社9名、中途入社16名 ・所属チーム:事業部ごとに2名~5名程度 ◎課題と募集背景 企業・事業拡大に伴い担当案件の幅が広がっており、デザイナーの立ち位置も変化しています。 一方で、会社の拡大に対して組織の拡大がまだ追いついておらず、プロダクトの数に対してデザイナーも不足している状態です。 今後さらにサービスにデザインを浸透させていくためにも、 デザイナーがもっと事業にコミットできるように品質・生産性を高めていく必要があります。 「一緒に組織やサービスをつくりあげていきたい」と思って頂ける方に、デザインで会社を引っ張っていただきたいと考えております。 ▼応募要件 ・必須要件  - Sketch、XD、Figmaなどのツールを用いたWebまたはアプリUIデザイン実務経験2年以上  - Photoshop、Illustratorを使用した基礎的なグラフィック制作スキル  - HTML/CSSの基礎的な設計の理解  - デザイナーへのデザインレビュー経験  - マーケター、エンジニアと施策や仕様の議論ができる ※応募時はwantedlyプロフィールのご入力・ポートフォリオのご提出をお願いいたします ・歓迎要件  - 複数人チームでのマネジメント経験  - 紙メディア(ポスター等)のデザイン経験  - デザインチームのリードやマネジメント経験  - サービスの改善施策やABテストなどを企画から行った経験  - 新規Webサイトのデザインをメインデザイナーとして0→1で制作した実務経験  - コーディング規約の策定、またはそれに類するスキル、経験
0人がこの募集を応援しています

    会社の注目のストーリー

    2022年度テーマ「いちばん知られる、選ばれる」に込めた岩槻代表の想いとは

    レバレジーズ株式会社 中途採用担当
    その他

    若手が活躍するレバレジーズ。「自由と責任」が生み出す成長環境

    レバレジーズ株式会社 中途採用担当
    その他

    レバレジーズを知る最新コンテンツ特集

    レバレジーズ株式会社 中途採用担当
    その他

    レバレジーズ株式会社(キャリア採用)の他の募集

    もっと見る
    • 営業職/企画職

      最短6ヶ月でマネージャーへ|縦と横の広がるキャリアで柔軟な選択可能

    • デザイナー・アートディレクター

      デザイナー・アートディレクター / プロモーション・ブランディング領域

    • 法人営業

      新規事業/グループのアセットを利用したクロスセル推進!

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    レバレジーズ株式会社(キャリア採用)
    https://leverages.jp

    2005/04に設立

    2,838人のメンバー

    東京都渋谷区桜丘町1番1号 渋谷サクラステージSHIBUYAタワー25F/26F

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    アプリをダウンロード

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    アプリをダウンロード

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    返信が必要な方はこちら

    推奨環境

    ヘルプ

    利用規約

    プライバシーポリシー

    利用者情報の外部送信について

    販売・運用代行プログラム


    Wantedly logo

    ©2025 Wantedly, Inc.