400万人が利用する会社訪問アプリ
創造舎 デザインオフィス
弊社は静岡市を拠点としている設計事務所で住宅や医院、店舗の木造建築の設計から施工まで一貫して行っております。 近年では、「OMACHI創造計画」という再開発事業を民間主導のプロジェクトとして地域活性のまちづくりのプロデュースまで幅広い事業を展開しております。 国内では珍しい取り組みの為、様々なメディアから多数の取材を受けています。 今年で設立15周年を迎える事となり、さらなる成長を求め新規プロジェクト始動や事業拡大のため新たなメンバーを募集中です!
「デザインオフィス創造舎」は、静岡市からの推薦により総務省 令和4年度「ふるさとづくり大賞」において、“奨励賞”を受賞。全国各地の様々な素晴らしい事例の中、本社を構える人宿町を舞台としたまちづくり「OMACHI創造計画」が評価され、人宿町に店舗を構える飲食店の他、地域商店街、町内会の人々の情熱 が今回の受賞に繋がりました。
歴史と未来を結ぶ場所 「駿府の工房 匠宿」です。今川・徳川時代から静岡に受け継がれ、今も大切に伝わる駿河竹千筋細工・和染・木工・漆・陶芸などのさまざまな工芸体験を楽しんでいただけます。ものづくりというかけがえのない経験を。ぜひ匠宿で工芸を体験してください。
2022年10月1日、新たに小さな市場がオープン!古民家を改装した奥行きのある建物の中に、いずれもコンパクトな八百屋・魚屋・肉屋・酒屋・カフェ、全6店舗が入居。交流スペースなどもあり、誰でも気軽に立ち寄れるマーケットとして、これから更に町を盛り上げていきます!
JR静岡駅北口から徒歩約15分。呉服町通り商店街から西に折れた七間町、その先にあるのが人宿町にある創造舎。今、新しいお店が次々とできつつあると話題のエリア・人宿町。昔ながらの街並みと、個性的なお店が融合したこの界隈。今後さらに活気をつけるために愉快で最高な仲間たち計画が進行中です。写真は仕事始めに撮った従業員の集合写真です。
はじまりはたった一つの建物かもしれない。必然と偶然が重なり、人が集い、情熱をやどし、街はできる。わたしたちは、想い描く。創造する一つ一つに、わたしたちの街に、世界中の人が振り返るその日を。そして、わたしたちは創り続ける。情熱がやどる場所を。人宿町から世界へ!
創造舎自慢の建築物を一つご紹介。こだわり抜いたデザインと世界に一つだけの建物。建物が人を呼び、人が人を呼ぶ。そして街が出来上がっていきます。そんな創造舎自慢の建物が並んだ静岡県へお越しください。
0人がこの募集を応援しています
会社情報