ホーム
Sustainable Forest
森未来(シンミライ)のミッションは、「Sustainable Forest」です。次の時代に繋げる持続可能な森林の実現を目指しています。 日本は国土の70%が森林で覆われた、先進国でも第3位を誇る森林大国です。一方で、木材自給率は約40%に過ぎず、その多くを海外輸入に頼っています。その要因の一つが、売り手と買い手の情報の非対称性による、サプライチェーンの寸断です。 私たちはこの課題を解決すべく、全国の林業者や製材所のネットワークから、あらゆる木材情報をITの力で集約し、木材流通の変革を進めています。
価値観
VALUE-01|オープンハート
私たちはお互いが信頼し、助け合って仕事をすることを大事にしています。信頼し助け合うにはお互いの理解が必要です。自らの心を開くことにより、相手も心を開く。オープンハートの輪が広がることにより、会社全体が働きやすいチームになっていきます。
VALUE-02|インプットドリブン
「Sustainable Forest」を実現するには、私たちはまだまだ知らないことだらけです。森林・林業・木材の知識、そして経営・IT・セールスのスキルなど、初心を忘れずにインプットをし続ける。経営側の人間も新入社員も、年長者も若いメンバーも学び続ける姿勢を大事にしています。
VALUE-03|可能性を信じる
「自分なんかが本当にできるのだろうか」誰もがそう思うときがあると思います。人と比べることなく自分自身を信じる気持ちを大事にしています。自分を信じることは実は難しいことです。可能性を信じるメンバーが集まったときに「Sustainable Forest」をきっと実現できる。私たちはそう信じています。
株式会社森未来 のメンバーと気軽に話そう
Wantedly は「中の人」とつながるビジネスSNS興味のある話題があれば気軽に話してみましょう
働き方やメンバーに興味がある方へ
代表-浅野から皆様へメッセージ
メンバーと話せる
森未来が大事にしていること
メンバーと話せる
2025年 新年会を開催しました!
メンバーと話せる
社内の雰囲気がわかる|数字で見る、森未来 |後編
メンバーと話せる
知られざる「木の世界」~武田製材見聞録~その③
メンバーと話せる
知られざる「木の世界」~武田製材見聞録~その②
メンバーと話せる
森未来が選ぶおすすめの森 ~心を癒す自然のひととき~
メンバーと話せる
知られざる「木の世界」~武田製材見聞録~その①
メンバーと話せる
社内の雰囲気がわかる|数字で見る、森未来 |前編
メンバーと話せる
メンバーの「推し」集めました!森未来が選ぶおすすめ本のご紹介
メンバーと話せる