1
/
5

社員総会「Y’s Awards 4th」を開催しました!


こんにちは!人事の菅野です。本日は、社内ビッグイベント「Y’s Awards 4th」のレポートです!

Y’s Awardsとは?

元々は半期に1度、「決起集会」という形で全社員が集い、事業報告や今後の方針などを共有してメンバーの士気を高め合うことが趣旨の社内行事でした。

ですが、せっかくの半年に1度の大きなイベントですので、普段から頑張ってくれている社員一人一人に焦点を当てて、かつ楽しくて華やかなパーティーにしよう!!ということで、企画を練りに練って「Y’s Awards」として生まれ変わったのです。

生まれ変わってからは、今回で4度目の開催となります。(前回開催された「Y’s Awards 3rd」の様子)更に今回は初めてのオンラインでAwardsを開催致しました。これまで感染拡大の影響から開催を延期していたので、2年ぶりのAwardsとなりました!

4thのコンセプトは「想像を超えるチームへ」

Y’s Awards 4thは「想像を超えるチームへ」という言葉をキーワードとした、様々なコンテンツが盛り込まれた式典となりました。まずは動画クリエイターのみっちゃんが制作したオープニングムービーで幕開けとデザイナーのりかねえさんが作成をしたロゴの発表からスタートです。

コンセプトの発表やチーム、司会進行の発表/動画を一部抜粋
ロゴの発表/全社・メンバーそれぞれの目標に対して挑戦していく姿勢や自走していく様子を羽ばたくY'sトロフィーで表現しました。

11期事業実績

次に、CEOの中館から、今期の事業報告と上期事業計画の発表と、CCOの米田から新カルチャーの発表がありました。Y’sにとって11期は、まさに挑戦と革新の1年だったと感じました。新しい事業を生み出し、新しいチーム体制への挑戦、新たな働き方やシステムの導入など、挑戦と革新を繰り返すことができました。

今期で12期目を迎えたY’sは、現在組織体制の強化やサービスのアップデートのために日々挑戦と革新を続けています。まだまだIT業界のニーズは高く、市場の拡大が見込めるため、高い目標を持って取り組んでいきたいと考えております。改めて、Y’sの強みの発掘と定型化を図り、「チームで一緒に」会社を作っていくという当事者意識を持って、「みんなでやってやるぞ!」という気持ちになりました。

中館(CEO)と米田(CCO)の話を真剣に話を聞くメンバー

お楽しみ!ゲーム大会!

新入社員紹介のあとは、お楽しみのグループワークでゲームの時間です!各チームに分かれ、クイズを解いていきます!ゲームはいくつかありましたが、その中でも幼少期当てゲームのご紹介をさせていただきます!内容は至ってシンプルで、Y’sの誰かの過去の写真が出てきて、一体誰なのかをチームで話し合って当てるゲームです!

上記のようにお題が出てきます。一体誰の幼少期かを当てるゲームです。
各チームに分かれて、一体誰なのか話し合っています。
皆さんは当たりましたか?

昔の写真って面白いですよね!お顔が全く変わっていないメンバーもいれば、面影がないメンバーもいて、かなり盛り上がったゲームでした!また、Y’sは様々な部門がある会社ですので、こういったゲームを通して、改めてメンバーを知る機会になったり、より深くメンバーの背景を知るケースとなったと思います。

休憩時間中はライブ鑑賞(メンバーのYouTubeチャンネル鑑賞)をして盛り上がりました!多趣味なメンバーが多く、様々な話で盛り上がれるのもY’sの魅力です!

メインイベントである表彰式!

いよいよY’s Awardsのメインイベント、表彰式が始まりました。毎回恒例の最優秀賞と優秀賞の発表です。各部門の中から半期で特に目立った活躍をした社員に賞が贈られます。受賞された皆さま、本当におめでとうございます。今後のご活躍も期待しています!

派遣部門:部門賞受賞
あだ名:バーグ
教育部門:部門賞受賞
あだ名:マキリン
営業部門:部門賞受賞
あだ名:ますを
派遣部門:役員特別賞MVP
あだ名:キャンディー
受賞者に盛大な拍手をするメンバー

最後にAwards実行委員の皆さん

長い期間をかけて企画から当日の運営までを行ってくださったおかげで、とってもワクワクする楽しいAwardsになりました。また、初のオンラインの開催だったため、苦戦したこともあったと思いますが、素敵なAwardsになったのは実行委員の努力の賜物だと思います。今回のAwardsを通して、実行委員の「チームワーク」も高まりました!本当にお疲れ様でした!

最後に・・・

「想像を超えるチームへ」という今回のテーマは、働く上で必ずプラスに働くものであると考えています。現在は個人だけで仕事は完結しません。タテの関係だけを重視するのではなく、ヨコ・ナナメの関係性(部署を縦断したつながり)も重要になってきています。協力し、助け合うことで1人では生み出せないプラス・アルファの価値が創出できることが、たくさんあります。

引き続き、そんなY’sと一緒に革新をしてくれる仲間を募集しておりますので、少しでもご興味ありましたら、お気軽にご連絡ください。カジュアル面談にて、メンバーの働く様子や会社の雰囲気を見に来てください!それでは、次回のイベントレポートもお楽しみに〜!

株式会社Y'sからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
株式会社Y'sでは一緒に働く仲間を募集しています
9 いいね!
9 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

菅野 澪さんにいいねを伝えよう
菅野 澪さんや会社があなたに興味を持つかも