1
/
5

【社員インタビュー】グラフィックデザイナー:ブラウン編

こんにちは、人事の田中です。今回はY’sのグラフィックデザインチームのリーダーである、 ブラウンさんにインタビューを行いました!新卒でY’sに入社されてから現在に至るまでの経緯や、Y’sのグラフィックデザイナーとしてのお仕事の魅力ややりがいなどについて語っていただきました。


ー ブラウンさんがデザインに興味を持ったきっかけを教えていただけますか?

大澤

小さい頃から落書き程度ですがずっと絵を描いていて、絵の上手な幼馴染と見せあって遊んでいました。小中高はサッカー部に入っていて、しっかりした体育会系だったんですけど、美術の授業はずっと好きでしたね。
高校生のとき、入学祝いに親にノートPCを買ってもらったことがきっかけでインターネットにハマり、アニメ文化にも触れる機会が多くなってきて、その頃からアニメや漫画などの作品に携われるような、デザイン関係の仕事ができるといいなと思うようになっていました。

ー その後、デザインを学ぶために専門学校へ進学されたと思うのですが、具体的にどういったことを学ばれていたのでしょうか。

大澤

1年生のときは、デザインに関わることを幅広く学んでいました。Webデザインや広告デザイン、写真、グラフィックデザイン、パッケージデザイン、イラスト、デッサンなどなど……多岐にわたるデサインを学ぶ期間でした。2年生からは選択制だったのですが、当時は「これからはやっぱWebだろ!」と妙に現実的に考えていたので、Web専攻コースを受講してデザインからコーディングまで一通りできるようになりました。

ー デザイナーとしての入り口はWebデザインだったのですね!ということは、Y’sに入社されたときはWebデザイナーとして入社されたのでしょうか。

大澤

そうですね。僕は就職活動がかなり出遅れてしまっていて……焦りながらも求人票をいろいろと見ていたら、僕の知っているアニメ作品を多く手掛けている会社があって、それがY’sだったんです。ありがたいことにスムーズに選考を進めていただきまして、無事に入社することができました。
入社してすぐはクライアント企業に常駐してWebデザイナーとして働いていました。バナー制作からはじまりましたが、徐々にお仕事の領域が広がっていき、Webサイトのデザインからコーディングまでを任せてもらえるようになっていました。

ー そこから現在のように、グラフィックデザイナーとしてご活躍されるまでにはどういった経緯があったのでしょうか。

大澤

常駐していたクライアントでイベント出展の際に、ノベルティの制作が必要になったんですが、僕のいた部署はWeb専門のチームだったので、印刷物のデザインができる人がいなかったんです。専門学校時代にある程度はグラフィックデザインのスキルが身についていたので、僕が担当させていただくことになり、そこではじめて実務としてのグラフィックデザインに携わるようになりました。ちょうどその頃、Y’sの社内部署のグラフィックデザイン業務を手伝う機会も増えていて、「Webも楽しいけどグラフィックデザインも楽しいな」と思えるようになっていました。

結局、グラフィックデザイナーとしてDesign-Div.(現Creative-Div.)に異動したのは、クライアント企業に1年弱ほど常駐してからでした。ただ、当時のY’sはグラフィックデザインのお仕事が多かったので、数をたくさんこなしていくなかでグラフィックデザイナーとしてのポジションが確立されていったような形ですね。初めて担当した案件は白黒の雑誌広告だったんですけど、自分の制作した物がカタチになって世に出るのが嬉しくて、いまでもスクラップして取ってあります。

そのままの流れで現在もグラフィックデザインの案件に多く携わっていますが、僕のデザイナーとしての原点であるWebデザインももちろん好きですよ。いまでも時々Webデザインのお仕事を担当しています。

ー なるほど。これまで学ばれてきたスキルを生かして、マルチにご活躍されているのですね。Y’sで一番印象に残っているお仕事はどんなことでしたか?

大澤

2年前に担当させていただいた「ラブライブ!サンシャイン!! Aqours 3rd LoveLive! Tour ~WONDERFUL STORIES~」のパンフレット制作案件はとても印象に残っています。コンセプトの段階から全て関われたことと、全ての制作をひとりで任せてもらえたので、大変でしたがそれ以上に楽しさのほうが上回っていました。表紙やカバーの加工、撮影ディレクションなど、イチから作り上げていく過程がとてもおもしろかったです。なにより自分の成果物としてクレジットに名前を載せられるのは、本当にやりがいを感じられますね。

この案件をきっかけに、4th、5thと続けて担当させていただくことになったのですが、制作にかかわるクライアントやスタッフの方とは意見交換がしやすく、とても良い環境でお仕事をさせていただいています。これも案件に関わるすべての方々と信頼関係が築けているからだと思っています。所属するCreative-Div.としても大切にしていることなのですが、制作チームの一員として信頼してもらえるようにしっかりと案件と向き合うことを常に心がけています。

ー 信頼を得られているからこそ、次のお仕事に繋がるきっかけになりますよね。ちなみにデザインをする上でのこだわりなどはありますか?

大澤

まずは作品を徹底的に知り尽くし、内容を理解し熟知した上でデザインに落とし込むようにしています。それから自分で納得できるまでやり込むことも大切にしています。これはリソースやスケジュールとの兼ね合いにはなりますが、「まあいっか〜」みたいな感覚は持たないようにしています。

あとは、作品のファンしか気付かないようなワンポイントやアクセントを足すようにもしていますね。作品と絡めた隠し要素を入れて、普通の人が見てもわからないようなことでも、ファンの人が「あっ!これは!」となるようなギミックを取り入れるようにして、コンテンツだけではなくデザイン面でも楽しんでもらえるように工夫しています。
成果物に対するファンの方の反応はすごく気になってしまうので、SNSでこっそり検索していたりもしますね……(笑)狙っていない解釈で楽しんでもらえることもあったりして、自分のデザインに対しての良い評価を目にすると、やっぱりとても嬉しいです。

ー デザインでファンの心をぐっと掴むことができるのは素晴らしいことですね!これからデザイン面で伸ばしていきたいスキルはありますか?

大澤

最近はアニメや漫画などの案件でも、イラストや素材がない段階からデザインをする機会が増えていて、デザイン的に悩むことも多くなってきたので、細かいことをちまちまやらなくても、いいデザインに見せられるような構成力を身につけたいなと思っています。とにかくいろんな資料を見てインプットしてから、自分の中で消化したものをアウトプットする…ということを繰り返しています。
加えて、技術を身につけることでデザインの幅が広がるのは必然なので、知らない技術はどんどん身につけていきたいです。細かいツールの使い方一つで表現方法も増えますし、効率も良くなりますしね。デザインジャンルとしては、実写デザインが得意なのでどんどんやっていきたいのですが、逆に少年漫画系のデザインは弱い部分があるので、幅を広めるという意味でももっとチャレンジしていきたいです。

ー これからどんな方に、Y’sのグラフィックデザイナーとして入社してほしいですか?

大澤

個人的には僕自身がまだまだ学ばなければいけないことが多いと自覚しているので、一緒に技術力や表現力を高め、追求していけるような方と働きたいと思っています。
組織としてはY'sはグラフィックデザインに限らずWebデザインにも関わるチャンスがあるので、幅広くデザインに対応できるようなオールマイティーな方は活躍の幅が広いと思います。もちろん、いますぐにグラフィックもWebもできるわけではないけど、今後そういったキャリアの幅を広げていくことに興味ある、学んでいきたい!って方もY'sはいい環境だと思います。あとは、自分のこだわりをしっかりもって、爪痕を残せるような仕事の仕方ができる方だと、Y'sのクリエイティブ力をぐっと高めることができると思っています。

業務以外の部分だと、社内のイベントが多いのがY'sの魅力でもあるので、イベントに明るく楽しんで参加してもらえる方だと嬉しいですね!

ー 先日も運動会に参加されていましたね。お疲れさまでした!

※ 先日Y'sで参加した「エンジニアオリンピックゲームス2019」という企業対抗運動会に、ブラウンさんも参加されていました!

大澤

おつかれさまでした。僕は競技にも参加しながら、趣味でもある写真撮影もしていました。暑くてなかなか大変だったのですが、みんなと一緒に久しぶりに体を動かせてとても楽しかったです!

ー ブラウンさん、ありがとうございました!

社員インタビュー第2弾、いかがでしたでしょうか。Y’sのグラフィックデザイナーとしてのお仕事のやりがいや、会社の雰囲気などがちょっとでもお伝えできたのであれば幸いです。今後もY’sで活躍する社員の情報をどんどんお届けしていきますので、ご期待ください!また、様々な職種で積極採用中ですので、少しでもY’sに興味を持っていただけましたら、お気軽にエントリーください。

Y’sでお会いできることを楽しみにしております!

株式会社Y'sからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
株式会社Y'sでは一緒に働く仲間を募集しています
4 いいね!
4 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

田中 美帆さんにいいねを伝えよう
田中 美帆さんや会社があなたに興味を持つかも