注目のストーリー
採用現場から
初開催🍻クリエーター&営業職向け!ミートアップレポート
営業職・クリエーターが参加!オフライン交流会@東京オフィス10月11日、東京オフィスにて「クリエーター&営業職向けミートアップ」を開催しました。『パンスールのことを、オフラインの交流を通して知ってもらいたい!』という想いで企画した本イベント。初開催ながら、たくさんの出会いに恵まれました!グラフィック、Web、動画、TV番組と多岐にわたる制作領域を持つパンスールらしく、 社内からは取締役、制作部長をはじめ、Webディレクター、動画エディター、編集ライターとさまざまなクリエーターが参加。“カジュアルなコミュニケーション”をテーマに、たっぷりのお寿司とお酒(ソフトドリンクやお菓子...
【パネルディスカッション】営業・動画制作・WEB制作の業務内容・やりがいについて聞いてみた
株式会社Penseurの採用広報です!当社は、あらゆるコンテンツを全て自社内で制作しており、クリエーティブ力に強みがある総合広告代理店です。今回は、営業部・Web制作課・動画制作課のパネルインタビューを実施しました。「パンスールはどんな業務を主にする会社なのか」「専門性の高いクリエーター同士がどのように関わり合っているのか」「そもそも、パンスールにはどんな魅力があるのか」上記に興味がある方に大変参考になる対談となっています。ぜひご覧ください!パネラーの紹介濱地 修平(東京営業部課長)元お笑い芸人、前職は配置薬のルート営業。健康食品などの営業に対してやりがいが見えなくなり転職を決意。”デザ...
【代表インタビュー前編】「昔から人を喜ばせるのが好きだった」パンスール創業の経緯とは?
株式会社Penseur (パンスール)の採用広報です!当社は、あらゆるコンテンツを全て自社内で制作しており、クリエーティブ力に強みがある総合広告代理店です。今回は、当社代表取締役の寺嶋にインタビューを行いました。「パンスールを創業した経緯」「社名にかけた思い」「会社として大切にしていること」まずは前編として、寺嶋が創業当時から掲げている熱い思いをぜひご一読ください。創業の経緯ーパンスールを創業するまでの流れを教えてください。学生時代から若者向けのイベントを企画していました。人が人を呼び次第に規模が大きくなり、企業から協賛したいという申し出が次々とやってきました。その規模が大きくなったタイ...