注目のストーリー
新卒採用
【社員クロストーク】2022 Freshman of the Year受賞者が語る、アイレップ1年目での「成長」とは
今回は、1 年を通じて活躍が認められた新卒社員に贈られる、2022 Freshman of the Year を受賞した阿部さん、石丸さん、尚山さんにインタビューをしました。【ポイント】・就職活動時代とアイレップに入社を決めた理由・1 年目で直面した困難と、そこから感じた「成長」・1 年目が終わった今だから見えてきた今後の展望【プロフィール】阿部 桜子(あべ さくらこ)※写真左2022 年にクリエイティブ職として新卒入社。Web ディレクターとして主に獲得領域のクリエイティブを担当し、バナー、LP、簡易動画などのディレクション、プランニングをおこなう。石丸 紗羽(いしまる さわ)※写真中...
【イベントご案内】2022年新卒採用エントリー受付開始!5-6月のイベントをご案内します。
アイレップでは、2022新卒採用エントリーを受付開始いたしました!「話を聞きに行きたい」をクリックいただいた皆様に詳細のご連絡をいたしますので、少しでも興味をお持ちの方はぜひクリックしてくださいね!アイレップはクライアント企業のビジネス拡大に向き合う、博報堂DYグループのデジタルマーケティングエージェンシーです。デジタル化が進む現代において、私たちの身の回りの生活でも、デジタルマーケティングが欠かせないものとなりました。そうした変化の激しい市場の中で、我々は、本当に必要な新しいマーケティングを再定義することを目指しています。5月-6月は、下記2イベントを開催予定です。現在ご予約を承ってお...
【2019年新卒紹介】人と人との輪を広げ続けた先に出会った、アイレップで目指す「求められる大人」
2019年新卒入社社員へのインタビュー記事の連載も3回目を迎えました。第三弾となる今回は、オーディエンスプランナーの外池周平さんにお話を聞きました。外池 周平 (Toike Shuhei)2019年にアイレップへ新卒入社。工学部原子核工学専攻出身。大学時代は趣味の合唱活動を通して、日本中を練り歩いた。アイレップ入社後は、ナショナルクラインアントに対するSEMを中心とした広告運用を担当。趣味は合唱、カレー、ポジティブ自己啓発。人と人との輪を信じ、広告の世界へ―まずは、現在の仕事内容について簡単に教えてください。広告運用コンサルタントとして、現在は旅行業界と人材業界のクライアント企業を担当し...
【アイレップ記事掲載情報】さまざまな取り組みをギュッと凝縮してお届けします!
アイレップでは、さまざまな取り組みについて、複数の媒体に取材いただき記事として発信しています。アイレップに興味をお持ちいただいているすべての方に、是非ご紹介したく内容ごとにまとめましたので、気になる記事をチェックしてみてくださいね!◆アイレップで築くキャリアや、若手の活躍について知りたい方「20代で意識したのはたった2つです」アイレップ最年少取締役が語る、20代のキャリアの歩み方。https://en-courage.com/articles/2008(en-courageより)アイレップに新卒で入社し、最年少で取締役へと昇り詰めた帷より、20代で飛躍的な”成長”を実現するための方法につ...
【エンジニア職ご紹介】「エンジニアリングでデジタルマーケティングの未来をつくる!」
アイレップでは、2021年の新卒採用から「職種別採用」を実施しております。== ◆募集職種◆ =========================・総合職アイレップにある全ての職種に配属の可能性があります。営業や広告配信・運用の専門家、コンサルタント、データアナリスト等クリエイティブやエンジニアを含む幅広い領域でキャリアを築くことができます。・クリエイティブ職デザイナー/コピーライター/プラナーに配属されます。プランニング~制作~効果検証までを担い、論理的にクリエイティブを生み出す専門家への道を用意しております。・エンジニア職プロダクトエンジニア/AIエンジニアに配属されます。変化の激しい...
【イベントご案内】デジタルマーケティング業界を駆け抜ける!アイレップの"最年少取締役"をご紹介
先日、アイレップでは下記イベントを開催しました。// TOP Runner //アイレップ最年少取締役登壇セミナー当日は108名の就活生のみなさんにご参加いただき、大盛況のセミナーとなりました!2/21(金)に第2回開催を控え、本日は登壇者であるアイレップ最年少取締役・帷についてご紹介します!本セミナーに興味をお持ちいただいた方はお気軽に「話を聞きに行きたい」をクリックくださいね。エントリ―頂いた皆様に詳細をご連絡いたします。残席わずかとなっておりますので、お早目にエントリーください!●アイレップ最年少役員 帷について株式会社アイレップ取締役 帷 勝博2009年に株式会社アイレップへ新卒...
【新年のごあいさつ】あけましておめでとうございます! & 新卒採用イベント情報掲載
新年あけましておめでとうございます!今年の年賀状は、アイレップのクリエイティブメンバーが心を込めてデザインをしてくれました!テーマは「炎」。炎はアイレップ社員一人ひとりが持つ情熱であり、また進化の象徴、伝統の継承を意味します。今や欠かすことのできないデジタルを駆使した我々もマーケティングの伝道師として、オリンピックイヤーである2020にクライアント企業の先を照らす灯火となろう、という思いが込められています。本年も、素敵な学生さんとの出会いを楽しみにしておりますので、引き続きよろしくお願い致します!***************************■■2020年実施予定 新卒採用イベン...
【2021年新卒エンジニア職】サマーインターンMachine Learning Modellingコース エントリー開始!
エンジニア向けのサマーインターンを開催します!「話を聞きに行きたい」をクリックいただいた皆様に詳細のご連絡をいたしますので、少しでも興味をお持ちの方はぜひクリックしてくださいね!本インターンでは、アドテク業界最先端のデータを用いてトレンドを分析し新サービスを提案するアイデアソンを開催します。=======================IREP Summer Intership2019 Machine Learning Modellingコース 実施概要=======================\実践型開発体験!/アドテク業界最先端で実際に行われているデータ分析、モデリング業務を想...
アイレップ23期上期キックオフを開催しました!
アイレップでは、毎年4月と10月に全社のキックオフ(※アイレップの全社員が参加するイベントで、例年前期の振り返りや今期の方針発表、各賞の受賞者発表などを行っています。)を開催しています。先日、第23期上期キックオフを開催しましたので、本日はその模様をお届けします!今回のキックオフ会場はウエスティンホテルで、全国の拠点からアイレップ社員が集合しました。オープニングムービーから式典スタートです。冒頭では、博報堂DYホールディングス㈱執行役員 兼 DAC㈱代表取締役社長CEO島田さんより、グループ全体の方針に関してスピーチを頂きました。その後、アイレップ経営陣のクールなオリジナルPV(説明会な...
【選考直結】会社説明会、はじめます。
早いもので、年が明けてから一か月が経ちました。2019年も色々な発信をしていきますのでよろしくお願いします。アイレップではすでに2020年新卒採用が始まっており、これまでもたくさんの素敵な学生さんとお会いすることが出来ました。東京での1DAYインターンの様子。みなさん真剣に取り組んでくれています。そして、新卒採用が本格化する3月を前に\【選考直結】アイレップ会社説明会をはじめます!/今回も東京を中心に、全国各地にアイレップがみなさんに会いにいきます。・広告業界に興味がある・デジタルマーケティングって具体的に何をするのか気になる・新しいことにどんどん挑戦していきたい!誰よりも早く成長したい...
2019年新卒、内定式実施しました!
\10月1日に、2019年度新卒社員の内定式を実施しました!/今年は北は北海道、南は鹿児島まで 全国各地から50名を超える内定者を迎えることができました。新卒入社メンバーの層も年々厚くなっていき、今年のメンバーもさらなる成長を続けるアイレップを力強く支えてくれるメンバーだと大いに期待しています!!!私は5月から採用チームにジョインしたので、19採用に携わった期間は数か月と短いですが今まで採用活動で出会ってきた内定者のみんなが一同に介する姿は 心温まるものがありました。内定式での社長講話では、これからの社会人生活に向けたエールと、残りの学生生活を悔いなく楽しんでほしいというメッセージが伝え...
\アイレップ、オフィス移転しました/~新オフィスをご紹介~
さて、さっそくですが、\アイレップ、オフィス移転しました!/移転先はコチラ。 \ドーン/新住所: 〒150-6021 東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー21Fアクセス: JR「恵比寿駅」東口より徒歩8分 東京メトロ日比谷線「恵比寿駅」より徒歩約10分恵比寿ガーデンプレイスです。恵比寿ガーデンプレイスには、グループ会社であるデジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社(以下DAC社)の本社がありますが、DAC社との連携強化と、今後の事業拡大に伴う従業員の増加を見据えて、アイレップも同ビルに本社事務所を移転する運びとなりました!6年間過ごした溜池山王を離れ、恵...