注目のストーリー
転職
挑戦する人を支えるカルチャー:ライトアップの魅力を探る
就職活動の際に大事な企業選び。今回は、第二新卒でライトアップに入社された前泊さんにインタビューをし、「企業選び」をテーマにお話しをお伺いしました!!!出てきたキーワードが「人・カルチャー・働き方」。転職をされた前泊さんだからこそ感じるライトアップの魅力や、色々なことに挑戦する中で得た成長体験など、充実したエピソードが満載です。この記事を通じて、ライトアップの環境やカルチャーが少しでもお伝えできれば嬉しいです‼ —―本日は貴重なお時間ありがとうございます!改めて自己紹介お願いします。前泊:こんにちは、前泊です。(写真右側)ライトアップに転職をして約4年が経ちます。現在の所属部署は企画マ...
趣味も仕事も120%‼推し活と自己成長を両立する秘訣とは?
こんにちは、ライトアップで内定者インターンに取り組んでいる江田です。実は、オフィスを眺めると、それぞれのデスクの上が個性的。その中で特に気になったのが、本日インタビューをさせていただいた小野さんのデスクです。※記事の後半でご紹介しますね!実は小野さん、かなりの「推し活」をしているとのこと。私もアイドルが好きなので、推し活を楽しむ社会人の先輩にとても興味があり、インタビューさせていただきました!それでは、ここからは実際のインタビューの風景をお届けします!——本日はお時間をいただきありがとうございます。まずは自己紹介をお願いします。小野:小野です。ライトアップに転職して約三年になります。入社...
最初の印象は「大丈夫かな?」、そこから「楽しそう!」と興味をもったんです ー中途社員インタビューvol.5
今回は、採用担当塩崎が、4月から入社した鈴木さんにインタビューしました!「実はシャイなんです・・」と言いながら、熱い想いも持つ鈴木さん。入社してからの活躍が楽しみです!塩崎:塩崎です、よろしくお願いします!鈴木:よろしくお願いします。塩崎:早速ですが、ライトアップの最初の面談での印象が「大丈夫かな?」だったと。よくそんな会社に入社しましたね(笑)鈴木:あ、誤解があるといけないのですが「大丈夫かな?」というのは、ライトアップや面接していていただいた方に対してではなくて、「面接のときにしっかり伝えられたかな?」という意味です(笑)ライトアップの面談では、他社の選考のときのような、転職理由や前...