- ◆週3・2h/日~|採用事務◆
- ■土日のみOK■
- フルリモートOK!
- 他106件の職種
- 開発
-
ビジネス
- ◆週3・2h/日~|採用事務◆
- ◆週3・2h/日~|リモート◆
- ◇夜間×カスタマーサポート◇
- ◆週2・4h/日~|リモート◆
- 短時間で働きたいママさん歓迎
- 在宅|求人ライティング
- ◆在宅|求人ライター◆
- 在宅/採用事務/未経験OK
- ◆週2~・時短|フルリモート◆
- ◆週2~OK|フルリモート◆
- 経験不問|経理事務
- 在宅フルタイム|ガッツリ大歓迎
- 未経験◎|クリック作業|週2〜
- 週2〜 OK|在宅|採用事務
- 在宅|ガッツリ稼げる|時短OK
- ◆フルリモート×採用事務◆
- 在宅|フルタイム|長期契約
- ◇ 時短OK × 完全在宅 ◇
- 週2~・短時間OK|フルリモ
- 在宅|未経験|週2〜
- ◆◇ 時短×応募者対応 ◇◆
- 完全在宅|データ入力|数値出し
- ◆週3~OK|フルリモート◆
- ◆フルリモート採用事務◆
- Web面接もおまかせします◎
- フルリモート◆自宅で採用事務
- バックオフィス|週4〜OK
- 副業歓迎|土日のCS事務
- 時短でもガッツリでも◎長期契約
- ◇在宅|未経験OK|週3OK◇
- 未経験OK◇自宅で採用事務
- ◇在宅正社員|データ入力業務◇
- 土日事務|リーダーも目指せる◎
- \昼事務・バックオフィス/
- ◇完全在宅|未経験・時短OK◇
- 昼事務|バックオフィス
- 在宅|未経験・週3OK◎
- 未経験OK|時短OK|完全在宅
- 完全在宅|お客様対応&事務
- フルリモ|お客様対応&事務
- 未経験OK|自宅で採用広報
- ◆土日のカスタマーサポート◆
- 未経験OK|自宅で人事事務
- 完全在宅|データ抽出業務
- リモート事務|経験者も歓迎◎
- 事務統括|未経験OK◎
- ◆土日のお客様対応◆
- 個人営業
- 営業|セールス|BtoC
- ◆未経験◎マーケター◆
- ◆マーケ×フルリモート◆
- ◆正社員×フルリモート◆
- ◆正社員×Webマーケ◆
- ◆正社員×トップマーケター◆
- 経験ゼロ→トップマーケター!!
- 正社員×Webマーケ🔥
- ◆フルリモート×正社員◆
- 未経験OK|正社員|在宅
- ◆完全在宅|Webマーケター◆
- リモート|若手活躍中のマーケ
- WEBマーケティング・経営企画
- 経験ゼロでも積極採用✨
- フルリモート|WEBマーケター
- リモート|正社員|Webマーケ
- 積極採用 × フルリモート
- 自宅でWebマーケティング!
- Webマーケター|フルリモート
- マーケター|フルリモート
- マーケター|講座企画/運営など
- 講座企画/運営
- 経験者向け◆求人ライター
- 求人ライター
- Wantedlyライター
- リモート|求人ライター
- 人材系SEOライター|フルリモ
- フルリモート|SEOライター
- 稼働時間自由!求人ライター
- 求人ライター|リモート|副業◎
- SEOライター
- ◆マーケ×ライター◆
- LP作成|マーケティング
- LP作成が得意な方!
- メルマガライター
- その他
今回インタビューを行ったのは、2024年2月にジョインしたマーケター、後藤さんです。
Wonder Educationに入社するまではセールスとして活躍していた後藤さんが、なぜマーケターに転身しようと思ったのか。
彼のこれまでや、仕事の醍醐味についてヒアリングしました!
【後藤さんのプロフィール】
大学卒業後は地元の印刷会社に新卒入社し、法人や官公庁向けのセールス業務に従事。2024年2月にWonder Educationに入社。現在は英語教材に関するマーケティング業務を行っている。
前職では法人・官公庁向けセールスとして活躍!
まずは、後藤さんの学生時代について教えてください!
中学生の頃はわりと優等生タイプで、勉強もそこそこできていました。
部活は野球をやっていて、毎日夕方までずっと練習漬け。高校で所属していたテニス部でも、ずっと練習していました。
とはいえ、部活よりも勉強の方が大変だったと思います。
高校を卒業後は大学に進学し、新卒で印刷会社に入社しました。
入社先の会社では、どんなお仕事をされていたんでしょうか。
主に法人や官公庁向けのセールスとして働いていました。
観光用のパンフレットや食品のパッケージデザインの提案などを行っていましたね。官公庁のお客さまの売り上げを3倍以上にできたときの嬉しさは、今でもはっきりと覚えています。
ここでの経験を通して、自分で事業を立ち上げたいと思うようになり、6年ほど勤務した後に退職。
2024年2月にWonder Educationに転職しました。
前職での体験を通して、事業立ち上げの夢を持つようになったんですね。では、そこからなぜWonder Educationに転職をしようと思ったのでしょうか。
実務を通してマーケティング知識を学びたかったからです。
今後のことは明確に決めていませんが、事業を行うにはマーケティングスキルは必須だと思って。
未経験でマーケティングが学べる会社を探すなか、Wonder Educationを見つけました。
ここで経験を積めば自分の夢も叶えられると確信したので、入社を決めましたね。
前職とのスピード感の違いにギャップを感じた
実際に入社してみて、何かギャップに感じたことはあるでしょうか。
とにかくスピードの速さに驚きました。
前職は地方の小さな会社でワークフローもできあがっていたので、仕事はゆったりとしたスピード感だったんです。
一方で、Wonder Educationは次から次へと新しい挑戦をしていくスタンスで。
新しいタスクやプロジェクトの意思決定のスピードも速いので、前職とのギャップは感じました。
そうだったんですね。マーケターとしての実務は初めてだと思いますが、最初の頃はどのように勉強をしていましたか?
入社してすぐの頃は、会社から出された課題やマニュアルから学びました。
現在も独自に情報収集をしていて、YouTubeの動画などを観て勉強しています。
タスクの期日を守りつつ、質を落とさないようにするのは大変ですが、学びが多いのでありがたいですね。
▲後藤さんのデスク。Wonder Educationはリモートです
仕事の醍醐味は、お客さまの生の声が聴けること
【ある日の後藤さんの仕事内容】
・インスタ投稿のインプレッションチェック、コメント返信など
・LINEのシナリオ(配信文章)作成
・バナーデザインのラフ作成、デザイナー依頼
・LPやセールスレターの原稿作成
・インスタ投稿の準備・投稿
現在は講師の方とタッグを組んで、英語教材のマーケティングを行っています。
講師の方のYouTube発信を通してリストを収集し、LINEからセミナーなどに誘導するのが一連の流れです。
後藤さんはまだ入社4ヶ月目とのことですが、入社して以来、印象に残っているエピソードがあれば教えてください!
英語の教材を実際に購入して、何ヶ月も講座を受けてくださった方にインタビューをする機会がありました。
そのインタビューの中で、何度も感謝の言葉を仰っていて。
お客さまにサービスの効果を実感していただけたのが伝わってきて、とても嬉しかったです。
より一層、このサービスを多くの人に届けたいと思うようになりました。
お客さまに喜んでもらえるのは嬉しいですよね!では、マーケティングの仕事の醍醐味は何でしょうか。
お客さまの生の声を聴くことができることです。
弊社のサービスで魅力に感じたこと、知らなかったこと、不安なこと。
そういったリアルな声を元に、次のマーケティング施策に活かすことができるので、とても参考になるんですよね。
やはり、お客さまの生の声に勝るものはないと思います。
後藤さんが仕事をするなかで大切にしていることはありますか?
デザイナーや編集担当に依頼をする際のコミュニケーションは、特に大切にしています。
意思疎通が上手くいっていないと、イメージの齟齬が生まれてしまうので。
修正の工数が増えてしまうのは非効率的ですし、なるべく齟齬が生まれないように意識しています。
では、クリエイティブの依頼をする際に気を付けていることがあれば教えてください。
「このクリエイティブを依頼したいので、来週の〇日頃からスケジュール空けておいてください」
みたいな感じで、納品までのスケジュール感を事前に共有することですね。
皆が気持ちよく仕事ができるように、コミュニケーションやスケジュール管理は徹底しています。
最速でマーケターになるならWonder Education
Wonder Educationの魅力を教えてください!
一番の魅力は、マーケティングのスキルが嫌でも身につくことです(笑)。
スピード感もかなり速いですし、インプットできることもたくさんあります。
向上心があって素直に学べる意欲のある方には、ピッタリの環境ではないでしょうか。
ちなみに、後藤さんが目標としている人はいますか?
私の上司です。上司も未経験からマーケティングを始められたそうなんですが、入社からわずか1年で、さまざまな事業を持つようになられて。
身近なところに「この人すごい!」と思える方がいるのは、すごくありがたいですね。
では最後に、後藤さんの今後の目標について教えてください!
マーケティングの知識を身につけて、自分のものにしていくことが直近の目標です。
そして、ゆくゆくは自分の事業を持てるようになりたいです!
オフの日の後藤さん
旅行が趣味だという後藤さん。学生時代には47都道府県を制覇したそうです!
また、休日の日はJ3のクラブチームの試合を観ることもあるのだとか。