1
/
5

イノベーション創出のきっかけをつくる「VISITSアカデミア」を開講! -「東大エリア シリコンバレー化計画」が本格始動-

こんにちは。ブランドマネジメントDiv.小坂です。

今日は、前回エントリー記事の続編となります。

5月15日(火)、VISITSアカデミアの記念すべき初回イベントを実施しました!

初回セミナーは満員御礼の大盛況!

記念すべき初回イベントは「次世代イノベーター論」をテーマにセミナーを実施しました。ゲストには博報堂ブランド・イノベーションデザイン代表 / 東京大学教養学部教養教育高度化機構 特任教授の宮澤正憲氏を招待し、これからの時代を生き抜くために必要なスキルとは何かについて、実体験やワークショップも交えつつ展開。当日は、多数の応募の中から当選した大学生が参加し、セミナーでは熱心にメモを取ったり、質問する姿が見受けられ、熱量が高くインタラクティブなイベントとなりました。

セミナー後の交流会も、ゲストの宮澤氏を囲んで議論が白熱!

またセミナー後の交流会では、ゲストの宮澤氏を参加者が囲み、学生からの質問に答えたり、ディスカッションが白熱する場面も見られました。全体的にとても活気溢れる雰囲気で、初めて出会った学生同士でも活発に意見交換が行われていました。セミナーとは違う形で“何かが生まれる”予感がしてワクワクしました!

VISITSアカデミアの今後の展望とは…

企画担当としては、初回イベントが無事に盛況に終わり、正直ホッとしました。

が、しかし!アカデミアは単発の“打ち上げ花火”では終わりません!VISITSアカデミア、ひいてはHELLO, VISITS開設の本来の目的である「イノベーションが創出されるエコサイクルをつくる」というゴールに向けて、まだまだやることはたくさんあるのです。

そこで、今後のアカデミアの展望についてちょっとだけご紹介します。

1)定期セミナー / ワークショップイベント

「VISITSアカデミア」として、毎回ゲストを招いてセミナー・ワークショップ形式のイベントを定期的に開催していきす。直近のイベント内容は、以下のとおり予定しています。※日程、タイトル共にあくまで予定で変更の可能性があります。

【直近のセミナーテーマ(予定)】

*5/29(火)「世の中を変えるアイデアの創り方」(詳細はコチラ

*6/13(水)「実践!『伝え方が9割』」(詳細はコチラ

*7/24(火)「人に魔法をかけるプレゼン術」

2)イノベーター人材育成プログラム

今後、より具体的な「イノベーション創出」を目的としたプログラムも開催を予定しています。詳細は乞うご期待ください!

サクッとご紹介しましたが、もちろん、これだけでなく今後も新しい企画やイベントをアグレッシブに展開していきます!

最後に、「東大エリア シリコンバレー化計画って何」という方にちょっとだけ補足を。(おさらい)

「VISITSは2015年よりシリコンバレーのPalo Altoに拠点を構え、シリコンバレーのエコシステムについて研究を行ってきました。エコシステムが成り立つポイントは大きく2点あることがわかりました。1点目は、0から1を生み出す発想法である「デザイン思考」がビジネスの現場で生かされていること。2点目は、大学における知見が学内に留まらず周辺地域に広がりエコシステムが構築され、民間企業によりビジネスという形で社会価値の創造に生かされていることです。

前者について、VISITSではデザイン思考を普及させると共に、世界で初めてデザイン思考力を測定する「ideagram」という特許技術を開発しました。そして後者について、2018年1月、東京大学の赤門近くに100坪を超えるイノベーションの聖地となる「HELLO,VISITS」をオープンしました。

イギリスの高等教育専門誌「THE(Times Higher Education)」が発表した「THE世界大学ランキング」2018年版では、東京大学の46位(前回39位)に後退しました。世界における「東大ブランド」が低下する一方、東京大学発のスタートアップ企業が多く生まれ、活躍しているという事実もあります。VISITSでは「HELLO, VISITS」を起点に、VISITSアカデミアなどのコンテンツを通じ、大学の学術知見と民間企業の交流、ビジネス化をサポートしてまいります。」

VISITS Technologies 株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
19 いいね!
19 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

Yuki Kosakaさんにいいねを伝えよう
Yuki Kosakaさんや会社があなたに興味を持つかも