1
/
5

自身で目標を設定する評価制度

ご興味を持っていただき、ありがとうございます。
UNIIDEO(ユニィディオ)株式会社 管理本部の新井と申します。

今回は評価制度についてご紹介します🤓

01.初めに

当社の評価制度は、社員一人ひとりの成長を促進し、豊かな人生を築くためのもので、
社員が自身のキャリアを充実させるとともに、会社全体の成功に貢献できるよう、
常に最良の評価方法を探求し続けています。

02.評価制度の目的

大きな目的は【社員一人一人が成長し、豊かな人生を形成する】です。
人がすべてであるという会社の基本理念が反映されていますね😊

さらに細かくすると以下の目的になり、それぞれの目的には理由があります。

社員一人ひとりの成長
評価制度を通じて、社員が自身の能力を最大限に伸ばし、個々の成長に繋げます。

お客様に喜ばれるサービスの提供
社員が成長することで、お客様に喜ばれるサービスを提供できるようになります。
これにより、私たちの会社はお客様との信頼関係を深め、より多くの価値を提供します。

会社の業績向上
社員の成長とお客様の満足度が向上することで、会社の業績も自然と向上します。

社員の報酬向上
目標達成により社員一人ひとりの報酬も上昇し、経済的な豊かさを実現します。

03.評価項目

評価項目は3つあります。
数字で評価する成果評価、スキル・能力向上の取り組みで評価するプロセス評価、
部下がいる社員のみ実施されるマネジメント評価です。

①成果評価
会社が定めた目標数字の達成率にて評点が決まります。

②プロセス評価
会社や上司から求められるスキルや能力向上のために、コンピテンシー※から項目を選択し、行動計画を自身で設定し、最終の状態で評点が決まります。
期限を含めた詳細な計画を立てることで、目標達成に向けた行動がとりやすくなります。

※コンピテンシーとは、高いパフォーマンスを発揮する人物に共通して見られる「行動特性」のこと

③マネジメント評価
管理職の社員については、リーダーシップやマネジメント能力の評価もプラスされます!
評価項目は会社が定めた項目があり、上司が評価します。

プロセス評価は、自身で目標を設定するからこそ、評価結果に対して納得感がありますし、
達成できなかった時の悔しさも一層強く感じます😓

04.評価期間

評価期間は3ヵ月ごとに設定されており、
対象期間は以下の通りです。
1Q(4月~6月)、2Q(7月~9月)、3Q(10月~12月)、4Q(1月~3月)。
それぞれの期間に対して目標が設定されます。

各3ヵ月の評価期間中、2ヵ月目に中間面談が行われます。
この面談では、上司に対して目標達成の進捗状況を報告し、達成に向けたアドバイスをもらいます。
評価の終了月には最終面談が実施され、結果の報告や今後のキャリアについて相談する場となります。

05.査定期間

査定期間は6か月ごとに設定されており、上期が4月~9月、下期が10月~翌年3月です。

06.査定結果

上期(4-9月)の査定結果は11月末の給与賞与に、下期(10-3月)の査定査定は5月の給与賞与に反映します。

昇降格について

昇格条件:評価期間単位で2連続指定の評価以上をとり、かつ査定会議で承認を得る。
降格条件:評価期間単位で2連続 最低評価をとり、かつ査定会議で承認を得る。

キャリアアップについてはこちら

▼職位名
JJ職、J職、S職/SL職、P職/L職、LL職、M職、O職

▼職位の定義
JJ職は基礎を身につける職位。
定型的な仕事や補助的な作業を通じて経験を積みます(上司のサポートが必要)。
J職は応用をテーマに、具体的な指示を受けながらも自ら創意工夫して業務に取り組む職位です。
参考として、JJ職から3年目でJ職に昇進するイメージです。


最後まで、ご覧いただきありがとうございました。

この評価制度を通して、社員一人ひとりが自身の成長を実感し、
その成長が会社全体の成功に結びつくことを目指しています!

よろしければ、♡マークをクリックしていただけると嬉しいです。

📅 2024年8月更新



UNIIDEO株式会社からお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
UNIIDEO株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
1 いいね!
1 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

Arai Rieさんにいいねを伝えよう
Arai Rieさんや会社があなたに興味を持つかも