1
/
5

ミッションと経営理念の違いって何?ニット流、経営理念の作り方①

■第1回 人事制度検討会

株式会社ニット コーポレートコミュニケーションの宇治川です。

ニットの主力事業「HELP YOU」は2014年に始まり、
事業の拡大に合わせて、運営会社を2017年8月に株式会社化し、株式会社ニットが誕生しました。

その後、社員が増え、メンバーの頑張りをちゃんと評価できる制度を作らないといけないね…
という話から、人事制度を考えることになって、
第1回人事制度検討会を開催しました。


■人事制度を作るのに必要な、3大原則

人事制度を考えるにあたって、まずは基本を明確にすることから始めました。

それは、この3つの原則
・ニットの経営理念
・ニットの価値観
・ニットの行動規範

年末の合宿で全社員でやったことだし、なんてことない!そう思ったのですが、

ん??経営理念???

ニットのミッションは、
未来を自分で選択できる社会をつくる」です。

ミッションと経営理念って、同じだっけ???
そこから、あれやこれや議論を重ねました。

「ミッションって、会社の使命のような…」
「会社の存在意義じゃない?」
「経営理念って、経営判断できるようなものだよね」
「経営理念の概念の下に、ミッションってあるんじゃない?」

その結果、、、、

「これって、ミッションじゃなくて、ビジョンなんじゃないの?」

まさか!?今まで、ミッションだと思っていたものが、ビジョンだなんて!

でも、よく考えてみると、
私たちが作りたいのは、「未来を自分で選択できる社会」です。
私たちが思い描く世界です。
やっぱり、ビジョンかもしれない。
そうなると、私たちのミッションって、何なんだろう?

議論しているのは経営理念なのに、
ミッションとか、ビジョンとか、よくわからなくなってきた。

■会議終了、そして宿題

そんなこんなで、会議終了時間が迫ってくる。。。。

そこで、代表のひと言
「よし、次の会議までに、各自で経営理念を考えてこよう!」

ん??経営理念って、経営者が考えることじゃないの?
私は、人事として、みんなをフェアに評価する制度を作りたいだけなのに。
そんなの、社長が考えてよ。。。。

という考えが浮かんだのは事実ですが、こういう巻き込みは、ニットの文化。
ポジションとか社歴とか関係なく、ニットのメンバーになったからには、
ニットの一員として、目の前のことに取り組むことが求められます。

ということで、やるしかない! 経営理念を考えるというとんでもない宿題を持ち帰ることに。。。
考え方によっては、経営理念を考えることに関われるなんて、貴重な機会とも言えます。
(何でもポジティブに考えるのも、ニットのメンバーの特徴です)

こんなこと、ブログに書いて、一般に公開して大丈夫かな。。。。
そんな不安もありましたが、スタートアップらしく、
経営理念をつくる過程も、公開していきます!

ちなみに、経営の根幹にかかわるこういう会議も、
ニットではWeb会議で実施。全員、リモートで参加しています。

次回の会議の様子も、お伝えしていきますね。

to be continued....

株式会社ニットでは一緒に働く仲間を募集しています
4 いいね!
4 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

宇治川 紗由里さんにいいねを伝えよう
宇治川 紗由里さんや会社があなたに興味を持つかも