注目のストーリー
成長
働きやすい環境をつくる!管理部の仕事と成長を感じられるストランザでのやりがいとは
こんにちは!ストランザ人事の針谷です。ストランザ管理部の総務・法務グループで活躍している菊池に、日々の仕事内容や、ストランザでの経験、そして仕事のやりがいについて話を聞きました!ー管理部は幅広い業務があるイメージなのですが、どのようなスケジュールでお仕事をされていますか?そうですね、業務内容は本当に幅広いかもしれません!朝はまず、前日の退勤後や、私の勤務開始前に届いたチャットの確認からスタートします。特に急ぎの依頼があれば、すぐに対応します。例えば、PCの故障やシステムの不具合が報告されていたら、社員が困らないように迅速に対応します。また、オフィス環境の整備も大切な仕事です。コーヒーメー...
ストランザファンから「頼られる営業」へ―入社の決意と歯科業界に届ける価値への想い
こんにちは!ストランザ人事の針谷です。ストランザ営業部の関東営業グループで活躍している河村に、日々の仕事内容や、ストランザでの経験、そして仕事のやりがいについて話を聞きました!ー毎日忙しそうですが、普段のスケジュールはどのように組んでいるのですか?お疲れ様です!私の一日は、チームの朝礼から始まります。そこで元気に挨拶をして、一日の流れを確認したあと、メールやチャット対応、商談、既存医院様への訪問、そしてミーティングなどをこなしていきます。スケジュールがぎっしり詰まっていて、あっという間に一日が過ぎてしまいますね。ーチームの士気を高めてから一日が始まるのは、活気が感じられますね!関東エリア...
歯科業界の革新を支える力:元営業が導くアポ取得の成功法則
こんにちは!ストランザ人事の針谷です。ストランザの経営統括部・営業推進グループで活躍している実松に、日々の仕事内容や、ストランザでの経験、そして仕事のやりがいについて話を聞きました!ー現在の仕事内容や一日のスケジュールについて教えてください。私の主な仕事は、ホームページからの問い合わせや架電代行、直接ご連絡いただいた医院様からのアポ取得です。また、イベントや学会関連の準備やサポート、アップセル営業担当への簡単なOJTも行っています。一日のスケジュールとしては、午前中か昼休みの間に医院様へ連絡をし、午後にリスト作成や学会準備を行い、その合間に事務作業をしています。午前中に医院様とのコミュニ...
歯科業界に革命を起こすストランザの心臓!商品企画グループの使命
こんにちは!ストランザ人事の針谷です。ストランザの経営統括部・商品企画グループで活躍している笹本に、日々の仕事内容や、ストランザでの経験、そして仕事のやりがいについて話を聞きました!ーまず、一日のスケジュールについて教えてください。私の一日は社内ミーティングや取引先企業とのミーティング、既存ユーザーの医院様とのWeb商談から始まります。Apotool&Boxの改善点や課題の分析、企画関係の資料作成、社内説明会も重要な業務の一部です。ユーザー様から新規サービスやApotool&Boxの利用に関する相談を受け、Web会議や訪問で対応することも多いです。また、大きな展示会がある際には、企業ブー...
ストランザでの多角的なキャリア展開: 社員が語る成長のチャンスと仕事の充実感
こんにちは!ストランザ人事の針谷です。ストランザの管理部・営業管理グループで活躍している山口に、日々の仕事内容や、ストランザでの経験、そして仕事のやりがいについて話を聞きました!ー仕事の日常についてお聞かせください。具体的な業務内容とその流れを教えていただけますか?現在は営業管理グループに所属しています。お客様との契約や請求に関する直接的な業務はグループメンバーがメインで対応しているので、私は主に作業不備が無いかを確認したり、効率よく業務を行うための手法の確立や、業務フローの構築を行っています。午前中は自部署での業務、午後はミーティングが多いです。また、全社での情報セキュリティに関わる業...
歯科医院の改善を第一に考えた営業戦略!業界革新の鍵は営業にあり
こんにちは!ストランザ人事の針谷です。ストランザの営業部・関東営業グループのリーダーとして活躍している加藤に、日々の仕事内容や、ストランザでの経験、そして仕事のやりがいについて話を聞きました!ーまずは仕事内容と、一日のスケジュールについて教えてください。仕事内容としては、商談や代理店の対応や開拓、営業メンバーのマネジメント、代理店の新規開拓、他部署との連携調整、新規事業の要件定義や運営方法の考案など多岐にわたります。一日の始まりは笑顔チェックと発声練習からスタートし、出社後は新事業のチームミーティング、代理店訪問、商談、各プロダクトに関する会議などが続きます。ーさすが、営業のプロフェッシ...
多国籍の才能が輝くストランザ開発部: インフラ運用グループにおける技術と多様性の融合
こんにちは!ストランザ人事の針谷です。ストランザの開発部・インフラ運用グループで活躍している陳に、日々の仕事内容や、ストランザでの経験、そして仕事のやりがいについて話を聞きました!ーまず、インフラ運用グループでの業務内容について教えてください。私はインフラ運用グループの一員として、主にサーバーの構築、データベースのメンテナンス、そしてシステムの継続的な最適化を担当しています。私たちの仕事はシステムの骨組みを形成し、それが常に安定して効率的に動作するように支援することです。例えば、ネットワークの監視、セキュリティの更新、障害発生時の迅速な対応なども、私のグループが担当しています。また、新...
多国籍チームが大活躍!アプリ開発を支える強靭な組織力
こんにちは!ストランザ人事の針谷です。ストランザの開発部・モバイルアプリ開発グループで活躍しているチョーミンに、日々の仕事内容や、ストランザでの経験、そして仕事のやりがいについて話を聞きました!ーまずは、ストランザでの一日のスケジュールについて教えてください。まずは一日のタスクリストをチェックして、各メンバーが担当する開発項目に着手します。途中、技術的な課題や疑問点が浮上した場合は、チームメイトに相談し、助け合いながら解決策を探求するなど、お互いを支え合いながら日々の業務を進めています。ーモバイルアプリ開発グループでの具体的な業務内容を教えていただけますか?私はモバイルアプリ開発グル...
顧客の声を形に:医療業界でのカスタマーサクセス戦略
こんにちは!ストランザ人事の針谷です。ストランザの契約保全部・カスタマーサクセスグループで活躍している竹内に、日々の仕事内容や、ストランザでの経験、そして仕事のやりがいについて話を聞きました!ー仕事の日常についてお聞かせください。具体的な業務内容とその流れを教えていただけますか? 私の主な仕事は、「Apotool&Box」のプランの内容確認や設定の見直しです!具体的には、医院のニーズに合わせてシステムをカスタマイズし、業者と連携して医院のネット環境を整えることなどが含まれます。このプロセスを通じて、医院がスムーズにシステムを運用できるようサポートしています。ーどのようなアプローチで医院に...
医療業界のDX推進者―オンボーディング担当が見る仕事の意義と魅力
こんにちは!ストランザ人事の針谷です。ストランザの契約保全部・オンボーディンググループで活躍している千葉に、日々の仕事内容や、ストランザでの経験、そして仕事のやりがいについて話を聞きました!ーまず、ストランザでの業務内容を教えていただけますか?新規でご契約いただいた医院へ、当社システム「Apotool&Box」の設定と操作方法のレクチャーを担当しています!具体的には、医院のスタッフ全員がシステムを効率的に使用できるよう、動画マニュアルも活用しながら基本操作を説明しています。ーオンボーディング過程で最も心掛けていることは何ですか?医院の皆様は「Apotool&Box」で叶えたいことがあって...
感謝されるサービスの作り方: 顧客満足度を最大化する秘訣
こんにちは!ストランザ人事の針谷です。ストランザの契約保全部・オンボーディンググループで活躍している深野に、日々の仕事内容や、ストランザでの経験、そして仕事のやりがいについて話を聞きました!ーストランザでの仕事内容について、教えてください。私の主な業務は、新規顧客が「Apotool&Box」の利用をスムーズに開始できるようにサポートすることです。システムの設定や操作方法の指導は基本的にオンラインで行っており、医院からの問い合わせに対しては、チャットワークや電話を通じて迅速に対応しています。特に複雑な問題が発生した場合はグループリーダーが直接対応することもありますが、基本的にはチームの誰で...
2月10日(土)、ストランザがWantedlyイベントに参加します!
こんにちは!株式会社ストランザの山口です。さて、今週末に開催されるWantedly様主催の「STARTUP CAREER CONFERENCE」。このたびストランザも参加することとなりました!!★イベント概要、ご参加はこちらのリンクから!→http://ptix.at/f2eRfPこちらのイベント、創業5年未満の企業を対象に、お酒や軽食を楽しみながら企業についてより深く知れる!というとっても楽しそうなイベントなのです。六本木のビルから、東京タワーを見ながら急成長する企業と出会える、、求職者の方、企業どちらにとっても貴重な場となりそうです!ストランザは普段、歯科業界のセミナー出展などがほと...