1
/
5

「ものづくり」は「組織づくり」から。「しなやかな組織」で事業を成功させる。– Anews Engineering Manager・坂本 泰彦

“エンジニア”という職種からは一般的に職人気質、一本気といったイメージが連想されますが、『Anews』のエンジニアチームはまるで真逆! スクラムを採用し、1on1などを通してメンバー同士で密に意思疎通を図る。そんなオープンな組織づくりに徹する坂本に仕事観やキャリアプランを尋ねました。


プロフィール

坂本泰彦(さかもと やすひこ):ソフトウェアハウスに新卒入社し、導入企業、ライセンス数国内No.1の棚割ソフト開発に携わる。その後、ベンチャー企業で写真共有アプリの立ち上げから関わる。2016年から株式会社カカクコムで新規事業開発を担当。フルスタックエンジニアとして、モバイルアプリやサーバーサイド、レコメンデーションシステムなどを幅広く担当。特にモバイルアプリ開発に造詣が深く、国内最大のAndroidカンファレンス「DroidKaigi」で登壇経験も。
2019年10月にストックマークに『Anews』のスクラムマスターとして入社し、現職。

組織開発プロダクトとしての「Anews」に惹かれた

——現在行なっている業務内容を教えてください。

『Anews』のEngineering Managerをしています。入社当初は“スクラムマスター”という肩書きでリーダー的な役割でした。が、気がついたらマネージャーになっていました(笑)。
業務としては、現場寄りの仕事からチームのマネジメントまで手がけています。

具体的には、マネジメントは組織のメンバーの人事評価をしたり1on1を行い、チームとして力を出せる環境づくりをします。また採用活動を担当し、入社後のオンボーディングもやっています。
現場寄りの業務では、今は開発などの現場業務の大半をメンバーに委譲していますが、業務上のルールや仕組みなどの設計をはじめ、メンバーが業務を遂行する中で起こったトラブルの解決やレビューをしたり、人手が必要な時は開発もします。後方支援こそ、私の最大任務の一つだと思っています。


――ストックマークに転職するきっかけはなんだったのでしょうか?

登録している転職サイトからスカウトがありました。実は、転職活動を始める前から『Anews』のことは知っていたんです。以前に行った教育関係の展示イベントでストックマークが出展していました。“学習管理”に関する製品の紹介をする会社が多いなか、ストックマークは、『Anews』を紹介していたんです。AIを駆使してニュースを活用したサービスという点がユニークで、技術的にも面白そうだと感じました。
当時は“東大発ベンチャー”とうたっていたので、「学生の会社かな?」と思っていました。でも選考の面談でCTOの有馬に「大人のベンチャーです」と言われて、ひと安心しました(笑)。

私は30代終盤で、「ベンチャーにチャレンジするなら今回が最後」と感じていました。ストックマーク以外にも数社から内定を頂いていたので、かなり悩みましたが、自分がやりたいことを実行するならストックマークのようなベンチャーしかないと思ったんです。また『Anews』担当での採用だったことも決め手になりました。


——『Anews』がそこまで刺さったのはなぜでしょう。

もともと転職活動の軸として公共的な仕事に絞って、教育や介護などの会社を多く受けていました。そうなると、ストックマークは異色に思われるかもしれませんが、、『Anews』は教育機関や官公庁から企業まで幅広いビジネスパーソンを対象としているプロダクトであり、現場で働く人々の力を引き出したり、社会の下支えをするものを作れるという点で自分の動機にフィットしました。

ーーAnewsを開発する魅力を教えてください!

1番に言えることは、プロダクトとして「未知」ということですね。デファクトがない領域なんです。完全に競合しているものがなく、未知のものを作っていくのはおもしろいです。辛いところもありますが…(笑)
技術的な面ではストックマークの強みである自然言語処理をベースに、レコメンデーション技術など多種多様な技術の集合体なので、いろんなチャレンジができます。
また、『Anews』はストックマークのプロダクトの中でも“BtoC”に最も近い“BtoB”といえます。ニュース配信サービスなので電車の中でスマホで見たりとかの利用シーンが多いんです。ですから、企業向けなのですが、一般利用者向けのクオリティーを要求されます。限られたユーザー層ではなく、年齢も幅広いのでとにかく使いやすさに力を入れています。


ーーものづくりへの想いは以前からあったのですか?

大学生の頃に、課外活動で自主映画制作を行ったり、サークルのホームページをつくる一環でプログラミングをやっていました。その頃から「ものをつくる仕事がしたい」と思うようになりました。プログラミングは楽しいし、「自分は技術的なことに向いてるのではないか」と漠然と思うようになったんです。
それから、大学を卒業して働くとなった時には自社でサービスをつくることにこだわりました。

一般的にエンジニアは受託業務も少なくないですが、私自身は自社でサービスの企画から開発まで行える“環境”を一貫して選んできましたし、ストックマークにおいてもこれは変わりません。


——キャリアを重ねる中で、新たに気づいた「ものづくり」の面白さは?

月並みな答えかもしれませんが、プロダクトが“成長”していくことですね。ものができて、リリースされて、実際に使ってもらうことにやりがいを感じます。あとは自身が提案したことで、チームだけでなく周りの人も動いてくれた時や、メンバー全員が自分のスキルを活かしながら、チームが一丸となって「ものづくり」するのはやっぱり面白いですね。

イノベーションを起こすには組織のしなやかさが重要

ーーマネージャーの経験ははじめてなんですね。

これまで勤めた会社でリーダーを務めることはありましたが、マネージャーは今回が初めてなので、やっぱり苦労しています。
前職の上司がやっていたことを真似てみたり、本などを読んで勉強したり、社外のコミュニティで知見をいただいたりしています。いろんなところから拾った寄せ集めの知識です(笑)。


ーーチームの一人ひとりの声を聞く。

私自身のライフワークの一つとして、ボトムアップの組織を実現したいんですよ。マネージャーは黒子だと思っています。うまくできているかは分かりませんが…、日々試行錯誤しています。
とにかく相手の話を聞くことが大事だと思っています。自分の考えをなるべく押し付けず、「相手が何を考えているのか」を聞くように心がけています。同じ会社の社員といえど、意見やその考えに至った経緯は一人ひとり違うので、1on1を実施したり、会議の中でも話を聞いて、その違いを最大限尊重するようにしています。
まだチームメンバーが若いので、全てがボトムアップという訳ではなく、トップダウン的にやるべき時もあるのですが、バランスを見ながらボトムアップに寄せていってる感じです。


ーーどういった組織を目指していますか?

個人的にはあまり堅い組織にしたくないんですよね。先ほども申しましたが、『Anews』は未知のプロダクトなので、トライアンドエラーを繰り返して作り上げていく必要があります。そのためには、組織に 「しなやかさ」が求められるのではないかと思います。
芯となる視点をちゃんと持った上で変化に適応できることが、「しなやかさ」です。
時に曲がることがあっても芯がしっかりしていれば本質的価値を生み出していけると考えています。そのようなチームになるために、スクラムなどのアジャイル開発の手法を取り入れており、チームワークを重視しています。
まだ発展途上ではあるものの、誰が言ったことであっても発言の内容を重視し、チームで考えていく雰囲気ができつつありますし、さらに一体となって開発に取り組める環境を作っていきたいと思います。

事業の成功のためには、役割にこだわらない。

――いろいろな取り組みをされていますね。入社からの1年を振り返ってみていかがでしたか?

とにかく、大変な1年でしたね。想像より数倍大変でした(笑)。
入社した頃は、ちょうど会社の成長と組織体制のギャップが出ていた時ではないかと思います。お客様が増えて、これからどんどん事業拡大していくという時に、人員や組織体制が追いついていない状態だったと思います。そのギャップを埋めることがこの1年間の重要な仕事でした。激動の1年でしたね。やりがいを感じる暇もありませんでした(笑)。

日々の中で、組織の力を引き出したり、個々が自律的に働くきっかけをつくることに、これからも貢献できれば嬉しいです。


——今後、「ストックマーク」で何を実現したいですか?

まずは事業を成功させることが第一です。そのために自分が何を成し遂げるべきかはその時々で多少変わってもいいかなとも考えています。今後もマネージャーをこのまま続けるかもしれませんし、もう少し現場よりの仕事に注力するかもしれない。どちらの道があってもいい、とふわっと考えています。根本にある「事業をつくっていきたい」という気持ちについては、今後も一貫して持ち続けるものと思っています。

ストックマークで一緒に働くメンバーを探しています!


テックリード候補
最先端NLP技術を活用し次世代組織変革SaaSを開発するエンジニア募集!
ストックマークが解決する社会課題は、日本の海外との競争力の低下です。 国内GDPの20%を占める最大産業である『製造業を中心に国内エンタープライズ企業』は、イノベーションのジレンマを抱えています。 イノベーションを作り出す最前線で働かれている、商品開発・技術開発・事業開発・R&Dの担当者は、イノベーションを生み出すために、自社の技術を活かす用途探索&技術分析、マートケット理解を進めるために市場調査を行われていますが、情報のスピードが速く膨大にある現代において、人間の力や、既存のツールでは、対応しきれない実態があります。 弊社は、社内外にある世の中にある膨大なテキストデータを自然言語処理AIで解析し、次世代のアイデア創出ができる仕組みを、自社のSaasプラットフォームを通じて提供しています。 是非、次世代のビジネスパーソンのプラットフォームを生み出し、人類にとってイノベーションの絶えない豊かな社会を実現していきましょう! ▼サービス紹介 ストックマークのサービスは、日英中の3.5万サイトもの膨大な情報網から、自然言語処理を活用して、ニュース/ IR / 特許 / 論文 / 社内資料を解析し、最適な形で情報をお届けし、次世代のイノベーション創出&アイデア創出の仕組みを提供し、新しくビジネスチャンスを発掘する支援を行っております。 ▼Anews(エーニュース) 情報収集SaaS 業務に直結する情報をAIとヒトのナレッジから、個人/チーム/組織単位で収集が可能 組織全体の「暗黙知」を「形式知」に変えて、組織全体の情報感度を高め、 事業アイディアの着想と組織内での発展を促します ▼Astrategy(エーストラテジー) 市場分析SaaS AIが技術や事例/リスク&チャンスなど該当情報の意味を理解した情報を、市場分析から将来予測が可能なデータにしご提供することで、様々な分析が可能 ▼お客様紹介 日経225を中心とした日本の大手企業が利用 パナソニック様、日立製作所様、味の素様、みずほ銀行様、帝人様、セブン銀行様、三菱商事様、サントリー様、JTB様、リクルートホールディングス様、リクルートキャリア様、ソフトバンク様 など 【関連資料】 ▼【超オススメ】いま注目のAI!自然言語処理の実社会活用と未来構想 〜アカデミック、ベンチャーキャピタル、海外動向、スタートアップから見た実態〜 https://youtu.be/YzSa9aUTk8o ▼CEO林 インタビュー動画 https://youtu.be/nNAG1uByRbY ▼CTO有馬 インタビュー動画 https://youtu.be/yFsB0GfwaFU ▼Technology Fast50 2022 Japan https://stockmark.co.jp/news/20230519 ▼Stockmark オープン社内報(Youtube) https://youtube.com/playlist?list=PLrZHMFQXt_asWdFjymZAIc1h6WrE4kKBa ▼coevo 当社運営のオウンドメディア https://stockmark.co.jp/coevo
ストックマーク株式会社
クラウドエンジニア/SRE
顧客ニーズを基にインフラ開発を行うAI×SaaSのSREエンジニアを募集
ストックマークが解決する社会課題は、日本の海外との競争力の低下です。 国内GDPの20%を占める最大産業である『製造業を中心に国内エンタープライズ企業』は、イノベーションのジレンマを抱えています。 イノベーションを作り出す最前線で働かれている、商品開発・技術開発・事業開発・R&Dの担当者は、イノベーションを生み出すために、自社の技術を活かす用途探索&技術分析、マートケット理解を進めるために市場調査を行われていますが、情報のスピードが速く膨大にある現代において、人間の力や、既存のツールでは、対応しきれない実態があります。 弊社は、社内外にある世の中にある膨大なテキストデータを自然言語処理AIで解析し、次世代のアイデア創出ができる仕組みを、自社のSaasプラットフォームを通じて提供しています。 是非、次世代のビジネスパーソンのプラットフォームを生み出し、人類にとってイノベーションの絶えない豊かな社会を実現していきましょう! ▼サービス紹介 ストックマークのサービスは、日英中の3.5万サイトもの膨大な情報網から、自然言語処理を活用して、ニュース/ IR / 特許 / 論文 / 社内資料を解析し、最適な形で情報をお届けし、次世代のイノベーション創出&アイデア創出の仕組みを提供し、新しくビジネスチャンスを発掘する支援を行っております。 ▼Anews(エーニュース) 情報収集SaaS 業務に直結する情報をAIとヒトのナレッジから、個人/チーム/組織単位で収集が可能 組織全体の「暗黙知」を「形式知」に変えて、組織全体の情報感度を高め、 事業アイディアの着想と組織内での発展を促します ▼Astrategy(エーストラテジー) 市場分析SaaS AIが技術や事例/リスク&チャンスなど該当情報の意味を理解した情報を、市場分析から将来予測が可能なデータにしご提供することで、様々な分析が可能 ▼お客様紹介 日経225を中心とした日本の大手企業が利用 パナソニック様、日立製作所様、味の素様、みずほ銀行様、帝人様、セブン銀行様、三菱商事様、サントリー様、JTB様、リクルートホールディングス様、リクルートキャリア様、ソフトバンク様 など 【関連資料】 ▼【超オススメ】いま注目のAI!自然言語処理の実社会活用と未来構想 〜アカデミック、ベンチャーキャピタル、海外動向、スタートアップから見た実態〜 https://youtu.be/YzSa9aUTk8o ▼CEO林 インタビュー動画 https://youtu.be/nNAG1uByRbY ▼CTO有馬 インタビュー動画 https://youtu.be/yFsB0GfwaFU ▼Technology Fast50 2022 Japan https://stockmark.co.jp/news/20230519 ▼Stockmark オープン社内報(Youtube) https://youtube.com/playlist?list=PLrZHMFQXt_asWdFjymZAIc1h6WrE4kKBa ▼coevo 当社運営のオウンドメディア https://stockmark.co.jp/coevo
ストックマーク株式会社
機械学習エンジニア
最先端の技術検証〜プロダクト開発をお任せするNLP/機械学習エンジニア募集
ストックマークが解決する社会課題は、日本の海外との競争力の低下です。 国内GDPの20%を占める最大産業である『製造業を中心に国内エンタープライズ企業』は、イノベーションのジレンマを抱えています。 イノベーションを作り出す最前線で働かれている、商品開発・技術開発・事業開発・R&Dの担当者は、イノベーションを生み出すために、自社の技術を活かす用途探索&技術分析、マートケット理解を進めるために市場調査を行われていますが、情報のスピードが速く膨大にある現代において、人間の力や、既存のツールでは、対応しきれない実態があります。 弊社は、社内外にある世の中にある膨大なテキストデータを自然言語処理AIで解析し、次世代のアイデア創出ができる仕組みを、自社のSaasプラットフォームを通じて提供しています。 是非、次世代のビジネスパーソンのプラットフォームを生み出し、人類にとってイノベーションの絶えない豊かな社会を実現していきましょう! ▼サービス紹介 ストックマークのサービスは、日英中の3.5万サイトもの膨大な情報網から、自然言語処理を活用して、ニュース/ IR / 特許 / 論文 / 社内資料を解析し、最適な形で情報をお届けし、次世代のイノベーション創出&アイデア創出の仕組みを提供し、新しくビジネスチャンスを発掘する支援を行っております。 ▼Anews(エーニュース) 情報収集SaaS 業務に直結する情報をAIとヒトのナレッジから、個人/チーム/組織単位で収集が可能 組織全体の「暗黙知」を「形式知」に変えて、組織全体の情報感度を高め、 事業アイディアの着想と組織内での発展を促します ▼Astrategy(エーストラテジー) 市場分析SaaS AIが技術や事例/リスク&チャンスなど該当情報の意味を理解した情報を、市場分析から将来予測が可能なデータにしご提供することで、様々な分析が可能 ▼お客様紹介 日経225を中心とした日本の大手企業が利用 パナソニック様、日立製作所様、味の素様、みずほ銀行様、帝人様、セブン銀行様、三菱商事様、サントリー様、JTB様、リクルートホールディングス様、リクルートキャリア様、ソフトバンク様 など 【関連資料】 ▼【超オススメ】いま注目のAI!自然言語処理の実社会活用と未来構想 〜アカデミック、ベンチャーキャピタル、海外動向、スタートアップから見た実態〜 https://youtu.be/YzSa9aUTk8o ▼CEO林 インタビュー動画 https://youtu.be/nNAG1uByRbY ▼CTO有馬 インタビュー動画 https://youtu.be/yFsB0GfwaFU ▼Technology Fast50 2022 Japan https://stockmark.co.jp/news/20230519 ▼Stockmark オープン社内報(Youtube) https://youtube.com/playlist?list=PLrZHMFQXt_asWdFjymZAIc1h6WrE4kKBa ▼coevo 当社運営のオウンドメディア https://stockmark.co.jp/coevo
ストックマーク株式会社
ストックマーク株式会社からお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
ストックマーク株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
19 いいね!
19 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

Hideko Nakanoさんにいいねを伝えよう
Hideko Nakanoさんや会社があなたに興味を持つかも