1
/
5

英語力を活かして海外で働きたい方の疑問に回答!~気になる現場のリアル~

こんにちは、STARTEK Malaysia人事部採用担当の高橋です!

本日は、海外で英語力を活かして働きたい!と就職活動・転職活動をされている中でSTARTEKの求人にたどり着いた方からよくいただく質問に回答します!

この記事が疑問を解消し、少しでも挑戦の一歩を踏み出すきっかけとなれば幸いです(*^_^*)


バイリンガルポジションで働くにはどれぐらいの英語力が必要ですか?

日常会話程度の英語が必要となります。TOEICやTOEFL、英検などの具体的な数値は設けておらず、オンライン面接の中で英語力を図ります。お客様対応は電話・メール・ライブチャットを通して行うため、スピーキング・リスニング・ライティング・リーディングすべて問題なく対応できることが望ましいです。



バイリンガルポジションに応募して、英語力が伴わなかった場合はそのまま不採用になってしまいますか?

英語力のみで合否を判断することはありません。STARTEKでは、バイリンガルポジション(日英対応)とモノリンガルポジション(日本語対応のみ)の募集をしています。もしお持ちの英語力が規定のレベルに達していなかった場合は、モノリンガルポジションにご案内をすることもあります。

最終的にモノリンガルポジションで入社したとしても、マレーシア生活の中で英語力を磨いてバイリンガルポジションへ異動した方もいますよ。

【社員インタビュー】入社1年で日本語対応からバイリンガルポジションへのステップアップを有言実行! | STARTEK Malaysia
こんにちは、Startek Malaysia人事部採用担当の高橋です!今回はモノリンガルポジションでStartekに入社したのちにバイリンガルポジションへとステップアップを遂げたYukimiさん...
https://www.wantedly.com/companies/startek/post_articles/928958



お仕事で英語を使う場面はどのようなときですか?

フードデリバリーのプロジェクトであれば、日本にいるお客様のサポートを行っているため、日本在住、もしくは日本へ旅行に来られてサービスを利用するネイティブ・ノンネイティブ問わず英語話者からのお問い合わせに対応いただきます。

英語カスタマーサポート
マレーシア勤務!あなたの英語力、弊社のバイリンガルポジションで活かせます
”Bringing brands across the globe closer to their customers through memorable, personalized experiences.” ー 私たちのビジョンは、世界中のブランドとお客様の距離をより近くし、一人一人の記憶に残る忘れられない体験を提供することです。
STARTEK Malaysia



バイリンガルポジションで入社後、社内にステップアップの機会はありますか?

もちろんあります!頑張り次第では「カスタマーサポート」▷「チームリーダー補佐」▷「チームリーダー」と縦にあがる道もありますし、トレーニングチームや人事部など他部署への異動も実現可能です。外資系の会社なので、役職がついて仕事の裁量が大きくなれば重要な場面で英語を使うことも増えますし、直属の上司がマレーシア人でコミュニケーションを英語でとるなんてことも出てきます。

カスタマーサポートとしては、どちらかというとBtoCでの対応が多いかと思いますが、管理職ポジションになるとBtoBでの英語対応も業務に含まれてきます。

【多彩なキャリアステップ】カスタマーサポートから人事部へ異動までの経緯を大公開! | STARTEK Malaysia
はじめまして、STARTEK Malaysia 人事部採用担当の高橋です!本日は私の自己紹介とともに、弊社でのお仕事内容やキャリアステップの可能性についてご紹介します!この記事を通して少しでもカ...
https://www.wantedly.com/companies/startek/post_articles/866400



バイリンガルとして入社した先輩社員はどういった理由でSTARTEKに入社していますか?

STARTEKへの入社理由を聞いていると、やはり一番は英語力を活かして海外で仕事がしたいと考えて決断した方が多いです。「マレーシアにいながら、様々な国籍の方を英語でサポート」という経験はなかなか積むことができない貴重な経験ですよね。その他、海外で早期キャリアアップを目指したい方、家族を連れて移住をするためワークライフバランスがありつつ、自分のスキル(英語力)を活かして働きたくて決断した、という方もいました。



バイリンガルとして働いている先輩社員は海外経験豊富な方ばかりですか?

バイリンガルとして働いている先輩社員の経歴はさまざまです。留学を経験している方、海外の学校を卒業された方、日本よりも海外での生活の方が長い方、すでにマレーシア以外の国で就労経験がある方もいれば、留学の経験はなく日本で英語を習得した方もいらっしゃいました。努力や習得の形は様々ですが、そんな多種多様な経験を積んでいる方と一緒に働くことはとても新鮮で楽しく、刺激的な環境ですよ!



勤務開始までに実際に英語力をキープするためにしていたことはありますか?

定期的にオンライン英会話教室に参加する、友人と英語で会話をする、TOEICなどのスコア目標を設定してその目標数値をクリアするための勉強をする、YouTubeやNetflixで英語の動画をみる、英語で日記を書く、海外の方がよく来るレストランでアルバイトをする、などいろんな意見がありました。日本では意識しないと英語を使用する機会はほとんどないので、自ら英語に触れる機会を作っている方が多い印象です。


以上、今回はよく聞かれる質問についてまとめてみました!

英語というスキルを活かしながら、マレーシアという新たな土地で新生活を始めてみませんか?

興味をお持ちいただけた方からのご連絡をお待ちしています☺

このストーリーが気になったら、遊びに来てみませんか?
マレーシア勤務!あなたの英語力、弊社のバイリンガルポジションで活かせます
STARTEK Malaysiaでは一緒に働く仲間を募集しています
4 いいね!
4 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

Saki Takahashiさんにいいねを伝えよう
Saki Takahashiさんや会社があなたに興味を持つかも